週末、自宅で過ごして、猫との信頼を回復しつつあります。
もう忙しすぎて、「なんかいないし、いると寝ているし」の人になっていました。
水曜日、先延ばしにしまくっていたチームラボ麻布台ヒルズに行く。
朝イチ9:00予約は正解。しかし、中身がほとんどお台場のバージョンで
わざわざ行くほどではなかったなーと思いました。
残念ながら、一回で飽きるなー。不思議。
ペリカンカフェで噂のパンを食べるつもりが、ハムカツサンドにしたら、
ハムカツが主張し過ぎて、話にならず。
三越で、ベルナシオンのチョコをやっと買う。んー、そんなに好みじゃないかも。スルーでよかったなー。
仕事を一本超特急で仕上げる。美容院に行く。
三越劇場で、落語を聞く。トリが人間国宝だと現場で知る。へえ。
木曜日、自宅作業。
朱印でしくじった訪問医療の契約書を出す。手紙のお返事を書く。
リカバリーウェアが来る。万歳!
金曜日、母の家のゴミを捨てに朝4.30起きのつもりが寝坊して、
5.30、でも、ガッツで行ったら、また、カギを忘れて入れない状況に。
母のキャッシュカードの再発行のための書類を入手する。
銀行のご厚意で、即日発行と暗証番号の再設定をしてもらえるが、
苗字が違う場合は、「戸籍謄本が必要」とのこと。
区役所まで自転車をかっ飛ばす。やっとお金が動かせるようになる。
午後から東京へ。また仕事を一本こなし、ネイリストさんと落ち合う。
三越、仕事部屋、バー、高島屋をご一緒して、彼女は飲み会へ。
私は、自分へのお祝いに、白エビを食べに八重洲一番街へ。
白エビの刺身は、欲張らなくていいと学ぶ。帰宅し、爆睡。
土曜日、人との約束が流れて、助かる。
まだお祝い気分が続いていて、旦那とデジローへ。
この前食べておいしかったサラダ寿司を食べる。
つまり、野菜が食べたいってことだとやっと気づく。
猫のご飯を買って、寝る。
レイトショーで『アーサーズ・ウィスキー』を見る。
「それも仕事のうちよ」という名台詞に出会う。
日曜日、だるだる。ジジを乗せる。くーと遊ぶ、大をじゃらす、チャムにチャムチャムご飯を出す。寝る。
プリンターのwi-fiの設定をする。今、ココ。ちょっと仕事しますよっと。