チームラボ豊洲と英国展

28日木曜日から31日日曜日まで、遊び過ぎて疲れています。

28日は、朝から『黒川の女たち』を見て、夕方から大田区花火へ。
29日は、美容院、仕事、『星つなぎのエリオ』と『タローマン』。
30日は、チームラボ豊洲、新橋で韓国料理。
31日は、日本橋三越英国展。

チームラボ、いまはもうないお台場、麻布台ヒルズ、豊洲と行きましたが、
豊洲がダントツに楽しい気がします。運動要素がプラスされているのがいい。
が、休憩場所がないのが、気になります。

ご一緒したメンバーが没入タイプの人たちで、4時間も居続けたのはすごかった! 特に、waterの最後の花の部屋が私は好みでした。
ずっといちゃう、死後の世界みたい。

麻布台ヒルズの蓮の花っぽいところも、死後っぽいけれど。
ああ、豊洲は人がいても、あんまり気にならないですよね。麻布台、めっちゃイライラするんだけど。なんでかな? 何が違うのかはわかんない。

「肉が食べたい」ニーズで、サムギョプサルのある食べ放題のお店に行ったのに、サムギョプサルは食べ放題の対象外という面白さ。

翌日は、英国展へ。
もうスコーンは買わないと心に決めているのに、5個も買ってしまいました。
おいしい(会期中10個くらい買っています。まあ、仕方ない)
ふたりでたわいもない話を10時間くらいして解散。

9月1日の本日は、まあ、うちが荒れている、荒れている。
洗濯して、片づけて、買い物に行って、くら寿しでパパロティで外しました。
で、寝た。寝た。寝た。まだ眠いです。

9月はよく働き、よく眠り、よく学び、よく書いて、よい一ヶ月にしたいです。

あ、うちの旦那、腎結石があるって。うふふ。痛いぞ。うふふ(一度体験してみやがれ。ホント、痛いから!)。

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年9月1日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃