日々のこと
ブログ一覧
ここ2週間のコト
あれ???
前回の更新、11月22日ですか。
ちょっとぶっ飛んでいますね。失礼しました。
スケジュール帳を見て、ここ2週間を振り返り。
一件、鑑定やって、小学生の子守を買って出て、
猫4匹のワクチンを売って、美容院に行って、
整体、鍼、喘息の定期検診、歯科調整、漢方クリニック行って、
お見舞い、日本橋お見舞い買い出し2(所要時間5分)
湯島聖堂はなんか詰まっていて、毎週行く羽目に。ちょっとつらい。
あとは、基本、仕事です。猫のお相手はちょっとアリ。
どっかで母が来たけれど、あれはいつだったんだろうか???
25日とかかな?? もう全然わかんない。
年運は、7本書いて、あと3本かな? もう1本あったかも。
とうとう、昨日は、新規依頼をお断りしました。
ごめんなさい、キャパオーバーでどうにもなりません。
鍼の先生に「マグネシウム」言われて、沼っております。
あとは、ウナギが美味しかったですよ。一人で7000円くらいしちゃったけど、
いいのだ。本当に幸せでした。私の美味しいがお店の人に伝わっていたのが、
ちょっと恥ずかしかったけれど、本当に美味しく生き返りました。
ありがとう、伊勢定本店。
この前のたいめいけんといい、もう日本橋から出なきゃいいんじゃね?(笑)
昨日、あちこちにお金を動かしてホッとしてたら、
旦那の支払いミスが発覚、いきなり8万ももぎ取られて、ガーン。
働きますよ。働けばいいんでしょ。頑張ります。頑張りましょう。生き延びましょう。
やっと復活!
やっと調子が戻ってきました。やったね!
この前、吐きまくったせいか、嗅覚もだいぶ戻っていて、
嗅覚が戻るといいのですが、情報量が多過ぎて疲れるんですよねー。
でも、猫のうんちはまだわからないから、全然なんだけど。
おかげさまです。
昨日、面白かったこと。
夜、チャムがサイドテーブルで寝ているから、ライトを落としながら
原稿を書きつつ、タブレットで資料を探していたら、
タブレットを動かす私の指にチャムがチョイチョイしてきました。
かわいい!!!
夜、寝る時に最近、布団の中に大が入ってくるのですが、
私のベッドって神保町で使っていたセミシングルなんですよね。
うっかり私が隅に寄っていて、半分寝ぼけていたせいで、大がそのまま床に落下してしました。わーん、ごめん。
布団から出て捕まえて謝って、また入れて、今度は落ちないように、
股の間に挟んでいたけれど、そのうち朝になっていました。おしまい。
問題は、チャムが布団に入ってこなくなったこと。
多頭飼い、ムズカシイネ!
体調はおかげさまで、たいめいけんのカキフライが食べられるところまで
復活しました。なんの指針だよ?
最近、ホットサンドにハマッていて、フライパンで両面焼くだけですが、
サンドイッチ用のパンは最高だなと思っております。
高級パンより、サンドイッチ用のパンを常備したまえ、自分よ。
では、きょうもよい一日を。文体に力が戻ってきたでしょ? ご心配をおかけしました! みなさまも、ご自愛くださいね。
日本橋お見舞い
今日は、友人を送り、ゴミを捨てて帰りましょうと思ったら、お知り合いにバッタリ!
なんと松葉杖!
えー、言ってくださいよ!で、ゴミ出しを代わり、急遽日本橋お見舞いセットを作りました。
と言っても、ミカドコーヒーのラストオーダー16:30までの30分勝負。さすがの立地で、バッと買って戻って16:20でした。近すぎる日本橋三越!
ミカドコーヒーのブレンドコーヒー
モカソフト
ドリップコーヒー8袋
メルヘンのたまごサンド
神茂さんのおでん二種、はんぺん
薄いピザ二種25日まで。
柿ワンパック
バッバッバッと買い、手渡してまたね!して帰宅。
反射神経で作ったにしては、なかなかよいチョイスと自画自賛。
あと二週間、松葉杖だそうです。みなさま、ご無事で
楽しい?話20231120
おはようございます。
絶不調の11月、騙しだましやっております。ちょっとよくなったと思うと、
すぐにダウン。土曜日は出先、しかも電車の中で吐く始末。
自分にびっくりしました。すぐに下車して、トイレに駆け込みましたが、
この体調の悪さ、エチケット袋をもつべきだなと思いましたよ。
自宅に帰るつもりが、日本橋に駆け込んで、一晩吐きまくって、
なんとか生還。不思議なことに、嗅覚が復活して人間の体って
不思議だなと思いました。
あ、自分にしかかかっていないと思います。吐いたやつ。
それほど人がいなかったから、気づかれていないといいなあ。
さて、そんな中、変な夢をよく見るのです。
きょうの夢は先輩がカッパはげになっている夢。
「ああ、先輩も! そうなんだよな、みんな、カッパはげになるんだよな」という不思議な世界に迷い込んでいました。
全人類カッパはげの世界へ!
ちょっと笑ってしまいましたよ。
最近、サボンのビネガーを取り入れてみたら、髪がサラサラになりすぎたせいかもしれません。軽くていいので、しばらく使うつもりですが、
すぐに前に落ちてきて、ちょっとイラっとします。
嗅覚が復活したので、このスキにいろいろ嗅いでいて。
Gucciでもらったサンプルの香水は私にはちょっと重い。
クナイプのミルク泡風呂もかなり香りますね。
サボンのビネガーの匂いは嫌いじゃない。
嗅覚がないとほぼカンです。
で、たまに、復活すると、情報量の多さに眩暈がします。
というところで、きょうも元気に参りましょう。
いや、参りましたよ。全部洗ったし、買ったばかりのダウンはクリーニングへ。
高くついたなー。
ハッ! マスクしていれば、被害は最小だったかも。しくった!
エチケット袋の前にマスクだな。なんかしょうもない話ですみません!
やり過ぎ注意報
昔からなんですが、
やり過ぎなんですよね、私。
が、やろうと思わないとやれないのも確かで。
やり過ぎが、押し付けになったり、
空回りしたり。
いろいろ凹みます。
今はまた、バランスを考えているところ。
やらないと決めたら、私は、本当にやらない。
捨てるので。
まあ、でも、世の中全体そんな感じはありますよね。
みんな、極端。すぐに、切る。自分だけじゃないは、わかっているけど、切らない自分になりたいし、やり過ぎないちょうど良さも目指したい。悩ましい。
まだまだ修行ですね。