体調不良です

火曜日、調子がイマイチで、寝ていました。
水曜日、六道追分を見て、「脳を溶かす糖分をくれ!」になって帰宅しました。
木曜日、調子がいまいちでしたが、パーソナルトレーニングに行きました。

で、発熱。痰がひどい。

金、土、日、8度から熱が落ちない! 
上がり切るまで必死で薬を飲まずにやっていて、8.6まで行っても、まだダメ。
月曜日、5.9まで落ちたので、発熱外来へ。

溶連菌、コロナ、インフル、陰性。
痰切りと熱冷ましとアレルギーの薬をもらって帰宅。布団乾燥機発動。

人生初のめまい。やべー、なんだ、この幻惑アトラクションみたいなの。

火曜日。不調。微熱6.8(これは、私の不調ライン)
メールの返信、仕事再開、シーツ洗濯(乾いてくれ)、布団乾燥機発動。

夏掛けの布団が本当にヤバく、汗でぐっちょりに。
相馬にいくためにパタゴニアにたどり着き、ラクチンTシャツいっぱい買ってよかったと思いました。汗の消え方がラクですね。アウトドア素材。

パタゴニアしか着ていない。
病院でも「なんてラクチンなセットだ」と実感

でも、この不調、年齢を考えたら、当然なのかも。
風邪で発熱、一晩で治す体力がきっともうない。食べてないので、血圧、体重が下がっているのはよいこと。食いしん坊、食欲、なに、それ、食べられるの?になっています。スイカとウィダーインゼリー、ちょいお粥、一口うどんで生きています。今は、バナナが食べたいけれど、うちにない。旦那もいない。バナナ!!!

みなさまも、ご自愛くださいね。

2025年6月17日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

六道追分

池袋、シアターグリーンで、出演者がどんどん入れ替わりの作品があるそうです。友人が出演するので、見に行ってきたのですが。

思うに、小劇場というのが、もう年齢的に合わないのです。
パイプ椅子がしんどい。隣に人がいるのがつらい。

物語は、義賊と花魁の逃避行。
しかし、「いやいや、ないから」と突っ込みたくなる設定で。
演劇的な処理としても、ロマンチックが過ぎるしねえ。
そこ、会えない、届かないのが、江戸って話じゃないのかなあ? 
まあ、いいんだが。この辺は、好みの問題だね。

で、小劇場あるあるですが、助演のみなさまに見せ場を作ろうとして、
めっちゃ中だるむわけ。
もっとも、ラストも、「いやいや、ないから」でね。

途中、「パパ」というよくわからないワードも飛び出し、
それは、息抜きなのかもだけど、さっぱり、意味がわからない。
なにがしたいんだ、この脚本?

あと、きっと演出の人の中に「怒り」があるのだと思うのだけど、
セリフを被せ気味に進める、暴力シーンのパターンが一緒で、
なかなかつらくなってくるわけですよ。あと、処刑についての説明セリフのくどさ、なんなん? 好きなんだろうなあ、制作陣が。

じゃあ、お前さんなら、どんな話にするんだい?ってことになってくるわけだけど、もう花魁の一人芝居でよくねえか? これ、ですよ。
でも、それだと、チケットが売れん。若手使いまくって、それぞれが客を引っ張ってきて、さらに、お互いに客になって……。

いいところは、そういう流通を考えた仕組みがあること。
結構な人数をあの空間の中でサバいていること。に尽きるでしょう。
そこは素晴らしい。商才と人を動かす力は高い。

だがよ、お前さん、遊女ってのは、「行きたい」でそうほいほい、外には出られねえし、遊郭の主はあんな三下風じゃねえだろうし……。

まあ、ディズニー実写版の白雪姫的なパラレルワールドとして考えりゃいいのかね? もう配信開始で驚いたよ。

話を戻すと、途中、すっかり飽きて、目を閉じて聞いていたんだが、セリフがさっぱり噛み合ってないって気づいちゃって、いけねえよ。
主演ふたりが、お互いに言いたいことを言って、相手は相槌を打っているだけ。「そうかい」「かもしれねえな」みたいなやつ。
会話に情がないから、延々と聞かされるこっちは、本当に身の置き場がなくなってくるわけだよ。きっかけセリフとして聞いてんじゃねえよ。まったく。

脇役さんたちは、そう悪くはなかったけど、うん、それぞれの見せ場、ちょいと端折って、終演早めてくれねえかな?って思っちまってよ。いや、椅子がもうちょいよければ、やぶさかじゃねえが、背中も腰もバリバリだよ。悪いな、小劇場に行くには、年を取り過ぎちゃったみてえだな。

2025年6月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025年映画29『リロ&スティッチ』

6月1日から毎日一本見続けているのに、6日で終わるのがなんだか惜しくて。
京都発の時間を調整して、なんとかぶっこみました。
レイトショーで、TOHO日比谷へ。

非常にかわいくて、安心して見られました。
誤算は、21:45からだと思い込んでいて、実際は35スタート、コーヒーを買いそびれた事。アホっぽいけれど、まあ、仕方がない。18:45の京都発だったのです。

私という人間の面白さは、「きょうはいいや」って思っちゃうこと。
7日間見たかったみたいですね。これを8日連続にすると、30日チャレンジになってしまって、大変しんどい。それは、まっぴらごめんなわけ。変なの。

私が映画をぶっこんだせいで、各方面にご迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ないです。

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SI・NG SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング25.ビョーク コーニュコピア26.マリリン・モンロー 私の愛しかた27.来し方 行く末28.ぶぶ漬けどうどす29.リロ&スティッチ

2025年6月8日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

京都吉田山大茶会2025へ

去年に引き続き、行ってきました。
こちらに備えて、前日『ぶぶ漬けどうどす』を見たわけですが。
ヒロインの大暴走でホラー仕上がりでどうにもならず、
でも、作中に出てきた「銭湯リノベーションの喫茶店」と「京都最古の銭湯」が気になりました。

結果的には、京都御所、天ぷらを食べる、お茶を買う、銭湯リノベーションの喫茶店に行く、もう一度、吉田山に戻って、心樹庵さんのお茶席に参加するをやって、帰ってきたのですが。

リノベーション喫茶店は、さらさ西陣さんと言い、京都では人気のカフェだそうです。タイルがかわいかったです。
会計の時に「ぶぶ漬けを見てきたんです」って言ってみたら、
「ああ! 昨日か。そうか!」みたいになって。
「どうでした?」と聞かれて、「こちらを知れてよかったです」だけ言ってきました。

京都御所……見学エリアはコンパクト、30分くらいでイケちゃう。蹴鞠の庭が印象に残る。

天ぷら……京大正門前のかふうさん。はも天丼1300円を食べました。美味しかった。気が済みました(去年、気になったのです)。

今回、吉田山大茶会に行って思ったのですが、やっぱり、お茶のイベント、そんなに向いていません。「くださいな」に疲れてしまいます。
心樹庵さんを知ったことで、もういいかもってなっております。

今回の不覚は、京都迎賓館のことを失念していたことです。
行ってみたかったのに! もっとも、ちょっと入れ込むのには無理があったし、
現状では、前日の12時までの予約が必要でした。

京都最古の銭湯も、入れられず、残念無念。

心樹庵さんのお茶会枠、当日に解放されたのですが、16:20スタートだったんですよ。その前の枠の14:30スタートに入れたら、いろいろ順調だったのですが。

その辺りは、反省しつつ……。
まあ、よく突っ込んだなってところでしょうか。
6月1日から毎日1本ずつ見ていた映画の記録も延ばすべく、京都の後に日比谷で一本突っ込みました。頭がおかしい。

京都2025のハイライトは、梅園のみたらし団子です。
さらさ西陣さんの並びにあって、帰りがけに買ったら、出来立て。
うれしくて、みんなで、道を歩きながら、食べました。

あと知らないおじいさん88に、一緒にいたひとのお母さんだと思われました。
まあ、光栄。ちょっと面白かったです。

追記、京都最古の銭湯、異論ありみたいですね。
いつか巡ってみたいなあ。京都レトロ銭湯。


2025年6月8日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画28『ぶぶ漬けどうどす』

今週公開の映画で、もっとも見るべきは、『国宝』でしょう。
正直なところ、なぜ松竹ではなく、東宝配給なの?がひっかかっているのですが。
ものすごく注目度が高いので、どこかで190分にチャレンジしたいと存じます。

でも、明日、京都行きなので、とりあえず、『ぶず漬けどうどす』を見てきました。

ホラーです。ヒロインが怖すぎます。
もう京都がどうこうじゃなく、ヒロインがヤバ過ぎて、話になりません。

シナリオに起こすの、5年かかったらしいですが。
いやー、書けないなら諦めればいいのに!と思ってしまいました。

京都あるあるで、京文化を説明してくれてもいいし、
ウラとオモテを見せてくれてもいいし、
イケズに見えて、そうじゃないですよでもいいし、
京都も進化していますよでもいいし、

正直、なんでもいいんですよ!

こんな暴走ヒロインの物語じゃなきゃ!
主演のコも、何をやらされているのか、わからないから、
部分部分でセリフを読んでいるだけ、に見えちゃう。あ、「見えちゃう」ね。

取材って、接客中に割り込んで話を聞くことじゃないし、
「こういう話が聞きたいんです」と設定に寄せていくのは、下の下。
そういう、ダメなところをダメって書かないと、
「アレ、アリなんだ」になっちゃうから、今の時代!

京都が怖いんじゃなくて、ヒロインの設定が怖すぎて。
でも、視点が中立過ぎて、何がいいのか、伝えたいのかさっぱりわからない。
もっと、シンプルに笑いたかったし、
「なるほど、京都では気を付けよう」って知りたかったし。
ヒロインがイカれているの、だんだんわかってくるけれど、それが
回収されないまま、ストンと終わります。

ねえ、何したかったの? この映画?
(すまん、辛辣で。国宝見ればよかったよ!)

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SI・NG SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング25.ビョーク コーニュコピア26.マリリン・モンロー 私の愛しかた27.来し方 行く末28.ぶぶ漬けどうどす

2025年6月6日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025年映画27『来し方 行く末』

シネスイッチ銀座、久しぶりに3階に上がりました。

脚本家志望、でも、書けなくて、弔辞の代筆で生活費を捻出している主人公の話です。いわゆるお通夜とかの席ではなく、お別れの会などに弔辞が必要になるみたい。中国、北京の物語です。

同居人がいて、ちょっとひねりになっています。

主人公は、観察者のつもりが傍観者になっていて。
でも、聞善という名前に恥じず、聞く準備ができているため、故人を悼む人々との触れ合いの中で再生していきます。

非常に静かな、ささやき声のような作品。
今年見た作品の中で、一番心に沁みます。まあ、似たようなものですからね、脚本が書けなくて、占いを書いている、ね?

あ、ナンバー1というか、個人的な見てよかったは、リー・ミラーです。
で、今、心にいるのは、イーサン。勇気の象徴として、トム・クルーズがいます。「行くのだ! 私。イーサンなら、やり遂げる!」的に活用しております。

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SI・NG SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング25.ビョーク コーニュコピア26.マリリン・モンロー 私の愛しかた27.来し方 行く末28.ぶぶ漬けどうどす

2025年6月6日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画26『マリリン・モンロー 私の愛しかた』

紙芝居みたいな仕上がり。まあ、追悼番組風にしか作れないよね。

モト彼が(ビックネームではない)ご出演になっているところくらいかな?
後は、「検死という名の蹂躙」があった、死因について、ちょっと突っ込んでいるくらいでしょうか?

実母の「生んだ覚えはない」も、初めて聞いたかもしれない。

見て気が済んだからよかったけれど、そうね、去年のプリンス映画の仲間ですね。お察しください。

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SI・NG SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング25.ビョーク コーニュコピア26.マリリン・モンロー 私の愛しかた27.来し方 行く末

2025年6月4日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025年映画25『ビョーク コーニュコピア』

歯医者さんご推奨の映画。もっとも、歯医者さんもご覧になっているかはわからん。
「評判がよくて、リバイバル上映なんだよ」と教えてもらいました。素直な私は、「ビョーク、ナマエだけは知ッテイル」で、3,300円持って、行ってきました。

しかし、時間がさっぱり合わず、昨日のレイトショー、真っ暗闇の中、行ってきました。もう心にトム・クルーズです(勇気の象徴)。

ものすごいデジタルアート。冒頭の妖精っぽさは、「ああ、昔、リンゼイ・ケンプの『夏の夜の夢』を見たなあ、好きだったなあ」を思い出せて、本当によかったです。

が、デジタルアートは飽きるんですよね。PV3本つきで、約90分なのに長く感じたので、私好みではないのでしょう。

でも、森の感じ、海の感じ、フルート軍団を始めとする参加ミュージシャンの素晴らしさなどは、しっかりキャッチして。

PV、いらないんじゃないかなー?
別にブリッジかかってないし。余韻消えちゃうし。

友人に話したら、ビョークのコンサートに行きたかったそうで、大変感謝されました。さっそく、今日行って、没入出来て、癒されたと。

私は、「癒されたいが、今、別に傷はないなあ」とか、
「これに匹敵する説得力ってなんだろう?」とか考えながら見てました。

金のビョークはキレイでしたねえ。大地のコですね(それだけ、キャッチできればいっか!って気もしますね)。さ、明日まで映画の予約を取りましたぞっと。今週はハイペース、毎日1本ですね!


2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SI・NG SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング25.ビョーク コーニュコピア26.マリリン・モンロー 私の愛しかた27.来し方 行く末

2025年6月4日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画24『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』

3時間にビビッていましたが。面白かったです。時間を忘れてみてました。
いやー、大変すぎますよね。これ、撮影も。
本当にもう卒業でいいですよって思いました。

あと、前半見たけど、全然覚えておらん。
そのうちに、「警報かわりに鳥を飼っていた」とか話が混じりそう。
まあ、そういうことでいいのかもしれない。あ、『アマチュア』の話です。

急に横浜に行くことになって、山形展をハシゴ、肉団子に生わさび、風船パンといろいろ買ったため、バッグを大きくしたので、月曜の夜でかなり席は空いていたけれど、プレミアムシートにすることに。

あ、途中、行きつけのバーに相馬野馬追と横浜土産を持っていったら、さくらんぼとメロンをいただいてしまいました。メロン持って、映画を見に行くのは初めてです。というか、完全にエビタイというやつでは???

前列がいたけれど、ミッションインポッシブルだし、プラスでお金払うなら、「ちょっと真ん中からズレているんだよなあ」のストレスがないように、ドセンターを取ったのです。が、まあ、これは完全に裏目に出ましてね。

前の方が、めっちゃ前にかがむわけ。熟年カップルの女性だったのですが。

うん、気持ちはわかる。長いから。
隣のパートナーと食べ物シェアしたいよね。お話もちょっとしたいよね。
しかし、まあ、集中力のなさったら! 動かれる度に、字幕が潰れます。
トイレにも立たれた! うん、長いからね。それは、仕方ないよ。

前列にいるリスク承知で取ったからガマンなんだけど、さすがにひどかったので、終わったら、優しく言おうかなって思ったわけ。ちょっとプレミアシート過信し過ぎているから。未知の人々、次に後ろになる方のために、ね。
どう切り出すか迷いながらエンドロールを見ていたら、今度は連れの男性がスマホをつけやがったわけ。ああ、もうこのカップル、ダメだと思い、何も言うのを止めました。
そこまで「後ろに迷惑をかけない席」ではないですよ。あなたたちがやっていること全部見えてますよ? 

なので、TOHO日本橋のプレミアムシートは、横に広いだけで、別に
背伸びしたり、前かがみになったりしていいスペースじゃないってことだけ。
「おれら、余計に払っているしな」なんだろうなあ。
まあ、注意もしにくいですよねえ。
「あのぉ、前かがみになられてしまうと、字幕に被ってしまって。
今回はいいんですが、次回からは」
言える????
言いたくないですよね。難しい。

映画館も、もうちょっと周知しないと。
でも、「前屈みになるな」は言っているしねえ。毎回上映中のお願いで。
プレミアシートも、対象内ですよ。そこまで、おうちリビングじゃないですよー。まあ、次回は、センター捨てるからいいんだけどさ。賭けに負けました。

2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SING SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング

2025年6月3日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2025映画23『か「」く「」し「」ご「」と「』

予告の出口夏希さんのキラキラが見たくて。
ただ、本編は、そこまでキラキラはしていなくて、その分、バランスはよかったと思います。

が、まあ、推定17歳向けの物語が57歳に刺さるわけもなく、
うーむと思いながら見てました。
あと、「ヅカ」っぽい顔って、ヅカじゃない気がしますね。まあ、いろいろなバランスなのでしょうけれど。王子キャラでもない気がするけれど、どうなのでしょうか? そのあたり???

パラは、よい役だし、エルは、ああ、あの時の!でした。人の成長は早いね。
パラのキャラ、ちょっとブレているように見えるんだよなあ。パラがパッパラパーから来ているなら、ヒーローショーターンの前は、もっとノリが軽くないと変だしなあ。ヅカも、原作の想定と演じる人の内面が違うんじゃないかなあ? 感覚的に言葉の設定とキャストの存在感がズレていて、気持ち悪い。ニックネームのつけ方にセンスがないって話になってきちゃう。言っていること、伝わる?
何かが足らないのか、あり過ぎるのか、よくわからんが。

出口夏希さんは、予告のキラキラだけで、57歳に「おお、これは見ておかなければ!」と思わせる華やかさの持ち主だけど、本編の中ですで成長していて、そっか、いい監督とか、いい作品と出会えるといいねって思いました。大物の器。

あ、触れてないけれど、京ちゃんもよかったですよ。ええ、もちろん。


2025年映画
1.劇映画 孤独のグルメ 2.アーサーズ・ウイスキー3.ショウタイムセブン4.デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』5.ANORA アノーラ6.F1ow 7.名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN8.アンジーのBARで逢いましょう9.教皇選挙10.BETTER MAN/ベター・マン11.白雪姫12.アマチュア13. ウィキッド ふたりの魔女14.シンシン SING SING15.マインクラフト/ザ・ムービー16.未完成の映画17.パリピ孔明 THE MOVIE18.アンジェントルメン 19.リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界20.サブスタンス21.IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー22.たべっ子どうぶつ THE MOVIE 23.か「」く「」し「」ご「」と「24.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング

2025年6月3日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃