日曜日、歌舞伎を見せていただけることになって、その前の時間、
歌舞伎に体力を取っておくべきなのに、「なんか見るか」という気になりました。
外出の予定があると、家にいてもあんまり書けないんですよ。
で、アナザーラウンド、酔っ払いの話が大本命だったのですが、
ぼやぼやしていたら、後列が埋まってしまって、
歌舞伎を見るのに、前から3列目で映画はないなーで断念、
どうするかなー?で、ふと角川シネマ有楽町をチェックしたら、
あれ、もうやっているの?で、テーラーに行きました。
冒頭、すごく音にこだわっていて、そっち系の映画かなって思ったら、
途中からどうでもよくなったらしく、その流れは終わり、
非常にインモラルで終わる割には、「え?」があったりして、
まあ、「え?」あってもいいんだけど、ないほうがキレイじゃね?みたいな、
ちょっと気持ちの置きどころに困る展開でした。
ラストも、本当にソレでいいの???で。
まあ、ギリシャだからなあ。ギリシャだよね、アテネね、みたいな
着地でございます。
事前に情報を入れずに、ほぼカンで作品を選んでいますが、
これは、うっかりananwebの記事を読んでしまい、
「へえ、オリガミドレス」かーで、オリガミ待ちしちゃったんですよね。
これがいけなかった!
あれ? オリガミドレス、あった???になって。
あとから、「あれ? アレか? あれれ?」みたいな。
アレなんだけど。アレレ。
やっぱり、角川シネマ有楽町は見やすいのでした。
目がラク。ただ、たぶん、2年ぶりくらい。
ヴィヴィアン・ウェストウッド以来じゃないかなー?
もう一回、なんか見た気もしますが。
ごめん、好きなの。すごく好きなの。
2021年映画1.約束のネバーランド2.ジョゼと虎と魚たち3.ルーブル美術館の夜―ダ・ヴィンチ没後500年4.100日間のシンプルライフ5.さんかく窓の外は夜6.天国に違いない7.名も無き世界のエンドロール8.アート・オン・スクリーン/天才画家ダ・ヴィンチのすべて9.アート・オン・スクリーン/ピカソがピカソになるまで10.劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」11.マーメイド・イン・パリ12.聖なる犯罪者13.天外者14.ライアー×ライアー15.ファーストラブ16.すばらしき世界17.あの頃。18.MISS ミス・フランスになりたい!19.あの子は貴族20.ラーヤと龍の王国 21.太陽は動かない22.花束みたいな恋をした23.ターコイズの空の下で24.ステージ・マザー25.藁にもすがる獣たち26.ヤクザと家族 The Family27.野球少女28.シティーコップ 余命30日?!のヒーロー29.ブレイブ-群青戦記-30.すくってごらん31.シン・エヴァンゲリオン劇場版32.ベイビーティース33.水を抱く女34.SLEEP マックス・リヒターからの招待状35.ノマドランド36.まともじゃないのは君も一緒37.ドリームランド38.アンモナイトの目覚め39.21ブリッジ40.SNS-少女たちの10日間-41.パーム・スプリングス42.ビーチ・バム まじめに不真面目43.砕け散るところを見せてあげる44.くれなずめ45.ジェントルメン46.ファーザー47.ブックセラーズ48.クルエラ49.5月の花嫁学校50.アメリカン・ユートピア51.トゥルーノース52.ベル・エポックでもう一度53.スーパーノヴァ54.グリード ファストファッション55.ザ・ファブル 殺さない殺し屋56.Mr.ノーバディ57.夏への扉-キミのいる未来へ-58.ブラック・ウィドウ59.竜とそばかすの姫60.ファイナル・プラン61.17歳の瞳に映る世界62.83歳のやさしいスパイ63.シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち64.プロミシング・ヤング・ウーマン65.東京自転車節66.復讐者たち67.イン・ザ・ハイツ68.東京リベンジャーズ69.アウシュヴィッツ・レポート70.パンケーキを毒見する71.ワイルドスピード/ジェットブレイク72.太陽の子73.ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党74.フリー・ガイ75.元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件76.キネマの神様77.モロッコ、彼女たちの朝78.ドライブ・マイ・カー79.Summer of 8580.鳩の撃退法81.サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)82.リル・バック ストリートから世界へ83.テーラー 人生の仕立て屋