いや、だいぶ前に教えてもらっていたのですよ。
でも、なかなか気が向かなくて。
行ってみたら、すごかった!!!
なんじゃ、こりゃ?
催事レベルのパンが大量に並んでいます。
お目当てのブラフベーカリーのバケットを買い、ジュウニブンベーカリーの風船パンとバケットを買い、まんなかくらいにあった東欧の黒パンを買い、ドーナッツを買い、キャロットケーキを買い足しました。
廃棄もたくさん出るのだと思いますが、きっとしかるべきところに持っていくのでしょうね。その辺も考えてないわけがない。
あの大量のパンは、横浜だからこそって気がします。
新宿、池袋でも無理じゃないかなー? なんとなくだけど。
あるいは、パン文化が栄えている京都とか?
いやー、びっくりしました。すごいよ、横浜高島屋。
相馬野馬追を上書きするびっくり(笑)
中華街でたまたま入ったお店は、ブルースメインのライブハウスでした。
カレー目当てで入っちゃった。あはは。
今日の演奏者が早めにいらしたので、聞いてないけれど、ドリンク一杯分だけ、
投げ銭して帰ってきました。この辺り、私も大人だな。と、書くのが子供。ふふふ。いや、アーティスト来たのに、聞かないで帰るって失礼だよなあって思ったので。まあ、欧風カレーののぼりで入っちゃったから仕方ないっすね。