ヘアカットに行くのだ!

6月は、本当に忙しくて、ヘアカットに行けませんでした。
仕事部屋のすぐの美容院に通っていますが、人気が出てしまって取りにくいことがひとつ、仕事が本当に忙しくて、予定が立たないことがひとつ。

やっと7月頭に予約を入れていたら、旦那が「この日は、実家に行きたい」と言い出し、整体の予約も入れていたけれど、抗うと面倒くさいので、キャンセルしました。

さて、いつどこで切ろう???

いつもはカラーとカットを一緒にお願いしているのですが、ふたつセットだとうまく時間が取れないので、2回カラーだけで行って、ベースがぼさぼさになっております。なんというか、定期的にカットしないと運が落ちますよね。

今日は、旦那夜勤で自宅作業デーだったのですが、大雨で猫たちが寝ております。美容院は16時からの枠が空いている、ん? これは、チャンスでは?

滝のような大雨の中、がんばって三越前まで行ってきました。
最近、東京に行くと、全部、遅延にひっかかって、今日もバッチリ巻き込まれたのですが、まあ、傷は浅いな。20分程度だったから。
やばそうなときは、体力温存でグリーンを使うようにしていますが、それでも、座れないとか、もうザラですよ。7月はもう少し、ラクに生きたいですね。

ショートカット、前髪ありにしたら、中学生の自分に会えました。
わはは、こりゃねえや。わはは。わはは!

2024年6月28日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

おかげさまで一段落

おかげさまで、「やべー!」は抜けました。

月曜日、母に思いがけなく時間を持っていかれたこと。
昨日、旦那のスマホの機種変更につきあったら、簡単に2時間かかったことが
ちょっと計算外でしたが。

「なんで旦那の機種変更につきあっているの?」は、
1、旦那に処理能力が備わっていないから
2、旦那が難聴だから

この2点でございます。

前からつながらない、使えないうるさいから、
「早く機種変更しろ、キャリアも変えろ」と言っていたのですが、
いよいよ使えない「バッテリーがダメになった」の段階で、修羅場の6月ですよ。
そりゃ、私もブチ切れますって。
でも、義実家の介護などで、連絡をマメに取らないといけない状況を考えると、
これは、急務なのですよ。

で、行った。
一番安いやつでいいとSEを選ぶ旦那。まあ、本人がいいなら、それでいいんだけどさ。
でも、15でも、二年間の支払額1万程度しか変わらないぜ?
で、15にしたんですが。

データ移行は、5000円でやってくれると言います。
どうする? できる? で、「出来ると思う」と言うから節約したら、
やっぱりできないわけ!

予想外に時間を持っていかれて、泣きながら仕事をしていると、
横で「ジジはかわいいなあ」「チャムチャム」とネコナデ声で猫を構うから
「頼むから、18時まで黙っていてくれ」と懇願しました。
修羅場だって言っているのがわかんないのか?

やっと終わって、心に余裕が戻ったところで、
「どうなった?」と聞いてみたら、「出来たよ」と言います。
「初期化できたんだ?」
「なにそれ?」

自分に都合のいい所から見るから、さくさくLINEだけ入れていて出来た気になっています。違うよ!!!
「何やっているんだよ」で、取り上げて、初期化から全部やり直し。

また、古いiPhoneを新しい方が認識しないんですよ。
私のを近づけると、反応するんですが。
なんでさ? さっぱり理由がわからないよ。
で、データ上げたり、下ろしたり、めっちゃ大変。
こういうの、出来るかどうか聞いているんだよ!!!

うちにも介護が必要な人がいるのですが!

まあ、でも、久しぶりに機種変更につきあったら、
LINEやSuicaの面倒くささが少し緩和されていましたね。
それは、大変よかったです。

うちは、auなのですが、動作検査と称して、au関連のアプリを
さくっと入れるあたり、よく考えられているなと思いました。
窓口業務。私も、そのうちに、機種変更しようっと。

あ、旦那がノートン入れる直前で、初期化してないことに気づいたので、
ノートン入れてないかもしれないなー。
クソ高いから絶対に入れさせよう。ん? パソコンのやつで
カバーできた気もしますね。

あー、もう! 
修羅場に機種変更、無理っすね。やれやれです。

2024年6月28日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

本日5ラウンド目

やべーやべー、月曜日に母に一日もっていかれ、
昨日は、お客様と易の講座で、半日が終わって、
今朝、ガクゼンとしました。
「26日中に4本、27日に3本締め切り」という事実に突き当たったのです。
どうすんの、これ?

母と過ごしたことで、記憶のフタが開き、
「冗談じゃねえぞ、まったく適当な育児をしやがって」と怒りが湧きまくり、
弟の立派さに
「人間が小さすぎるな、私」「現実に対応できていない」と自己嫌悪にかられ、
もういろいろ忙しいわけです。

で、スキマにパーソナルトレーニングも突っ込んでいて、
「すみません、10日間、疲れたら寝てた」と自首して、
まあ、こういうダメな人は想定内で、優しく許され、
厳しく体を伸ばされて帰ってきました。
ついでに、イオンに行って、偏食なチャムのための猫フードもたらふく買って
ドンキホーテでも買い足して、両方で15000円分くらい。
いや、猫を甘やかして飼っていると大変です。

まあ、でも、体を動かすと、ちょっとは気が晴れるのでよかったです。

というところで、今日のノルマはなんとか返したので、これから、明日の
こってり3本勝負のうち、1本をどこまで書けるかでございます。
夜21時過ぎ。そりゃ、疲れて寝るでしょー!!!

では、素敵な占いが書けるように、祈っていてやってください。頑張ります!
各所、綱渡り、お許しください。メンタルもガタガタですが、結構必死でやっております。

2024年6月26日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

弟が有能すぎる件

人間としての格の違い、
社会人としてのスキルの差に打ちのめされております。

姉は、「こんなに庭木が茂って」と写メして終わり、
弟は午前中に伐採しました。ひょー????

福祉につなげる手腕もすごい。
感謝を通り越して、驚愕中。

よかったね、母。優秀な息子を持って。
こういう人が世の中を回していくんだなー。

私も頑張ろう。とりあえず、月曜のあおりで焦げているやつ
何とかしたいと存じます。

2024年6月26日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

母のこと2

昨日、弟からの電話に出る母を見て思ったこと。

なんで、この人怒っているんだろう???

ひとつは、スマホがわかりにくいんですよね。
ラクラクフォンは、全然、ラクラクじゃない。

うちの母と同じように、昔ながらのガラゲーがいい人
一定数いると思うんですよ。
タッチパネルじゃなくて、パチパチ打てるやつ。

なぜ、メーカーは作らないのかしら?

そして、母も、癇性に画面を叩き続けます。
うまくやれるはずなのに、出来ないから、イライラするんですよね。
気持ちはよくわかる。でも、それで、画面が変わってしまって、
思っているのと別の方向に事態が進んでいきます。

あと、自分への覚書。母を美容院に連れていく。忘れずに!
(忘れそう)

2024年6月25日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

母のこと

昨日、半日、母と一緒にいたのですが、
小さかったころの理不尽への怒りが湧きあがってきてしまい、
こりゃダメだと思いました。

一日三回、買い物に行ってしまう母を
弟たちは「心配」「止めなきゃ」と言うのですが、
私は「いくら止めても行く言うんだから、行かせればいいよ」と思ってしまいます。

これ、心のずーっと奥深くにくすぶっている
「私だって、放置子だったよね?」があるみたいですね。
という気づき!

変質者にイタズラされたりとか、階段から落ちたりとか、
幼稚園も保育園も行かせてもらえなかったとか。
父も母もいなかったじゃない。

炎天下、買い物に行くなとずっと止めているのに、
「買い物に行く」と言い張り、そのあげく、重いからって
神社に荷物を置いてきてしまう人に、何も感じられない。
ふーん、そうしたいなら、どうぞ。
親が育てように、子は育つのですよ。

でも、弟たちは、「なんとかしなきゃ」と動いています。
同じ兄弟なのに、おかしい。なぜ、立派なのだ、君たちは。

「買い物に行くの、やめよう」に対し、
「うるせえよ」と怒鳴られ、
「うるさくないよ」と怒鳴り返し、
疲労困憊で帰宅し、仕事が焦げ付き……。

「好きにさせりゃいいよ」が私の結論で。
弟に「スーパーの人に迷惑がかかるし、何をやっているんだって話だと思う」と諭されました。なぜ、立派なのだ? 

ま、ちょっと考えます。考えても、答え出ないかもだけど。
母も寂しいかもしれないけれど、
子供時代、私たちも寂しかった。孤独の重さ、同等な気がする。

2024年6月25日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

今、再びの神保町

共栄堂

昨日、「原書房に行く」という人がいたので、「一緒に行きたい!」しました。
別に用事はないけれど、あんまり行かないからたまには。

12000円する本を見せてもらったら、
「漢文だよ」と言われて「拾い読みしか出来ないですねー」で終わりました。
まあ、読まなければならない本はいっぱいあるのだ。

「書泉グランデ行きます?」と案内をして、
「すごい」と感動されましたが、すごいのは、書泉グランデさんで、
別に私は何もしておりません。つーか、売り場広がりましたね。すごいな。

こちらでも何も買わずに、15000円する本を見せてもらって終わり。

友人たちと別れ、「よし!」で、目指すは共栄堂。
ボンディもいいのですが、私は、スマトラカレーのファンです。
メニューも見ずに「ポーク、ご飯少なめ」で。

ああ、焼き林檎の季節ではなかった!
でも、値上がりしていますよね??? 1200円しなかった気がするんだけど。

ランチョンにも惹かれましたが、日本橋の窓全開で来ちゃったし、
仕事もまだあるから、ガマンしました。

そして、一日経った今日、なぜかコンソメスープを作り、
レトルトカレーを食べている自分がいて。
「ハッ! 共栄堂に行きたいのか!」と気づきました。

神保町、大手町、三越前。ほんの2駅なのに、なかなか行かれない。
行けよ、私よ!

2024年6月23日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

一生物を買う

ま、半分、衝動買いなんですけれどね。

モノは、扇子です。
過去に二本、持っています。

一本目は、渋柿で修理可能と言われましたが、
買ったお店が遠くて、といっても、阿佐ヶ谷かなー? 結局、家庭内行方不明に。田島先生のお供で行ったギャラリーで買ったので、もう10年以上前だと思います。

二本目は、広げると猫の顔になるやつ。コレ、あるはずなんだけど、見当たらない。どんなに探しても出て来ない。
これは、「日本橋でいいやつを買いなさい」だなと思いました。

昨日くらいから、「絶対必要だから買おう」と心に決めてあちこち見ているけれどピンとこない。色が響かない、幅が広すぎて、ちょっとイヤとかいろいろあって。

とうとう、見つけてしまいました。
「鉄扇、広げてもよろしいですか?」
「どうぞ」

で、「ああ、これだ!」
でも、お値段は普通の扇子の何倍もします。
鉄扇を広げるまで「うーん、これかな?」のリバーシブルの赤と黒の扇の6倍くらい。

でも、もう戻れないわけ。
鉄だから重いのですが、その重さが風になるんですよ。
手の中での収まりがいい。なにより、かっこいい。
これは、持つ。ずっと愛していかれる。
そんな出会い、そうそうないでしょう。

というわけで、鉄扇を持つことにしました。
が、切りかかられても、たぶん、応戦は出来まい。

京都大むら令和鉄扇

面白かったのは、老舗百貨店の売り場なのに、
「わー、衝動買いしていい値段じゃないなー」って言ったら、
若い店員さんが「驚きました」と言ってくれたこと。
いや、君は驚いてはいかんだろう。でも、嬉しかったですよ!
もっとケタが違うもの、いっぱい並んでいるフロアですからね。
でも、扇子としては高い。相当高い。
今日は、一生物を手に入れました。末広がり、嬉しい。

2024年6月22日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

不機嫌旦那と暮らす方法

最近、我が家の快適度は下がっております。
舅、姑の老化が結構深刻になっていること。
さらに、旦那の聴力が下がって、仕事に支障をきたしていること。
たぶん、その辺が理由で、ずっとイヤな感じなんですよ。

ま、私も目下、半年に一回の修羅場で、まったく余裕がなく、
実母の認知症の悪化も弟たちに丸投げです。

20日までになんとかと思ったけれど、仕事量がハンパなく、
誰だ、こんなに「やります」したの! 私か!

親の老化、自分の老化、どっちもどうしようもないと思うんだけど。
年運終わったら、棚上げしていた人生を向き合うのでしょう。
まあ、しゃあないね。

2024年6月21日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

市民税と国保

目を疑うような高額請求が来ました。
怖っ!

やっと貯金ができるかしら?を根こそぎ持って行くつもりだな?
今年は来るだろうなと思ったけれど、本当に来ましたね。
そして、消費税も持って行かれると。

こりゃ、大変だ。

いや、頑張りますよ。頑張りますとも!

そうそう、昨日、人と話して思い出したんだけど、
「前年度の収入に合わせて、税金の請求」は、
本当にヤバいですよね。
会社辞めた年の苦しさ、思い出しました。

フリーランスでも、来るよね。いつか。
「うお、今年はそんなに稼いでないのに」の年が。

お金は大事ですね。頑張ります!

2024年6月18日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃