のそのそ起きて、新宿伊勢丹へ。
きょうは、グルーアートの講座です。
キラキラのリングネックレスが作れるそうです。
キラキラ〜☆
講師の先生のほかにも、インストラクターの方々がいらして、優しく指導してくださいます。だんだん、子供な気持ちになり、幼稚園の先生を好きだったことを思い出す始末です。タスケテ、先生、わかんない、先生(笑)。
不器用なのに、なぜ、やろうと思った?という自問自答に、保母さんのようなインストラクターさんたちの素晴らしいリカバリーパワーが宿り、なんとか完成しました。パチパチパチ!
それから、表参道へ。
ピンポイントギャラリーで開催中の樋上公実子さんの個展を覗きました。
樋上さんもいらしていて、相変わらずの麗しさにうっとりしました。
一枚選ぶなら、「脱皮」でしょうか?
アリクイさんの鏡も、かわいいです。
鳥さんがいっぱいの作品は、意外なモデルを打ち明けられ、見方がかわりました(笑)。
案内ハガキでいただいた鳥さんとニット帽の一枚は、雪が降っていました。
生まれたばかりの文鳥さんやウサギさんに会えます。
明後日まで。
きょうは、あと、もう一本あるのです。お楽しみ、いっぱいデー。