黒猫のくーがうちにやってきて、きょうで6日目です。
「猫がいるの。エサ食べない。死んじゃうかも」のメールが、
ちょうど一週間前でした。これから木曜会なのに、そんなことを
言われても~だったのを覚えています。
今朝は、ケージから出て、ご満悦。
へたりまくった古いクッションの上で、ごろごろしています。
蹴るべし、蹴るべし、蹴るべし。
寝ました!
黒猫、写真に撮るのが難しいです。
さて、昨日は、お能の「融」のワークショップへ行きました。
「融」は、見てみたい番組でした。
もう10年になるでしょうか? 放送大学の講座で、
演劇のクラスがあって、そこで、「融」の話が出たのです。
「水があふれてきて、塩釜の神様が降りてきて」
聴講生が全員、下を向いてメモを取っている中、
私は講師を見つめていました。
パチッと目があいます。
大勢の人がいるのに、アイコンタクトを取ったのは2人だけ。
それも、とても演劇的で。
「融」は、たまにしかかからない番組で、なかなか見られません。
去年も国立でかかったのに、チケットは瞬殺。
人気があるのでしょうか? な、わりには、あまりかかりません。
11月、やっと見る機会が巡ってきました。
それに先立ってのワークショップにも、行ってきました。
月の都、雅な曲水の宴、あふれる水、陸奥のイメージ……。
10年かかりでやっと見られる「融」。どんなお能なのか、楽しみです。
で、私が出かけていたため、旦那がお留守番だったわけですが。
「そばにいられないときは、ケージに入れて」って頼んだら、
頑張って入れたみたいなんですよ。で、自分もトイレに行って、
ちょっと気になって戻ってみたら、「みゃー」と部屋に出ていたそうです。
壁抜けの術?
いえ、単にケージの二階のドアが開いていたという。
もうコントかよ?
子猫の順応は、早くて助かります。
で、猫飼いの方はご存知なのですね。
子猫って、小さいモーターがついているんですよ。
ごろごろが超高速!
猫がのんびりしていると、私ものんびりになります。
締切落とさないように、気をつけます。
そして、きょうは、木曜会です。
きょうから会場を変える試みをしております。
本日の会場は、東銀座。歌舞伎座の横です。
諸事情で場所をオープンには出来ないため、お申込みの方に
お知らせいたします。軽食はありません。終わりは早めで、
ご飯でもプランです。
では、どうぞ、よろしくお願いいたします。