レビューをすっ飛ばしてました。
2月4日に見てますねー。
なんで、この日に見たんだっけ???
ああ、わかった!!! チケットが取れているかわからなかったんでした。
ポーの一族の。だから、念のために劇場に行ったら、「預かってません」で、
じゃあ、映画か!と。
スレイマン監督、主演のスケッチのような作品。
パレスチナ、ナザレからパリやNYへ。
小鳥とのたわむれが最も心に残ったのですが。
次は、隣人とレモンの木。ヘビの話も好きだったな。あほでかわいい。
世界は、パレスチナ化しているのかしら?
もし、キリスト教がなかったら、世界はどうだったのかしら?
まあ、きっと、違う宗教が世界を席巻していますよね。
2021年映画1.約束のネバーランド2.ジョゼと虎と魚たち3.ルーブル美術館の夜―ダ・ヴィンチ没後500年4.100日間のシンプルライフ5.さんかく窓の外は夜6.天国に違いない7.名も無き世界のエンドロール8.アート・オン・スクリーン/天才画家ダ・ヴィンチのすべて9.アート・オン・スクリーン/ピカソがピカソになるまで10.劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』(を今日見るよん)