私の雅楽の原点に、龍笛の名手がいらっしゃいます。
先生からいただいチラシに、その方のお名前を見つけて、渋谷にうかがいました。
久しぶりに拝聴し、やっぱりかっこいい!と再認識しました。
きょうは龍笛特化で伺ったのですが、客演の羯鼓が本当に素晴らしくて、泣けて来ました。羯鼓をじっくり聞く、なんてなかなかない気がします。じっくり聞かせる力、すごい!です。
色っぽいですね、雅楽って。
本日のお差し入れは、新潟のお酒「微笑楽」にしました。名前が気に入りました。雅楽の曲みたいでしょう? 亀の尾で出来ているのもよいです。問題は、私がどこの誰だかわかるかなあ?ですが。もう何年もお会いしていないので。
まあ、気は心。意識は引き上げられまして、また頑張ろうと思いました。原点返り、幸せな一時でした。
うかがったのは、こちらデス。
博雅会 雅楽公演「春は双調」
管弦 双調調子
廻盃楽
酒胡子残楽三返
歌謡 催馬楽美濃山
舞楽 左舞 春庭花
左舞 落蹲
客演
宮内庁式部職楽部元主席楽長。大窪永夫先生
宮内庁式部職楽部楽長補。池邊光彦先生