昨日、金曜日のこと。
朝のうちに、仕事を一本、日本橋へ。
前日、見かけた目のイラストがついたマグカップがやっぱり欲しくて、コレド室町テラスへ行きました。無事に買えました(子供かよ?)。

その流れで、ネイリストさんが欲しがっていた某レース店の限定品を発見、目を疑いました。え、即日完売の品が全シリーズ、揃っていますが、なに、これ?
すぐに電話をしたけれど、施術中で通じなくて、まあ、これは間違いなくいるだろうと思い、買いました。大変喜ばれました。
たまにある私の引きの強さを発揮したわけですが、私に「コレが欲しいんです。本当にレアなんですよぉ」と仕込んだネイリストさんの力もなかなかだと思います。レジで「知り合いが欲しがっていて」って話したら、「さっき入ってきたんですよー。キレイだから、売れそうって思っていました」みたいなノリ。
百貨店なんかでは、大行列、オンラインパンクの人気商品がラフに並んでいました。すごいな、誠品生活(情報提供のつもり、お好きな方に届きますように)。
とりあえず、5枚買いました。「代行で買っていきます」って言ったら、ビニールに入れてくださり、完全に業者ですwww。面白いなあ。好き。

母の特養、デスクワークの方々と現場の人への差し入れ、
お打ち合わせ、初めてなのでご挨拶がてら菓子折りを。
お打ち合わせ先が大門だったのですが、まー、迷うこと、迷うこと!
新橋の乗り換えで迷い(初めてではないけれど、迷った)
駅を降りてからナビが効かなくなって、また、迷い、迎えに来ていただきました。さらに、ボールペンのインクも出なくなって、ペンを借りるハメに。
お恥ずかしい。
お打ち合わせ終わりに、お見舞いの約束をしていて、
「ショートケーキが食べたい」というオーダーに応えるべく、
「大門 美味しい洋菓子屋」で検索したら、イズミ洋菓子店がヒットして、行くことにしたのですが、これがまた、わからない。なにせ、ビルの10階にあるのです。どこよ?
焼き菓子を少し買って(たどり着けた!)
お見舞いを少々、こちらも、母のあれこれで、半年ぶりくらいでしょうか?
日本橋に戻って、荷物を整理したら、ものすごい量で、
これは、映画館には持って行かれないと思い、小さいバッグで行きました。
「サブスタンス」を見て、どんより戻り、帰宅しました。
土曜日。
朝、起きられず。
近所のサイゼリヤにランチ、旦那と。
ワインをデキャンタで頼んだら、間違えて大きい方にしたらしく、飲みきれませんでした。ごめん。
特養にいる母の見舞い。弟二人と会えてよかったです。
時間にして15分だけど、疲れ果てました。帰宅して、旦那が作ってくれたおろしそうめんを食べて、また爆睡。
「ここにいるのはつらい」とか「部屋がキライ」とかいうんだけど、
介護士さんが私が差し入れた「いもようかんを切ったから行きましょう」と声をかけると、あっさりついて行きます。
いもようかんに負けた???
母に持っていくおやつは、そういうやつがいいのかもしれないなと思いました。
みなさんで切って召し上がっていただけるような羊羹みたいな?
でも、「切る」前提はダメかな? 悩ましいところ。
「チョコレートが欲しい。チョコレートがない」と言うので、「じゃあ、あとで届けるね」って言い、受付の人に「またすぐに来ます」したら、ユニット担当の人から電話があって「チョコレートまだあるからいりませんよ」で、コンビニで大量に買ってしまったチョコレートは、弟にあげることに。
きょうあったことは、これだけなのですが、本当に疲れました。くたくたよん。
明日は、三社祭をちょっとでいいから見たいなあと思っていて。
でも、行くガッツがあるかどうか、微妙なところです。仕事もしないとね!