席取りの難しさ

湯島聖堂で、2つ講座を取っていて。
ひとつは、なんとなく、後ろのほうに座ることにしていて。

もうひとつは、後ろの席のナナメくらいがちょうどいいと気づき、
センターブロックのちょい外し、板書もよく見える私的なベスポジで、
そこに2ヶ月続けて座っていたのですが、昨日、絶妙に別の人に取られてしまい、ちょっと困って、ひとつ前の席に座りました。
そしたらですね。目の前がガラ空きで、講師の先生が目の前、
といっても、数列空いているのですが。

ものすごく困りました。
こんなに間があるなんて、かえって失礼じゃん!!!
誰か座ってくれよ。だいぶ、変だから!

私のナナメ前に座った人が、その講師の先生の話を数年来聞いているっぽく、公私の先生もやたら話を振ります。
まわりにお知り合いがたくさんいます。
そのうちの1人の人は、私の位置に座りたかったらしい。
と、空気は伝わってきても、
「こちらがよろしいですか?」でズレるもの変な話。
私だって、やっと見つけたベスポジ、人に取られたんだよー!!!

お知り合い軍団のお姉さまお二人が、3列目くらいに座っていたはずなのに、
昨日に限って、めっちゃサイドにズレます。カムバック!!! お姉さま!
これ、何が正解かわかんねえ。

先生もご年配だし、聴講生もそれなりのお年、私より年下はそんなにいないでしょう。ゼロではないと思うけれど。人生の先達ばかりだから、「お前の席はそこだよ」って言われたら、そこでいいんだけど。
めっちゃ、これ、気を遣うじゃんか!!!
また、「これはご存じですよね?」と振られる話は、全然存じ上げておりません。
老子も荘子も孔子も知った上で来ているよね?みたいな世界ですよ。
不勉強ですが、全然追いつける気がしません。
そのうち読めたら読む。読める気がしない。

古代中国の歴史、地理、現代中国の状況的なものは、「知っていて当然」みたいな感じ。こちらの一般常識は、まったく存じ上げませんが、なんとなくカンでギリついていく世界です。ふー。頑張る。
つーか、来月、どこに座ろう? 悩ましい。

2024年6月18日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

6月の修羅場

目下、修羅場です。

5月も、GW進行がー!!って言っていて、
連休、ちょっと緩んでしまったら、そのあとが大変。

あ、そうだった、ハルメクの動画撮影でバタついたのでした。

その後、綱渡りが続き、下半期占いタイムへ。
目下、レギュラー仕事の焦げ付き取りをやっております。
しかし、20日までに3本、27日までにもう1本書きます。

21日の夏至、何かやりたいって思っていたけれど、とても無理ですね。
なんのための日本橋なの??? もはやわからないけれど。

とりあえず、終わらせることがミッションです。

どこかで、「あぶない刑事」と「あんのこと」を見たいと思いつつ、
今日も無理でした。月末までやっていてくれるといいけど、微妙っすね!

2024年6月16日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

やっぱり暑いのでしょうか

昨日から意欲がダダ下がりで、自分を持て余しています。
でも、状況は休んではいられず、ちょっと本気を出さないとね!というところ。

家の合鍵をオーダーしていて、それを取りに行き、ついでに「お米がなかった」したら、すっかり疲れてしまい、グーグー寝ました。

夕方からやっと机に向かって働いております。間に合うのか、これ、大丈夫なのか?

頑張ります。頑張りましょう。やるしかない。やれば終わる。GO!

2024年6月15日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画14「ブルー 君は大丈夫」

安定のほっこり系を連想しますよね。まあ、着地はそうなんだけど。
前半40分くらい、置いてけぼりを食らいます。

なんだろうなあ、凝り過ぎているのと、アメリカが病み過ぎているんでしょうね。
イマジナリーフレンドが精神科医のセッションを受ける的な展開が
「ハイハイ、いつものアレですね」って思っちゃう。

主人公が、心にバリアを張っているのはわかるけれど、
ちっともかわいく見えない、いや、ルックスはかわいいんですよ、でも、
キャラ的に共感できないまま、ブルーが現れるんだけど。

ブルーのキャラも生かしきれていないしなー。
また、主人公の想像力で、世界が変わるシーンも、「ふーん」みたいな。
そこ、腕の見せどころじゃないのー???

めっちゃダレますね。なんか「知っている」話なんですよね。

ラストのほんのワンシーン、ショッキングピンクのリンクに、グッときました。
そこかよ、感動ポイント?

わかんないなー、私、疲れているのかも。
感性が大人で、ダメなのかも。小さなお子様が見たら、楽しいかもしれないです。わかんない、コレ。でも、お金がかかるプロジェクトだから、みんながよってたかっていろいろやるうちに、なんかコシが抜けたモノになっちゃった感じがしなくもない。これ、全米ナンバー1? 本当???

自分の疲れを自覚したので、さっさと帰って寝ることしました。
一日経ったきょうもだるいっす。

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間6.関心領域7.NTLワーニャ8.バティモン5 望まれざる者9.ドライブアウェイ・ドールズ10.マッドマックス:フュリオサ11.プリンス ビューティフル・ストレンジ12.恋するプリテンダー13.違国日記14.ブルー 君は大丈夫

2024年6月15日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画13「違国日記」

まず、最初に。私は、「原作好き過ぎ」勢です。

フェードインから始まる作品。もやもやした世界がリアルに変わる感じは、大変期待が持てます。へえ、この子が朝ちゃん、ちょっと幼い印象だけど、どうだろうなあくらいからスタート。

まず、原作好きは「盥」待ちをするでしょう。
両親を亡くして、葬儀の席で親戚が「どうするの、この子」ってなるシーン。

が、ここでいきなり説明台詞が来た!

あ、これ、ダメだ、帰ったほうがいいかも。

絶望を救ったのは、新垣結衣さんの「朝」というセリフ。
そこから、早瀬憩さんが「朝」なりました。なんて見事な!

居ずまいを正して見ることにして。
槙生ちゃんの部屋、いいじゃん。そうだね、そんな感じだよね。

でも、「盥」で説明台詞が入る仕様は、止めようがありません。
どんどん似て非なる世界に変わっていきます。

なまじ原作に寄せようとしているから、パチモンみたいな仕上がりに。
余計なことすんな、出来ないなら手を出すな。

朝の10代感じは、よく出ていて。早瀬憩さんのキャラをよく被せてリアルに仕上がっています。
が、これは、パラレルワールドですね。

後半1時間、「帰ろうかなあ」「一応、どう落とすか見るか」で、参加はしたのですが、エンドロールと共に席を立ちました。
繰り返します。原作、好き過ぎ勢です。

「盥回し」がわからない客は切り捨てろ!
わかんないなりに、なんか残って、調べる人はいるだろうさ。
説明台詞を入れたいなら、場面変えてからしやがれ。

タイトルの意味も、原作第一巻で早々に書かれていて。
そこ、拾わないで、わかる人にはわかるするなら、
「たらいまわし」もわかる人にはわかるでいいじゃんか。

もしかしたら、監督も逆らえないような、すごく上のほうから、
「ここ、わからないから、説明いれたほうがよくない?」的な指示があったのかもしれないけれど、そこは、作品世界を守ってくれ。
朝の頭に浮かぶということが、大事なんだから!
終電ギリギリで、急いでいるのに、見終わってすぐに原作11巻のラストを読み直し、心を立て直しました。

プリンスの映画でも、たいして文句を言わない私が、NOを言うのは、原作が好きだから。わざわざやるなら、「ああ、映像化ってすごい」って思わせて。
オープニングのフェードインがよかったみたいに。
「あの世界をこうやって描くなんて」を見せて。それが、原作ありの仕事です。

でも、ジブリのゲオ戦記よりは罪が軽い。全然、許容範囲。

あ、でも、バカみたいに長かった。付け足したところを全部カットして、縮めても全然問題ないと思う。「違国日記」を使ってご自身が言いたかったことは、別作品にするべきだよ。別作品としてなら、「リリカルだね」ってきっと好意的に見れるから。

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間6.関心領域7.NTLワーニャ8.バティモン5 望まれざる者9.ドライブアウェイ・ドールズ10.マッドマックス:フュリオサ11.プリンス ビューティフル・ストレンジ12.恋するプリテンダー13.違国日記

2024年6月13日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画12「恋するプリテンダー」

なんかコレ、見たかったんですよ。

でも、先延ばしにしているうちに、とうとう日本橋で「木曜日まで」になってしまい、慌てて滑り込みました。
超王道のラブコメ、懐かしい気がしますね。

虚無なコアラがよいですねえ。コアラとの対話は、ずっと見ていられる。私、ちょっと疲れていますかね?

デートムービーなので、好きな人とイチャイチャしたけれど、なんか映画でも流すかね?のときにはよいと思います。ほどよく、笑えて、呆れるほどリッチ!

映画館に行く直前、書いたはずの原稿が下書きのままとご連絡をいただき、「まじかー!!!」で焦って直したら、なんとか映画に間に合いました。よかった。やっぱり、一回書いていると、ある程度は覚えていますね。よかった。
大変失礼しました。最近、こういうミスが多いんです。本当にすみません。
気を付けますね!

そういえば、きょう、「一番好きな映画は?」と聞かれて
なんだろう???と考えたのですが、たぶん、くだらないやつが好きで、
リッチな世界ならなおよしですね。ビーチ・バムとかねー、なんかソッチですね。
あ、あとは、ドキュメンタリー、世界で一番美しい少年は、栄光の影の痛みが忘れがたい。

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間6.関心領域7.NTLワーニャ8.バティモン5 望まれざる者9.ドライブアウェイ・ドールズ10.マッドマックス:フュリオサ11.プリンス ビューティフル・ストレンジ12.恋するプリテンダー13.違国日記

2024年6月12日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画11「プリンス ビューティフル・ストレンジ」

教育番組みたいな仕上がり。
上映館が極端に少ないだけあるね。
これはない。楽曲使用の許可が下りていないため、インタビューで綴られるんだけど、フラストレーションが溜まる。よくこれ、製作公開したもんだ。

でも、みなとみらいにキノシネマ以外の映画館があるのを初めて知ったし、
ユナイテッドシネマの名称が変わったことも初めて気づいた!
えっと、会員証は持っているんですけれどね。

今調べたら、3/24に名称変更、3/26に名称変更後初の劇場、ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらいがオープンしたらしい。

いつもなら、推し映画館のキノシネマで何かハシゴしそうなところだけど(ほぼ隣)、今日は鍼に行き、カッピングもやったので、無理はいかんと思い、帰宅して、一回寝て、この時間(23:49)。

実際は、22:30くらいに起きて、一時間くらい猫に掴まった。4匹いると、本当に入れ替わり立ち替わりで大変。
かわいいんだけど。

ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらいはイオンシネマのサイズ感。ただ、椅子は悪くない。モノによったら、使えそう。みなとみらい、いいなあ。いっぱい選択肢があって。しかし、差別化が大変か。

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間6.関心領域7.NTLワーニャ8.バティモン5 望まれざる者9.ドライブアウェイ・ドールズ10.マッドマックス:フュリオサ11.プリンス ビューティフル・ストレンジ

2024年6月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

集中と反動

昨日、5本頑張って書いたら、今日はもう起きられません。
しかも、5本目に不備があり、ちょっとショックです。
猫で作業が中断して、次に行っちゃっていたみたい。
そして、見直してなかった!

大丈夫か、私。
いや、ダメだろう。

今月は仕事が詰まり過ぎていて、各方面に「遊べない」って
しているのですが。
この前、ふと思いました。
10日くらい欲しいなと。

10日あれば、全体の遅れを底上げできます。

ま、そんなことを言っても始まらないので、頑張りますが。
月曜の朝からヘロヘロ。とにかく、焦げ付きまくっていて、泣きそうですが、
頑張ってやってみます。

2024年6月10日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

レンゲとお茶

中国茶の本を読んでいると、たまに出てくるのが「レンゲ」です。
中華料理に使うアレ。
レンゲを使って、お茶を飲む???

まったく意味がわからず、ポカーンでしたが、
お茶のプロの仕入れで、試飲用によくあるようです。

先週の吉田山大茶会の茶席で体験出来て、ちょっと嬉しかったです。
そして、タイミングよく、心樹庵さんで売りに出されたので、
さくっと買ってみました。

繊細な作りです

しかし、コレ、使う日が来るかな?
まあ、持っていれば使うか。
ケーキサーバーも、日本橋にあるのですが、たまに使いますから。
きっと、出番はあるはず。

吉田山大茶会におつきあいくだったお友達には、「レンゲも?」と半ばあきれられたのですが、コレ、探すとないんですよ。茶器は、いいと思ったら買えです。

目下、お茶のイベントに持って行く「マイ茶杯」をどうしようか、悩んでいます。割れない素材の急須があるから、同じようにどこかが作ってくれればいいのになあ。リムティーさんが試飲に出してくれる奴がいいなって思って、この前、見に行ったら、ガラス製でした。ガラスかー。悩むなあ。
水色もわかるし、いい気もするんですけれどね。
次は年末のエコ茶会だろうから、少し気長に考えてみます。

そうそう、昨日、ちょっとショックだったのは、春先に買っためっちゃいいお茶が賞味期限を切っていたこと。ぎゃああ! まあ、消費期限ではないから飲みますが。
買い過ぎて、管理が行き届いておりません。ちまちま消化して行こうと思います。

2024年6月9日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画10「マッドマックス:フュリオサ」

アニヤ・テイラー=ジョイ目当て。
「ドライブアウェイ・ドールズ」が20:10終わり、「 マッドマックス:フュリオサ」が20:10スタートで、ロスなし。よし、ココで見るぞ!
で、見ました。

子役のコが、めっちゃ似ているし、かわいい。
アニヤ、こんなにタフになって!!! なんだか親のような気分で見ちゃいますね。
これ、スタント死んでない?と思うスケール、こんな映画作れるのは、すごいなあ。アニヤのおかげで、普通ならスルーする作品、結構見ていますね。
私がこの世界に生まれていたら、生き残れるでしょうか??? わからんな。

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間6.関心領域7.NTLワーニャ8.バティモン5 望まれざる者9.ドライブアウェイ・ドールズ10.マッドマックス:フュリオサ

2024年6月9日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃