茶沼と日本橋

土地のパワーを感じます。

ハマりやすく、ノリやすい性格なので、
抹茶にも手を出してみたのですが、
「カシャカシャすればいいんだよ」は嘘とわかりました。
やっぱり、「道」につながる世界、手ほどきなしには、
美味しさには出会えそうにありません。

というか、美味しいのためなら、多少は頑張れちゃうのが
私のすごさですね。

とはいえ、「茶道を習う」は荷が重く、
基本「美味しく飲めればいいよねー」なので、
ワークショップがいいなって思っていたら、まんまとありまして。
お友達にお願いして、先約をリスケさせてもらい、昨日申し込みました。

抹茶のミニ講座へ、私は行くのだ!
コレドの中にも、どうやら茶室があり、本格的に習えるっぽいのですが。
ああ、どうしてこう掘ってしまうのか!

そして、また、今日もアテもなく、いろいろ検索をかけていたら、
中国茶講座がどうやら、再開するらしい。東日本橋で。
行きたいので、よろしくお願いします(と、ココに書いても?)

日本橋、すげー!!!

まずは、お手本。鶴屋吉信さんの抹茶セット

Xに「もう茶器は増やしちゃダメ」と書いた直後に、
一保堂さんに行き「右も左もわからない初心者だけど、一式ください」してきたのです。もう日本橋三越が近すぎるのよー!!!

さくっと買った抹茶スターターセット(一保堂)+さくら猫(ブリッジにいがた)

ただ、いかにも日本橋三越、食器売り場に「お茶の道具」がありそうだけど、私には見つけられなくて(まだ仕組みがよくわかっていない。わかってはいけない気もします)。
いや、作家モノの超ミニチュア野点セットは並んでいたのです。
めっちゃかわいくて、そそられましたが、こんなド素人に使いこなせるわけもなく!
欲しいのは、抹茶を立てられる片口(にわか知識)なんだけどなあで、しょんぼり地下に向かい、一保堂で大人買いしちゃったわけ(抹茶は買う気でしたよ。最初から)

数年前なら日本橋高島屋さんに、今の私のニーズを満たす中川政七商店の茶論があったっぽいのですが。
今あれば! 今ならば! めっちゃ通うのにぃ!
ああ、コロナめ!(違う理由かもですが)

こういうタイミングの悪さは、私にはよくあって。
易を始めたのは、紀元書房さんが廃業した直後でしたよ(遠い目)
ただ、結構、引きは強いので(ハマりやすいだけか?)
「抹茶習いたいなあ。おお、ワンデーイベントが日本橋で!」
「中国茶、勉強したいなあ。おお、対面スクール再開、東日本橋?」みたいなことも起こります。ああ、生きるって楽しい。

とりあえず、茶筅などは、日本橋に置いて帰って、抹茶だけ後生大事に自宅に持ち帰り、 「やっぱりシャカシャカしたいなあ」で、途中下車しながら、あちこち探したけれど、どこにも茶筅なんて売ってなくて。ダメもとで地元のイトーヨーカドーに行ったら、なんと野点用と二種類、ちょこんと並んでいましたよ。すごすぎるよ、イトーヨーカドー!

茶器はさらに増えて、もう数えてはいけない気がします。
「煎茶堂」沼もありまして。
後藤義国さんの鎬脚付きカップ、中村豊実さん 輪花茶杯、茶杯 平、林沙也加さんの茶杯 寧S、蓋碗SSと、もう3回も取り寄せています。
作家モノはいかん。絵になり過ぎて、コレクター魂が止まりません。

林沙也加さんの茶杯 寧S、蓋碗SS、繊細!

いまねー、紙上征江さんのカップも気になってしかたなくて。
エスプレッソいれるのに、すごくよさそう。エスプレッソ、淹れる道具持ってないじゃん! 収納スペースの問題もあり、「買っちゃダメ」していますが毎日見ちゃうね。PVが上がっているとしたら私のせいです。
風景が見える、物語が浮かんでくる、そんな器は、本当に素敵ですね。
(お察しの通り、そのうち買っちゃうんだよ。間違いないよ)

当初の目標だった「3人お客様を迎えても3種類のお茶を違う茶杯で出せる」は余裕でクリアしたのに止まらない。
これ、立春からの物語ですからね。本当にヤバい。

あ、猫も増えたのよ。かわいいの( 丸三安田瓦工業さんのa-be cat. です。おっと、紛らわしかった! )
まるで初恋、または、新婚カップルなのよー。

まもなく、清明。
お茶漫画でうっとりして取り寄せた「明前龍井茶」は、前日に届くんだぜ、
だいぶ面白いぜ。という世界です。いいね、にわか茶沼ブクブクライフ。
ベルメゾンで、ですが、茶箪笥も買ってますからねー。本当にヤバイです。
いくらぶっこんでいるのか、考えてはいけません。茶は、ヤバい。

でも、「何を飲むか」って、「どう生きるか」ですよねえ。
永遠に丁寧に生きるのは難しいかもしれないけれど、
人生のある時期、「お茶を楽しんでいた時間がある」のは、非常に豊かな気がします。

抹茶にビビらないようになりたいし、煎茶も飲みたい。
麦茶とか、ハーブティー、漢方茶も知りたい。
中国茶は、お気に入りを見つけたい。奇蘭と鉄羅漢は、多分、ずっと飲むと思う。コーヒー、最近、全然買いに行ってない。コーヒー屋さんに「来ないな」って思われていそう。そのうち、行こう、そうしよう。

2024年4月1日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

桜の開花と旧正月

2023年と比べ、今年は、15日も開花が遅かったようです。
ふと、「旧暦の元旦も2/10だったからなあ、少し季節が遅いのかも」って思い、調べてみました。

結論から申し上げると、「関係ない」なんですが。観測地点は「東京」です。

西暦 旧正月 開花
2011 2/3 3/28
2012 1/23 3/31
2013 2/10 3/16
2014 1/31 3/25
2015 2/19 3/23
2016 2/8 3/21
2017 1/28 3/21
2018 2/16 3/17
2019 2/5 3/21
2020 1/25 3/14
2021 2/12 3/14
2022 2/1 3/20
2023 1/22 3/14
2024 2/10 3/29

調べるうちに、

「閏月を19年のあいだに7回加えると、ほぼ誤差なく暦を運用できることは古代から知られていた。これは太陽暦の19年が、太陰暦の19年と7か月の日数にほぼ等しいことによるもので、この周期をメトン周期(中国では「章」)という。」とか、”章”で「ヘー」になっているだけですが。
「旧暦2033年問題」とかがひっかかってきて、楽しくなっています。

そもそも、旧暦元旦って???

「旧暦1月1日は、通常雨水(2月19日ごろ)の直前の朔日。
1月21日ごろから2月20日ごろまでを毎年移動する。
旧暦で平年だった年は翌年の旧正月は約11日後退し、閏月があれば約18日進む」

しかし、「閏月ってなんだっけ?」のレベルで、今日は頭が働かないので、未来の私に託して。wikipedea、本当に役に立ちますね。

2024年4月1日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画1「オッペンハイマー」

今年初めて、映画館へ行きました。
モノは、オッペンハイマー。

お取引先の人が「試写を見損ねたから、公開日初回に行こうと思う」と言っていて、それもいいなあと思い、乗りました。
もっとも、別に待ち合せたりはしてないですよ。
別々に。地元の映画館でね。

日本に落とされた原爆。
長崎のゼロ地点、広島の原爆ドーム、どちらも印象深く残っていますが、
もっと広い視点で捉える物語として作られていると感じます。

投下以降が、長いのです。
それが、オッペンハイマー氏の人生だったということかもしれません。

科学の追求と愛国心のミックス。
日本だって、鬼畜米兵の時代です。
第二次世界大戦は終わったけれど、世界に平和は来ない。
圧倒的な力は、それを凌駕する力を生む。
負の連鎖、その上に私たちは暮らしているわけで。

エンドロールは、生理的な事情で見れませんでした。
申し訳ない。後味はよい作品です。

2024年の映画

1.オッペンハイマー

2024年3月29日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

茶玩探し

岩茶から始まった茶沼ライフ、だいぶ落ち着いてきましたが、
それでも、まだ止まってはいません。

お茶をかけて中国茶用の急須を育てるように、
置物も育てる文化があるのですが、これが、全部中国風なわけ。
概念はかわいいけれど、アイテムはピンとこない。

そんな中、出会ってしまいました。

やっぱり、猫ですよ!

メタルコーティングしている商品なので、育ちようがないのですが、
お茶をかけても、問題はなさそう。というか、ちょっと茶盤の上に置いておくとかわいい。ただ、それだけの存在。嬉しくて仕方がありません。

そして、増えていく茶器のために、買ってしまった物も!
それは、茶箪笥。家具、買うなよ、私よ!
でも、まあ、お皿とか、流しの下に置いていたから、茶箪笥いいかもしれず。

この春は服は買わないことにして、その分、お茶でいいやと思っています。
どんなやり繰りなんでしょうね。

今日は、朝は小紅袍。夜は、鉄羅漢を飲んでいます。幸せ。

2024年3月26日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

ドクターの所見

ご心配をおかけしております、胃潰瘍問題。
きょう、診察を受けてきました。

「荒れてますね。胃全体に、胃潰瘍が多発してます」だそうです。

ちょっとおかしくて笑ってしまいました。
なんだ、多発って。

ただ、症状は浅いから、2週間くらいでいろいろ収まるだろうと。
薬は、さらに、2週間、6月に経過観察で胃カメラです。

ハ! インドカレー、いつになったら食べていいか、聞き忘れました。
カレー、食べたくて仕方なくて。これ、ないものねだりですよねー。
わかっています。

みなさまも、ご自愛くださいね。胃潰瘍、早いと半日で出来るそうですからね。健康第一。

2024年3月18日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

茶杯沼

茶……?
となっているかもしれませんね。

茶杯、中国のお茶を飲む小さな湯飲み、で、沼っているよってことございます。

この前のやりたいことリスト、事前に問い合わせたら、お店に器はそれほどなくて(そりゃそうだ、お茶屋さんだよ!)、「まずは、中華街で探せ」をしたのですが、まったくピンと来ず、疲れ果ててしまいまして。

小梅茶荘さんで、2客。
中村豊美さん2客、後藤義国さん2客と合計6客買い足しました。

作家さんの茶杯は、今日届いて、ドキドキしながら箱を開けて、
めっちゃときめきました。かわいい!!! かわいい!! かわいい!
もっといろいろ揃えたいよー!!! いや、いらないから!
もう買っちゃダメだよ。

お茶好きの方々は、本当に大変でしょうね。
奥が深すぎる。そして、自分の目が肥えてくると、「もっともっと」になってしまう。大変危険ですね(シンパシー)。

とりあえず、茶杯は5種類16客あるので、もう十分でしょう。
いらんよ、そんなに。なに勢いづいて、買っているんだろう?

いや、岩茶も相当ヤバくてですね。
数えてみたら、31種類あったんですよ。アイスクリームかよ?
どうかしているよ。章月さん。

ま、いつまで続くか、お楽しみに。ふふふ。
自分で自分を信じられない!
でも、案外、飲み続ける気もします。
朱子が飲んだお茶、やっぱり飲みますよね。易をやっている以上。

日本橋にお越しの際は、ぜひ、お茶でも。

ふふふ、いないことが多いんですけれどね。

2024年3月17日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

嘘のような快調

おはようございます。

今朝は、起きるのは遅かったのですが。

ウソのような快調! えー、なにこれ?

やっぱり、「やりたいことをやる」って
めっちゃ大切ですね。

そして、もう3つ、やりたかったことが出来ていました。

12、ペンケースを買って、「書くため」のペンケースを作る
13、ペンケース用に定規を買う
14、日本橋の部屋に出したサイドテーブルを片づける

そりゃ、スッキリしますよねー。

おそらく、胃も急速に回復に向かっているに違いないです。

というわけで、みなさまも「やりたいなあ」をやっていきましょう。
タイミングもありますけれどね。
私のこれからの「やりたいなあ」は、
1.昨日買った「書いたら燃やせ」を埋める
2.新しいペンケース用に携帯ハサミを買って入れる
3.チャムのおやつを買いに行く
4.3種類目の茶杯を手に入れる(おそらく小梅茶荘)
5.小梅茶荘に行く前に、中華街の芳子のお茶本舗をチェックする
6.後藤義国さんの鎬(しのぎ)脚付きカップを煎茶堂東京に見に行く
7.村田匠也さん ゆらぎ茶杯 低、中里花子さん しのぎカップ2個セットも見る
8.中村豊実さん 輪花茶杯2個セット、茶杯 平も見る
9.15日からの小梅茶荘セールで、鉄羅漢を買う
10.交通会館の沖縄物産展に行って、請福ファンシーを手に入れる

あはは、これじゃ、やることリストだ!
そして、沼ると、どんだけ検索かけるかがバレますね。あはは。
めっちゃ調べてます。

11.戯曲を書く自分に戻る
12.6月、吉田山の大茶会に行く
13.いつか武夷山に行く。
14.武夷山に行く前に朱子学をざっとさらう
15.中国語もやっておけ

さあ、どこまで出来るか、どれが出来るか。
3は出来るね、間違いない

という朝です。

きょうもよい一日を。

追記。
ふと気づき、オンラインであっても、店舗にはないかもと思いついて、
問い合わせました。
一番値段が高い「村田匠也さん ゆらぎ茶杯 低」しかない。
なるほど、そうきたか。

しかし、やることリストは、役に立ちますね。
優先順位として、一番に行っちゃいそうでしたよ。
やりたいこと6ー8は、またの機会かなー?
めっちゃ段取りのよい人になれちゃった!

2024年3月13日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

やりたいことをやる

今、とってもスッキリしています。

なぜって、やりたいことがやれたから。
1、リムテー丸ビル店で、茶こしを買った
2、東京駅のコスメキッチンで、ハーブティーを買った
3、東京駅で人におすすめされたお菓子を買えた
4、日本橋西河岸地蔵寺教会を確認に行けた(工事中でしたが)
5、胃痛で5日放置した宅配をピックアップできた(郵便受けで助かった)
6、中目黒の岩茶房に立ち寄れた
7、田島先生がよく飲まれていた鳳凰水仙を買えた(他も買った)
8、うちにあるチビ急須の仲間も二つ増やせた(日本橋用)
9、ずっと行けなかったお見舞いに行けた
10、恵比寿有隣堂で、漢方茶のミニ講座を受けられた
11、日本橋三越でイクアリーのイートインクレープ2種目を食べられた

11コも「わーい」があったら、花丸ですよね。

さて、今、茶器はここまで集めました。
手前の格子は、コースター。日本橋百貨店で2つ買って、母にプレゼントしたら、「いらない」言われ!!! たわむれに中国茶の茶杯を乗せたら、
シンデレラフィットしたのです。
が、もうお店で扱いがなく、めっちゃ検索をかけて販売元から取り寄せました。

奥のビーカーみたいなやつは、誠品生活で売っていて、茶海(ちゃかい、お茶の濃度を一定にするために急須から入れるビーカーみたいなやつ)代わりにひとつ買ったら、めっちゃ手に馴染むのです。TG、深澤直人さんのデザインだそうです。
これももうお店に在庫がなくて、補充されないっぽかったので、必死で検索をかけて(執念深い)、販売元から取り寄せました。
ちょっと面白かったのは、先方が値段表示を間違っていて、電話連絡を受け、
「誠品生活さんと値段が違って不思議だったんですよー」で、リピーターとバレたこと。

まんなかの白いデカ急須もTGのシリーズですが、これはねー、ちょっと大きすぎました。中国の紅茶を入れる時に使おうって思っています(日本の紅茶でもよいのでは?)。

さて、ここでお気づきのあなたは、すごい。
最後に揃えたいのは、3つ目の茶杯(ちゃはい、お茶を飲む小さい器)です。
飲み比べが出来るように、もう一種類買いたい。
超シンプルなやつでもいいし、作家モノでもいいし。
そこまで、揃えたら、ちょっと一段落です。

本当はチビ急須、3種類そろえたかったのですが、岩茶房さんに在庫がなく、
2種類だけにしました。でも、3つ買っていたら、左端の黒っぽい急須をしまっちゃったと思うので、これはよしとして。
1年以上、続いたら、よい茶壺を買っていいことにして。
当面は「陶器」ではなく、「磁器」でいこうと思っています。
陶器は、お茶で育ってしまうので(情報集め過ぎだってば!)。

万歩計を見たら、18711歩ですって。欲望のまま、歩くとすごいですね!
めっちゃ健康になれちゃう? 岩茶の沼でございます。

2024年3月13日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

6:50

朝のルーティン終了。
今日はゴミの日だったので、いつもに増してやることが多く、
バタバタしました。

週末の痛みは、おかげさまで落ち着き、投薬で頑張れ、私の胃というところ。


胃潰瘍にアルコールは厳禁、カフェインも好ましくない……で、岩茶ライフ中断、しょんぼりコースだったのですが、ここ二週間、目が合っても無視してきたハーブティーたちと仲直りをして、ミントやらレモングラスやらを飲んでいます。まあ、こういうのもアリですよねー。ホーリーバジルが欲しいなあ。

と、書いていたら、また大に呼ばれて、ポンポン遊びのリクエスト。
洗濯機を回して、火曜日スタートです。

2024年3月12日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

胃痛は、本当に痛い

金曜日に「んー、胃が重いなー」と思いながら寝て、
土曜日から胃痛と発熱、日曜日も「痛い、痛い」しながら、
一本、仕事を上げて(我ながら……)

月曜日、病院に行ってきました。
「胃カメラやりますか?」と言われ、
「ぜひ!」で30年ぶりくらいにチャレンジ、
やっぱり、苦しかったんだけど。

でも、「ああ、コレ、悪いんだろうなあ」はわかりますね。素人目にも。
黒いのがぼーん、あちこち、チラチラ。

「胃潰瘍ですね。あと逆流性食道炎」もうひとつ、何かあったけど、
忘れちゃった。
「胃潰瘍が悪質ってこともあるんだけど、でも、全体に荒れているから
良性でしょう」と言われて、ちょっと笑ってしまいました。

いやいや、体が悲鳴を上げていますね。
人に「すぐに病院に」って土曜に言われたけれど、熱が高くて動けず、
あのタイミングで受診していたら、あちこち止血で大変だったのでしょう。
わずか2日で、「出血は止まっている」みたいで。

へえ、ですねえ。

うー、室町のさくら祭りで日本酒を飲むことを楽しみにしていたのですが、
これは無理っぽいですねえ。その前に、ジビエを食べに行く約束もしているぞ、
胃潰瘍ありで、ジビエ大丈夫なのでしょうか?

1月から1ヶ月以上に渡る風邪、3月に胃潰瘍、ほか消化器系トラブル、
これ、ストップサインですよねー。うーむ。

岩茶はどうなのだ、大丈夫なのか?
そうそう、岩茶が取れる武夷山は、朱子が50年も暮らしたところと知り、
また、いろいろつながっているなあと思いました。

田島先生に笙を習っていたことは、本当にこういう「偶然」とか、
「つながり」がよくあって。
ああ、まだ、ここに流れがあるのだと思いました。

とはいえ、まだ、朱子学までは手を出していないので、ゆっくりと。

さ、胃カメラからひと眠りしたし、仕事しますぞ。

2024年3月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃