変則リズム

連休、悪くはないのですが、調子が狂います。
まず、日付の感覚が失われ、「あれ? もう20日?」で焦りました。

今日中に3本仕事を上げなくてはいけません。
巻かなくちゃ!

ゆるゆるに緩み過ぎて、大丈夫か???な9月です。

歌舞伎座の桟敷席疲れが激しく、もうどうにもなりません。
あの席に似合うのは、もともと裕福な方か、梨園に匹敵する伝統のある
世界に属する人たちなのでしょうねえ。
うむむ、身の程を思い知りました。

相席になった方はとても優しくよい方だったのですが、オープンになっているとはいえ
区切られた空間ですから、まったく無関心ではいられません。
桟敷席には、お茶の用意があるのですが、ひとつのポットを共有します。
このあたりも、気を遣うポイントでした。

こちらが先にスタンバっていたので、「お先にいただいております」はスラッと出ましたが、
相席の方の分を淹れるのはやり過ぎでしょう。少し、ポットの位置を寄せてみました。
お茶のティーバック置き場にも困ったりするわけです。ひとつしかないから!
先に使ったから、相手が使えないかなあ?とか。

休憩時間も、桟敷弁当を席にお届けというのをやってみましたが、
相席の方が何も召し上がりません。
高価な席だから、お金に困って……みたいなことはないのでしょうけれど、
隣が食べない状況で、お弁当を広げるのも、やはり気疲れします。

一生懸命に消化し、トイレにも行って、戻ってやっと少しお話が出来て、
習慣で幕間では召し上がらないと聞き出し、「桟敷初めてなんです」とカミングアウトして、
やっと心に余裕が戻りました。

そこまで気にするな、放っておけよ……なのですが、まあ、おひとりで座ってみてくださいよ。
私の気持ち、「わからないでもない」になると思いますよー。
いわゆる劇場ならば、シートからはみ出さない、ひじ掛けを独占しない、前かがみにならないくらいで
マナーは十分でしょう。最前列で足を組まないとか、まあ、ローカルルールがある劇団もありますが。
桟敷、同じ部屋の方とは非常に近いです。なんだか、運命共同体のように。

こういうのも含めて、場慣れなのでしょうねえ。
あ、ちなみに、桟敷席の食事は、「食堂に食べに行く人」、「お弁当を持ち込む人」、様々でした。
あと、意外だったのは、オペラグラス持参の人が多かったことです。
「ここで使いますか!」と妙な感心をしました。オペラグラス、壊れたまま、買い直しておりません。
今はオペラグラスよりも、単眼鏡が欲しいかも。観劇よりも鑑賞寄りです。
いや、そのうちに、両方手に入れて、もっとのびのび、優雅に暮らしたいと思います。

あ、気遣いしいしたせいで、最後には、「もう、やあねえ」って叩かれるくらい仲良くなりましたよ。
相席の方と。初対面で気楽に叩かれるの、ちょっと面白いですよね。ね? 距離、近いでしょ? 桟敷席。

このエントリーをはてなブックマークに追加