ちょうど、誕生日まで2ヶ月になったので、昨日から始めたことがあります。
それは、小松菜ジュースです。
飲むぞ、小松菜!でございます。
そういえば、100日チャレンジをやっていなかった?
そう思ったあなたは、素晴らしい! 章月検定一級を差し上げたいくらいです。
禁酒は、きょうで87日目。残り2週間となりました。パチパチパチ!
意外に飲まずにもイケるもんですね。
でも、人に話すと笑われるのですが、禁酒はしていますが、
心はそうでもないみたい。
この87日間に、3回も!!! 3回もですよ?
「あ、お酒、飲んじゃった!」と叫んで起きる夢を見ています。
……ダメじゃん?
どうも、夢の中で気楽に飲んでいるみたいですよ。
で、「飲んではいけなかったぁ!」で飛び起きるという!
真夏の盛り、8月12日、ビールがおいしい季節に禁酒をスタートさせたので、
これは鉄の意志でイケる思ったのですが、いかんせん、伏兵は
10月にいましたよ。
10月ってね、意外に喉が渇くんですよ。
何を着たらいいかよくわからないでしょう?
うっかり、一枚余計に着てしまったり、トレンチとか着て歩いたりすると!
夏以上に、ビールが恋しいわけですよ!
ビアビアビア!!!
まあ、それも、乗り切りました。夢の中では飲んでいますが、ノーカウントでしょう。
酒席も、ちゃんと出ています。しかも、割り勘やオゴリで、ちゃんとお金も払っています。
「よく飲まずにいられるね」
「ウーロン茶に慣れました」
まあ、ウーロン茶も、ビールペースで飲んでいるわけですが。
この辺り、「本当に、飲まない人」とは違うわけ。ピッチは速いわけですよ。
飲むわけ、ウーロン茶を。ガブガブガブ。
で、私のお酒解禁日は、11月20日の射手座さんのお誕生会なんですけれどね!
日付でピンと来た方は、相当ですよ?
そう、ボジョレーヌーボの解禁日なんですよ。偶然にも!(狙ってませんよ!)
格別においしいものではないと思うのですが、ボジョレーヌーボ。
でも、今年は買っちゃいそうだなあ。いや、買うだろう、買うに違いない、買わないはずがない。買う、きっと、買う!
というわけで、100日チャレンジに被せて、60日チャレンジもやるつもりでおります。
毎日、小松菜買うぞー。おー!
ちなみに、禁酒しても痩せなかったっすよ。ちぇ。でも、まあ、肝臓はキレイになったと思います。
100日、結構長いデス。百夜通い、お百度参り、そりゃ、効果があるよって思いました。
あ、物知りな知り合いによりますと、「願掛けなら、21日でいい」そうですよ。
100日禁酒、60日小松菜ジュース。頑張りマース!