白い服を探す旅

明日、一件撮影があります。
写真撮りおろしつきのお仕事です。

で、タレントさんじゃないので、こういう時の服は、自前です。
「何を着ていけばいいですか?」って聞いてしまったのが、運のツキ(笑)。
「今使っているプロフィール写真と同じ服で」

えっと、もう服が劣化しちゃって、あんなにキレイに出ないんですが。

急遽クリーニングに出そうとしたら、「手洗いだから、時間がかかる」と言われ、えーになりました。

しゃあねえ、買うか。

で、撮影に合わせて、久しぶりにネイルもやってもらって、
「白買うのー。来る前に少し試着したけれど、どうしたもんかなーなんだよね」と話したら、ネイリストさんが「見立ててあげますよ」になり、なぜか同伴していただくことに!

2ブランドで1枚ずつ取り置きしていただいていたので、
それぞれ着てみたのですが、ネイリストさん、「うーん」と首をひねります。
いつも頼りにしているショップの店員さんが「シャツは?」とおっしゃるので、「ああ、いいんじゃないですかね」って私が言っているのに、
「考えます」と却下www

誰?

もうおかしくて、おかしくて。

で、あちこち見てくれて、白ジャケットを探し出し、
「おお!」な結果で着地しました。
しかも、オンワード樫山さんのブランド! 素晴らしい!
(仕事しているんだから、そこから先に見なさいよw)

インナーは、シャツを却下されたいつものブランドで買わせてもらって。

ネイリストさんへのお礼は、伊勢丹ギャラリーで開催中のしりあがり寿さんの「見上げる人」にしました。喜んでもらえてよかったです。

白ジャケット、撮影にはよいのですが、普段着るのかなー?
見上げる人を抱えた人に「着てください!」と強く言われました。

服は割と買っているほうだと思うのですが、コーディネートがうまくいかないっていつも思っていて、それはつまり、こういう突発的な「仕事で使う服」が割り込んでくるため、テイストが少しブレるせいだとやっとわかりました。

あと、「大きいサイズで服を買うのがどんなに大変か、わかった?」と言ったら、笑われちゃった。ホント、伊勢丹さまさまです。

普段ゆるっとしているから、撮影で求められるカチッがハマらないわけ。
いろいろわかって面白かったです。白ジャケット、着る女になる予定です。

普段からスーツ買えばいいんじゃないかな? たぶん、それ。



このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年6月29日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃