お茶イベント、流行っていますよね?
今度、お友達と行ってみようと話しているのが、エコ茶会なのですが、
マイ茶杯とエコバックを持っていくのがお約束らしく、
どんな茶杯にすればいいのか、考えております。
気になったコウモリの翼つきの小耳杯は用意しておりますが、
吉田山で会った大阪茶会の人が首から下げていたのが、印象に残っていて。
足つきのミニゴブレットみたいなのがいいのかもしれません。
後藤義国さんのゴブレットがたぶん、ニーズに合っているのですが、
好きすぎて、割れたらイヤなのです。かといって、このために持ち歩き用を買い足すのも違う気がして。めっちゃ迷走しております。
コーヒーイベントだと、ちょっとよさげなやつが売っているんですよ!
これ、もっと早く気づけば!と思ったけれど、いや違う、
これじゃ、お茶の水色(すいしょく)などはわからないと気づきました。
JAPAN TEA EXPO 2024の来場者様のカップ拝見みたいなやつで、
大変おしゃれなヤツ持っている人がいらしたけれど、どんなに画像検索をかけてもひっかかってきません。
その流れで、中国には、カップに穴をあけて、紐を通せる奴があるっぽいと知りましたが、材質が謎過ぎるし、取り寄せも大変な気がして。
首から下げるなら、穴があればいいから、じゃあ、デミタスカップでいいんじゃないかとなりました。あるお茶のイベントでは、無印の小さいカップでもいいって書いてあって。なるほど!
そのままでは芸がないので(なぜ、捻るのか、我ながらよくわからない)
透明のエスプレッソカップにヒモを通すことにして(ダイソーで買ってきました)。
一応、一段落です。
でもなー、どこかで「陶器ならばいい」みたいなのも読んだぞー。
透明カップよりも、この前の宮下パークの入場料替わりの茶杯のほうがいいのかなー? 使い捨てにしないのがポイントだろうから、理には叶っているけれど、
ただのドケチっぽくなるよねえ? 難しい、塩梅が。
にわかなのに、「わかっている人」になりがたがるのが、いけません。
業が深いです。
また、旧友と行ったディズニーシーで痛い目に遭ったので。どうやら、それが、トラウマになっているっぽく、「何事も準備すればなんとかなるなら、準備したい」人になっています。
いろいろリサーチすると。
1.マイカップは、小さめ。茶杯がベスト。可能なら、首から下げる形で。
2.エコバックも持って行く
3.会場を回るのに、手が空いた方がいいので、リュック的なバッグで
4.茶酔い防止に、水を持って行く
5.茶酔い防止に、お菓子も持って行く
今のところ、このあたりでしょうか? また自分へのメモとして、書き足したいと存じます。