おかげさまで一段落

おかげさまで、「やべー!」は抜けました。

月曜日、母に思いがけなく時間を持っていかれたこと。
昨日、旦那のスマホの機種変更につきあったら、簡単に2時間かかったことが
ちょっと計算外でしたが。

「なんで旦那の機種変更につきあっているの?」は、
1、旦那に処理能力が備わっていないから
2、旦那が難聴だから

この2点でございます。

前からつながらない、使えないうるさいから、
「早く機種変更しろ、キャリアも変えろ」と言っていたのですが、
いよいよ使えない「バッテリーがダメになった」の段階で、修羅場の6月ですよ。
そりゃ、私もブチ切れますって。
でも、義実家の介護などで、連絡をマメに取らないといけない状況を考えると、
これは、急務なのですよ。

で、行った。
一番安いやつでいいとSEを選ぶ旦那。まあ、本人がいいなら、それでいいんだけどさ。
でも、15でも、二年間の支払額1万程度しか変わらないぜ?
で、15にしたんですが。

データ移行は、5000円でやってくれると言います。
どうする? できる? で、「出来ると思う」と言うから節約したら、
やっぱりできないわけ!

予想外に時間を持っていかれて、泣きながら仕事をしていると、
横で「ジジはかわいいなあ」「チャムチャム」とネコナデ声で猫を構うから
「頼むから、18時まで黙っていてくれ」と懇願しました。
修羅場だって言っているのがわかんないのか?

やっと終わって、心に余裕が戻ったところで、
「どうなった?」と聞いてみたら、「出来たよ」と言います。
「初期化できたんだ?」
「なにそれ?」

自分に都合のいい所から見るから、さくさくLINEだけ入れていて出来た気になっています。違うよ!!!
「何やっているんだよ」で、取り上げて、初期化から全部やり直し。

また、古いiPhoneを新しい方が認識しないんですよ。
私のを近づけると、反応するんですが。
なんでさ? さっぱり理由がわからないよ。
で、データ上げたり、下ろしたり、めっちゃ大変。
こういうの、出来るかどうか聞いているんだよ!!!

うちにも介護が必要な人がいるのですが!

まあ、でも、久しぶりに機種変更につきあったら、
LINEやSuicaの面倒くささが少し緩和されていましたね。
それは、大変よかったです。

うちは、auなのですが、動作検査と称して、au関連のアプリを
さくっと入れるあたり、よく考えられているなと思いました。
窓口業務。私も、そのうちに、機種変更しようっと。

あ、旦那がノートン入れる直前で、初期化してないことに気づいたので、
ノートン入れてないかもしれないなー。
クソ高いから絶対に入れさせよう。ん? パソコンのやつで
カバーできた気もしますね。

あー、もう! 
修羅場に機種変更、無理っすね。やれやれです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年6月28日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃