2018年、占いウロウロ

改めて考えてみると、今年の私は、めっちゃ勉強しております。

久しぶりの暦の仕事から始まったため、すっかりサビついていた知識をひっぱってきて、
二十八宿、二十七宿をさらい、そこから、カラダ占い、カワイイねえと流して。

暦は、九星、四柱推命、干支、もろもろ被ってきますから。なんだか大変だったのを覚えています。
大変なわりに、伝えきれなくて。次回があれば、もうちょっと頑張りますが。

立春は、カルト商法に「ギャッ!」なりましたねえ。あはは、クソ寒かったです。

それから、春分の日は、紅茶占い。

のびのびオカルトで、前世療法など行きまして。
スキマに、トートタロットなんかが入ってきて。まあ、積ん読なんですが(笑)
積ん読シリーズに、インド占星術本もあります。

仕事で開運メイクのための人相もさらいましたっけ。ふー。

目下のテーマは、手相でございます。
手相!!!

きっかけは、のびのびオカルト、モノホンに会いに行く……で、
酒席で「手相」が話題に出てたこと。

あ、その前に、節分のイベントで、お客様から「手相を見て欲しい」と言われ、
誰も見れなかったこと、で、すごく悔しかったんですよ!

で、昨日は、手相の勉強会へ。
が、これは、不発でした。
とにかく、何か言うと、上から被せられてしまう。
断片的な知識で、あれもある、これもある言われて、その度に、場が乱れます。
久しぶりに、相当イライラしました。
「きょうの綾乃ちゃん、厳しすぎる」と何度もたしなめられましたが、
止まりゃしません。だって、私は、つかみたいんだもん。手相を。
勉強会でご一緒した人たちとシェアしたかったんですもん。

途中、すっかりイヤになり、ビブリオマンシー、書物占いで休憩しましょうと提案したら、
これは、場に合っていたらしく、盛り上がりました。
メンバー的に、シンボルには親しみがあるため、示唆に富み、楽しく刺激的でした。

まー、ぐちゃぐちゃな手相パートも、キーワードは拾いまして。
また、気になっていた和式の手相の本も取り寄せ、
これがなかなか実用性が高く、面白いので、当座のテーマになりそうです。

だって、手のひらの盛り上がりで、易を立てたりするんですよ。
イカしてますよ!

そうそう、癒しフェアで聞いた高橋圭也さんの媽祖様の占いも
少し掘っております。やーん、やること、いっぱい。

そして、易も学んでいるという! どんだけ、勉強熱心なんだ?
ちょっと、木星丘に向上線が何本も立っているのが気になります。
「いろいろな学校に入学することに生きがいを感じている人」の手相ですって。やべえ!!
当たりますよねえ。手相。占い、全般、おもしろいのですが。
年末、どこに着地をするか、自分でもよくわかりません。どうぞ、お楽しみに!

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加