日々のこと

章月綾乃の日々のこと。

ブログ一覧

生わさびを巡る冒険

この前、日本橋高島屋でわさびが売っていまして。
三越で太巻きを買っていたので、ちょうどいいと思い、買いました。

が、仕事部屋におろし金があると思ったのになくて。
後に、自宅で発見されたので、持って行ってなかったのですが。

仕方なく、木屋さんで買ってみたら、
「お刺身用とおそば用は違う」と教えられて、
おそば用のいわゆるおろし金を手にしていたのですが、
陶器製のおろし上手を買いました。

美味しかったんですよ。
カメラマンの友人が「これ、わさび飯にしてもいいよね」言い出して。
なるほどーと思いました。

で、翌々日、おろし金も買いに行き、サイズがいくつかあって、
「大根を下すなら、これです」の4番を買いました。
久しぶりに高いお買い物です。

これが美味しくてですね。毎日、わさび飯を食べています。

そばよしさんのかつおぶし、にんべんさんのかつおぶし、
いただきものの和久傳ちりめんじゃこ。
茅や舎さんの出汁パックで取ったお出汁に、
コレド室町テラスで買っている「龍」というお味噌で
かなり美味しいごはんです。

昨日は、人への手土産にメゾンカイザーに久しぶりに行ったら、
カンパーニュバケットなるものがあり、試しに買ったら、
美味しかったです。よく理解が追い付いていないのですが、
「カンパーニュの生地で、バケットの成形」でいいんでしょうか?
両方のいいところ取りな気がします。

炭水化物しか食べてないな、おいこら!

な日々です。

2025年5月14日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

神田祭 附け祭

神田祭、二日目(なのかな? 正式には三日目か?)
土曜日のこと。

朝から、三越の中に子供神輿が入るんですよと聞き、見に行きました。
でも、これ、保護者の方が店内に入ることは禁じられていて。
先生方も、ギリギリ最後に記録写真を撮るくらいの感じで、
なるほど、次回からは遠慮しようと思いました。

待ちながら、三越で太巻きを買ってきました。ウワサには聞いてましたが、朝イチの太巻きは、超お値打ちです。

子供たちがお神輿を担ぎ、低学年の子供が山車を曳くのを見届けてから、
銀座シックスへ。
トークショーで、リー・ミラーのコーナーがあると聞いたので、
行ってみたのですが。

洋書の写真集で、ガチ過ぎて、「いや、買っちゃだめだろう」であえなく撤退、
B2階で生ドライフルーツを買い、日本酒も買い、三越前に戻るついでに、
日本橋高島屋のやまがた展に吸い込まれました。

わー、好きな肉団子がある!!!で、アガったのですが、
生わさび屋さんで「ちょっと店番していて」になってしまい、
店番って何?なんだけど。

結果、ワサビだけ買って帰ってきました。


そしたら、おろし器が見つからないという!!! どこ? あるはずなのに!

とりあえず、太巻きは、チューブわさびで食べました。

13:15くらいに大神輿を見に、三越へ。
前回、よくわからなくて、悔しい思いをしたので、今回は抜かりがありません。

14:00、「16;00には帰る」の人のために、水天宮に移動、寿司を食べました。「もう14:30です。急ぎましょう」で、行列待ちへ。
ところが、20分くらい押します。あれー??

でも、二年ぶりに相馬野馬追、5騎(ナマズつき)を拝見できて大満足。
水天宮の巫女さんたちも「かっこいー!!」言っていて、微笑ましかったです。

水天宮前、時代行列、附け祭待ち


大急ぎで、三越前に戻って、三越前での相馬野馬追の口上を聞きます。
去年、「ぐおぉ、あっちだったか!!!」があって、本当に悔しかったので、
今年は念願かなって嬉しいです。

木屋さんで、おろし金ならぬおろし陶器を買って、やっとわさびを下ろしました。今度、高いやつも買いましょうっと。

朝、3パック買っておいたので、残り2パックは、生わさびで食べられて幸せでした。痛恨のミスは、神茂さんでハンペンとか、買えなかったこと。ぬかった。

生ドライフルーツ、セミドライフルーツ、ドライフルーツ、いただきもののラ・メゾン・ド・ショコラの限定フルーツショコラで、色っぽい食卓になりました。

生ドライフルーツ、ショコラ、太巻き、ワサビ

疲れ果てて、きょう、日曜日は寝ました。
もしかしたら、私にとっての神田祭って、相馬野馬追なのでは?疑惑も。かっこよさ、存在感が段違いなんですよねえ。うーむ。

2025年5月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画19「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」

神田祭、室町一丁目祭で、山車が町内を練り歩くというのがあるのですが、前回、ベタに張り付いて、写真を撮りまくったこともあり、今回は、最初だけ見て、それから考えようと思いました。

折悪しく、雨も降ってきて、相当悩んだのですが、日比谷シャンテシネマでトークショーつきの回を見ることにしました。

リー・ミラー、全然知らなくて。
シビル・ウォー アメリカ最後の日」のモデルになったリー・ミラー。

戦場カメラマンなのですが、その前は、ヴォーグのトップモデル、
マン・レイの恋人、ミューズ、共同制作者、シュールレアリスムのアーティスト、ファッションカメラマン、ル・コルドン・ブルーのシェフ、そして、母にもなって。

本当に一人の人生の話?なのですが、映画の中では、「戦場に行く直前」と「戦場」、老齢期に絞られます。

感想がいつになく、丁寧でしょう?
すごく響いたのです。リー・ミラーさんは、美貌と才能、頭脳に恵まれ、恋多き人生を送るのですが、その根底にあるのは、ある種の衝動で、「こうしなきゃいけない」で突き進んでいきます。結果、第二次大戦の暗い影の部分に光を当てることに。

8年をかけて製作された作品だけあって、脚本がよく練り込まれています。
私に響いたのは、「消えちゃったの」です。
そうか、リアルタイムだとそういう感じかと。

私たちは、知識として、ナチスドイツが何をしたのかを知っています。
なぜか、私は「目を逸らしてはいけない」気がして、ナチス映画はわりと見ているのですが。2018年からだから、たいしたことはないけれど、何本も見た中で、「消えちゃった」の視点はなかった気がするんですよね。

また、後半のクライマックスで、ちょっと「関心領域」みのあるシーンもあって。時間したら、ほんの数秒なのですが、よく入れたなと思いました。ぞっとしました。

2025年に観た映画の中で、個人的にはベストワンです。とにかく考えさせられる、軸が自分に戻ってくるので、本当にありがたい、よく作ってくださったと思います。

いろいろ報われないことが多い世の中ですが、リー・ミラーさんの不遇っぷりを思うと、耐えられる気がしますね。彼女はいろいろ持っていて、ハタから見たら、恵まれていて、でも、本当に欲しい物は手に入らずに、結果、人の闇を暴くことになり、世界に訴えようとしたら、退けられたわけで。

クレジットを奪われ続ける人生って、どれほどの痛みなのだろうか。
もう慣れた、そんなものよ、なのか。
恥知らず、今に思い知ることになる、なのか。

ね、私の中からいろいろ引き出してくれるでしょう?

トークショーも、楽しかったです。みなさん、いろいろご存じで。
知識の裏打ちがないと、成立しないのが、映画の仕事だなと思いました。

シュールな記念撮影タイム


5/9(金)公開|映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』公式サイト

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SING SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界

2025年5月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画18「アンジェントルメン」

1.友人が知り合いに勧められた
2.同じ監督のジェントルメンは好きだった(ステーキがこれ以降、和牛派に)

で、東京最終日に滑り込んだのですが。
うーん、残念ながら、つまんなかったのです。

主人公たちが無双は、素晴らしい。
そして、ありえないミッションを完遂するのも素晴らしい。
お金もかかっている。めっちゃドンパチ。

でも、誰かがプレイするゲームの画面を眺めている感じで終わりました。

ひとつは、史実をモトにしているから、中だるみすること。
ピンチがピンチになりえない。

別枠で動く部隊の魅力が足らない。
女の子、一人はいると華やぐのですが、映画のレビューである人
彼女のことを「安定感がない」と評価していて、なるほど、それだ!と思いました。

ガチムチボーイズたちの中で映えるヒロイン枠として、
何かが足らない、美貌はあるし、スタイルだって悪くない。
でも、こう惹きつけるものがない。

潜在的に求めているのは、『トゥームレイダー』あたりのアンジェリーナ・ジョリーの迫力、説得力なのでしょうね。あの時、用心棒みたいな男性たちに「行くわよ、ボーイズ」とかなんとか言った時の「うわ、あなたにしか言えないよ、それ」の「おおお!」がない。

あのシーンの衣装は、マリリンモンローに寄せているのかなー??
どうも、パチモンっぽさがあって、素直に入ってこない。
辛口で申し訳ないが、古典的ないい見せ場だと思うからさー。

何が足らないのかなー? まったくわからない。キレイなコなのに。運も持っている、それはわかる。

全然、設定も方向性も違うけれど、予告で見た出口夏希さんの魅力におののいたばかりなので。「この人を見たい」「見なければ!」と思わせる何かがなんかないんだよねえ。ナゾ。
女優って、なんだろう? よくわからないけれど。

無双すぎるから、全部さらっと流れてしまう。

Uボートを巡る戦局の変化は、本当に勉強になりました。
あと、弓、弓、すごい!

映画『アンジェントルメン』オフィシャルサイト

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SING SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン

2025年5月9日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画17『パリピ孔明 THE MOVIE』

「フェスに行ったみたい」に楽しいという評判を知り、
よし行こうと思いました。
が、マインクラフトの後では、さすがに脳が溶けるかーと思い、
今日にしたのですが。

朝イチの応援上演か、昼間か、レイトショーか。
旦那が夜勤だから、レイトショーはなし。
昼間はパーソナルトレーニングに被るからなし、で、朝イチに行ったら、
人生三回目の貸し切りでした。きゃあ。

初見でぼっち、どう爆アゲしろと?

お行儀よく、静かに見ました。

話らしい話はないんだけど、面白かったです。
で、見終わってから、原作読んだら、あれ、思っていた漫画と違った!
あれ?? なんか似た設定のやつ、ここ10年くらいでなかったっけ?

で、不思議な引き寄せの力が働いたんですよー。
これは、また、お話出来る時に!

今日のオチとしては「13時からのパーソナルトレーニングで映画時間が被っちゃう」が全然被ってなかったこと。12時の約束で、本来なら理想のタイミングで行けたようです。でも、グーグルカレンダーに既存の予定で上書きされて、
完全に勘違いしていましたね。トレーナーさんには、お詫びで、
ホテルニューグランドのコラボジャムをあげました。かわいいやつ。
また、自分用に買いに行かなきゃ!

そうそう、ちゃんと歩けてないことが判明。
私、「蹴って」なかったです。だから、けつまずくのかー。

明日は、アンジェントルメン。友人に「いいらしい」と聞いたけれど、スルーしていて、昨日、「あれ、ジェントルメンの監督じゃん」と気づいたという!
もうね、似たタイトルが多いから仕方ない。ジェントルメン、大好きな映画です。東京上映最終日、滑り込みますよっと。

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』|2025年4月25日(金)公開

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SING SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン

2025年5月7日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃