みなさま、大丈夫でしたか?
強めの風が残っていますが、うちのほうは、大丈夫です。
浸水、崩壊、ケガや体調不良、被害が最小限で済みますように
お祈りいたします。
ほんの少しの風向き、タイミングで、被害が変わってくると
痛感しました。またもや母と連絡が取れないのですが、きっと、
あのエリアのNTTか電気がオチているのだと予測します。
房総の身内も、大丈夫でした。
進路が内陸にズレてくれたおかげだと思います。
「応急処置はしたから、これでダメなら、もう仕方ない」と舅は笑っていました。が、地震の追い打ちには、びっくりしましたよ。
日本全体が、亜熱帯みたいになっていて。
これから、ずっと台風の進路にあたるのかもしれませんね。
「臨時休業」が出来る国になってよかったです。
あとは、お勤めの方も、台風対策が出来る国になれば、もっといいですよね。
イナゴの到来?というくらい、すさまじかったです。
で、パンがないなら、ホットケーキを焼けばいいとアントワネットになりました。ハチミツもメープルシロップもなかったのが、ギャフンでしたが。ま、よし。
朝イチで一度、電気が落ちて、めっちゃ早過ぎるよって思って、
10分くらいで復活したのですが。
停電でピリピリしてしまいました。
いつおちるかわからないので、仕事は14時くらいに切り上げ、
本を一冊読み、白石一文さん。ああ、男のロマンなんだなあと思い、
孤独のグルメシーズン8を見て、横浜中華街で、「あ、行ったことがあるぜ」と
思いました。あのお店、メディアに強いのかもしれません。また、ほとぼりが冷めたら行きたいなー。