キャリーに慣らすために、部屋の隅っこに出しっぱなしにしております。
黒猫さんがキャリーに入るのは、「カワイイ」って言われたから。
かまってほしいときに、キャリーに入ります。
が、ジジちゃんも、朝、カリカリを食べたら、お尻をトントンして欲しいのです。
枕は、天文暦だったり、易の本だったり、タロットの手引書だったり、その時々ですが。
だいたい、朝のパトロールが終わると、黒猫さんはおねむタイムなので、
ジジちゃんトントンになるのですが。
きょうは、「黒猫さん、キャリーにいるなあ」って思いながらも、いつもの段取りで、
ジジがお尻を上げてきたので、「かわいいね、かわいいね」とトントンしていたら、
黒猫さん、めっちゃ不機嫌になりました。爪出して、イライラしているし、キャリーから
顔出して、「ココにいるんだけど!」してました。
様子がおかしいと思い、追いかけたら、爪で頭皮をギューっとやられるほど怒られ、
ぶんぶん尻尾を振られて、「ヤベー!」な状態になりました。
30分くらい「ごめんなさい」と謝り倒して、やっと許してもらえました。
要は、「僕が一番でしょ!」です。
「ごめんね、ごめんね。いっぱい我慢してくれていたのに、くーの優しさに甘えていたよ」
「くーが一番だよ。二度としない」と謝って、ようやく許しのペロペロが出ました。
痴話げんかかよ?ですよねー。
でも、怒りに燃える猫も、カワイイですね。ときめきました。
目がピッと吊り上がり、プライドを傷つけられた美少女みたいになっていました。
怒りにゾクゾクするなんて、私も変態ね。
でも、謝りまくったら、「わかればいいよ」でゴロゴロ音も響き……。
猫と暮らす幸せを実感しました。
いろいろな性格の猫がいると思うのですが、うちの猫は、すごく素直です。
黒猫さんは、「絶対、このコ、牡羊座生まれだ」で、単純明快、エネルギッシュ、裏表なし。
ジジちゃんは、もうちょっと複雑だけど、めちゃくちゃ甘え上手で、驚きます。
二匹の相性は、それほどよくないかもですねえ。
お互いに「なにやっているの? あんた?」な距離があります。
あと、1、2年したら、こなれるかなー?
鑑定用に事務所を持ちたいと思っていたのですが、考えが変わりました。
うちにいて、猫がまどろみから起きた時に、「ちゅーる食べる?」とかやれるのが
結構幸せです。
在宅占い師に、オレはなる!です。
昨日は、セレブ占い師に、オレはなる!でしたが。あはは。
さて、5日ぶりの「外に出なくていい日」、大事にして、働こうと思います。今月は、ちょい忙し過ぎました。ハイ。
適当にアタリで買っていた「年末、人に会ったら渡せるプチギフト」が、もうないと気づき、
唖然としましたよー。
どんだけ、いろいろな人に会っているのでしょ? 御年賀も兼ねて買っておいたのに! おかしい。
それだけ、活性化しているのかもしれませんね。面白いですね。
では、みなさまも、よい一日を! 今年も残すところ10日チョイ。頑張りましょー! オー!