細々としたことに追われて、あっというまに一週間です。
調整、調整。
洗濯物をたたむ、食器を片づける、メールをする、連絡を入れる。
ああ、お礼状も書かないといけません。
昨日は、笙の稽古に先生のお宅にうかがいました。
しみじみ考えたのですが、どう生きるか、どう暮らすかは、本当に自分次第ですよね。
ゆっくりとした時間、もてなす気持ち。
きょうは、耳鼻科に行くつもりだったのですが、なんと休診で「あれ?」でございます。
昨日は、細かくツイてなくて。わざわざ「タカギベーカリーのフルーツブレッドを買おう」と
エキナカのお店を目指して途中下車したら、休日営業で扱っているお店が10分前に閉まっていました。
がっかりしながら、ホームに戻ると、「人身事故で、止まってます」ですって。
要は、ツイてないわけ。
他にも、「はあ?」ってことが私生活でありまして。
パチンと切れそうになりました。
泣かなかったけれど、泣きたい気分だったんだと思います。
まあ、疲れていたのでしょうね。
大人になると、泣けなくなりますね。
で、微妙にブルーな気持ちのまま、こちらの更新をしようと思ったら、
嬉しいコメントをいただいて、気分がぱーっと晴れました。
ありがとうございます。疲れたときは、カワイイイラストを見ることに致します。
今の私の毎日は、まず、アメブロに書いている毎日のお誕生日占いがあります。
毎月のお誕生会の準備も、結構かさばっています。
もちろん、お仕事。全然、時間が取れないのですが笙の稽古。
たまに、お友達と会うこと。
そして、弟のアルコール依存症問題。
家事があり、実家まわりのことがあり……。
結構、これだけでいっぱいいっぱいです。
自分ではわかってなかったけれど、相当張りつめていたみたいです。
でも、いただいた言葉ですごく元気になれました。
人生、難しいんだか、簡単なんだか、よくわからないですね。
さて、たまっていたレシートを集計して、家計簿をつけて(帳簿ではないのか?)。
きょうも頑張りましょう。みなさまも、よい一日を。