少し前から、世の中の空気、ちょっとおかしかったですよね。
みなさん、つらそうになさっていて、
「なんか空気がおかしいですよねー」って言うと、
「そうそう」と同意が戻ります。
つまり、個人のレベルでどうこうできることじゃないんですよー。
師走ってこともあり、どこか切羽詰まっていて、焦りがあって、
それが無意識に敵意とか、ゆるい殺意みたいにびゅんびゅん飛び交って、
無防備にぶつかると、「ぐえええ」ってなっちゃう。
なので、私は、いつもよりもニコニコするようにしています。
人とぶつかりそうになったときも、「ごめんなさーい」風ににっこり、
ビラやティッシュを配っている人には、「ありがとう、お疲れ様」と言葉をかける、
などなど。
小さいことですが、善意でコーティングする感じです。
すると、悪意は、力を失います。
だって、最初から行き場がなくて、びゅんびゅんしているだけですから。
「オレ、なにやっているんだろ?」的に失速するのです。
ちょっと人に譲ってみるとか、
逆に、甘えてみるとか。
すると、世間のおかしさから、切り離されます。
ぶつかりそうになって、イラッとした感じの相手も、こちらがニッコリ笑うと、
「いえいえ、こちらこそ」的に空気が和らぎます。この和らぐ感じが大事だと思うのです。
ふんわりと受け流す。
空気を変える。
ちょっとだけ、人に優しくすれば、それが、世の中を変える気がしますが、いかがでしょう?
(『暮らしの手帖』風)