最近のこと

基本、騙しだましやってるのですが。

木曜日が宝塚だったでしょー。
金曜日は仕事をしたのです。そうそう、定期券買ったのに、
作業が終わらずに、日本橋に行けなかったという!
大変アホな私らしいエピソードですね。

土曜日は耳鼻科スタート、
神保町ランチ、秋葉原の本の買取のなりゆき、
池袋西武に京都梅園のみたらし団子を買いにいき、
日本橋三越フランス展をざっくり見て、高島屋の北海道展で
ラーメンを食べたら、食べきれなかったという大失態を犯しました。
でも、気が済みました。

残してしまった。申し訳ない


池袋西武も、三越も高島屋も行きたかったの(全部食べ物www)。

ああ、そうそう、誠品生活6周年記念のムーのタイアップ企画のトークショーも聞きに行ったのでした。22時スタート、23時終わり。
チケットないけど、後ろで聞いていいと言われて行ってみたら、座れてよかったです。もしかしたら、知っている方かもしれないけれど、もうさっぱりわからないなーなの方が、数年前に名刺交換したムーの方とわかったので(司会進行役)、「あの時の鶴です」的な挨拶でまた、名刺を交換して帰りました(意味はない気はするけど、まあよし)。

日曜日は、81歳大先輩からの呼び出し、でも、無邪気な毒にやられて、
ダメージを受けます。気を取り直そうと錦糸町のすみだガラス市を軽く流すつもりが大迷子、友人が来てくれて、和喫茶北斎茶房でパフェを食べました。

月見パフェ

北斎茶房、ていねいな仕事なんだけど、席が空いていても、外で待たされるというよくわからない仕組み。スタッフが焦りたくないせいだと思うけれど、次に行くかはわかんないなー。すごくイヤじゃないけれど、解せない。で、甘い物を食べたら急に眠くなって、日本橋に行けずに帰宅しました。

月曜日も、日曜日のダメージが残っていて、朝、三越落語の予約を取るだけで精一杯。ログインにちょっと手間取って、席が下がったけれど、それでも素晴らしい前方席です。でも、それを友人に伝えたら、「次は気軽に行ければ」というので、えーっと思うわけですよ。MIカードの先行予約があるから、前方席なだけで、普通に取ったら、だいぶ後ろですよ? 
三越落語で知った噺家さんのホール公演を取ろうとしても、基本は抽選で、今、人気があるのだと思います。落語。
私の分だけ取ればいいのかしら? それは気軽だけど、別に1枚も2枚も変わらないんだけどなー。まあ、いいや。いつもありがとうね、なら、ピッタリの金額でお金をくれるだけでいいですよね。いろいろやっていると、釣銭なしのお金が一番ありがたいとわかってきます。

モタモタしていて、昼下がりにフランス展に行ったら、めっちゃ混んでいて、今回は全然参戦出来なかったなーと思いました。

一時間並びました。

プラのスマホホルダーも買いたかったけれど、一回見送ったら、それっきりになってしまいました。リング状で緑がなくて、石っぽい感じだったから、ちょっと迷ったの。いらないっちゃ、いらないしなーで。

易の講座をやって、お礼がてら、お世話になっているバー(神田祭で提灯作ってもらえたところ、ね)に顔を出して、最寄り駅に戻ったら、中秋の名月が輝いていました。まじか? 曇りじゃないの?

最寄り駅の中秋の名月

仕方ないので、ニューチャリを飛ばしてヨーカドーへ行き、猫のおやつと自分の夕飯の天津飯を買い、家に戻り、天津飯をチンする間にシャワーを浴びて、
むしゃむしゃ食べて、「すまん、もう一度、日本橋に行く。終電の予定」と旦那に告げて、お江戸を目指しました。

22:30くらいに着いて、「ビルが高くて、やっぱりわからん」と思いながら、一階部屋に戻って、1時間仕事しようって思っていたところに美容師さんに見つかってしまい、「おつきあいしますよ」で、さっき行ったバーに戻ります。

「ただいまー」で、飲んでいるうちに、美容師さんがもう一軒のバーにさっき行ったら入れなくて、「『あとで来てください』で握手した」って言うので、
「そういうのは、行かないとダメですよ」で、もう一軒行きました。
私はくだらない口約束こそ、守る価値があると思っています。いいんだよ、酒席のザレ事で。でも、普通は守らないからこそ、守る価値があると思うの。
滞在10分、そういえば、ムーのトークショーの後でも、ちょっとだけ寄ったのでした。ビール一杯だけ、パッと飲んで帰った! 先客がいらして、
「あ、僕帰るところで」とおっしゃるので、「私、一杯飲んだら失礼しますよー」で、「いやいや」「いやいや」言い合っているうちに飲みきり、ご馳走様したら、「そんなことある?」「そんな人いる?」と言われて、面白かったです。
どうも気が短い客みたいになっていますね。他の常連さんの邪魔をしたくないだけなんですけれどね。あと、終電との戦い、ね。

で、中秋の名月、23:30くらいにやっと撮影へ(一時間で二杯飲んでる!)。

中秋の名月、日銀旧館。新館側

バーのママさんもいらして、ワイワイやっていたら、もう終電で、
「わかりました。いいです。深夜バスで帰ります」して。
バーのママさんとは、すぐにおやすみなさいし、握手のバーの方に戻りました。

そしたら、さっき、急いで外に出る時に、入れ違いになったお客様がいらして。
その人が折り畳み自転車を畳んでいる間に適当に置いた缶コーヒー飲みかけを缶蹴りのごとく、私が蹴ってしまって、「わあ、すみません」して。

なんかね、今度、夢二のお店を出すんですって。浜町に。
適当に話していたら、深夜バスも逃すわけですよ。わかっていた!
適当なところで、美容師さんを逃すべく、退散しました。
私としては、わりと長くお邪魔したほうですねえ。

一回部屋に戻って、
また、深夜二時過ぎに日銀パトロールに。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4926.jpeg
深夜二時半くらい。左上の点が中秋の名月、日銀旧館


もう一時間くらいすると、いい感じに月が日銀旧館にかかると思うけれど、もういいことにして、寝ました。

翌日、火曜日は中華街の鍼、体が弱り過ぎていて、ちょっと詰めて入れてみました。終わってから、2ヶ月ぶりくらいの媽祖廟、広報のお姉さんに
「なんか今日、会いたいなあと思ったら、会えた!」と言われて嬉しくなりました。

そして、猫を待たせていますが、赤レンガのオクトーバーフェストへ。
長い猫のジョッキ、平日ならイケるとあり、チャレンジです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4943.jpeg
長い猫ジョッキ

イケました。そして、昨日からの高揚感で、なんか三杯も飲んでしまいました。
黒猫ジョッキは、一人一個だけ。マナーは守りました。
ヘロヘロに酔っぱらって、グリーン車使ってなんとか帰宅。乗り越した!
グリーンで乗り越しってありえないんだけど。

今日は、家庭内ストーカーが爆誕。今日、明日は大人しく家にいて、
明後日は母の面会、夏に予約を取った耳鼻科の検査、夜行けたら、日本橋の大人の縁日です。大人のかき氷食べる予定。行けるかな? わかんないな。

うーん、どこにも映画が入らない。無理もない。結構パツパツですよね。
で、飲んでばかりだ。そりゃ、体調戻らないよー!!!



このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年10月8日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃