ががーん!!!

「うらないくんとうれないくん」で公開中の「窓開け開運法」、
死ぬ気でやり切ったと思ったら!!!

マリィ・プリマヴェラ先生からこんなメールが届きました。

「綾乃ちゃん、窓開けは5日の夜だよ!」

え?

森冬生おやびんと励まし合いながら、頑張ったのに?
必死で2時間開けたのに???

明日は、雪だよ???

ガガーン、ガガーン、ガガガガ……壊れました。

大石先生の声が蘇ります。
「開運法、なめんなよ?」

ホント、その通りでございます。

寒いから! めっちゃ、寒いから!

明日、出来るかな? 出来ない気がするな。

玄関も開けたほうがいいらしいのですが、現実問題、
真夜中に2時間も開けっぱなしは難しいのでございます。
これは、森おやびんと知恵を出し合い、
「0時ジャストに開ければよくねえ?」というところで手を打ちました。
(すでにアレンジが!)

私は、23時ジャストに玄関を少し開け、それから家中の窓を全部、ちょっとだけ開けて、
タイマー使って時間を測って、23時59分から0時01分まで玄関を全開にして、
また、1時ジャストに玄関開けて、それから、全部締めたのでございます。

これをまた、明日の夜やれと???

……無理、かも。

そうよ、そうなのよ。
「ああ、一日違うんだ」って思ったのよ。
それは、節分から立春の日かと思ったら、立春の翌日の夜なのよ。

コレ、簡単じゃありません。相当寒いです。
でも、やることは、窓を開けるだけです。ああ、なんてこったい!
まあ、こんなもんかもしれません。私らしいエピソードでした。マリィ先生、正しい知識をありがとうございます。

 

追記

でも、自分のひとつ前の日記で、ちゃんと「5日の夜」って書いてますね。
どっかで記憶がぐちゃぐちゃになったのですね。あーあ! まあ、この残念な感じ、別に初めてではありません。

だけど、なんか開運した感じはしますのよ。なぜかしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加