エゴン・シーレ展と近況

最近、妙に忙しくて。

日曜日に行きました(スケジュール帳見ないともうわかんない)。

こじらせたプライドと才能が溢れる強烈な作風です。
しかし、数年前に新美術館で見た「ひまわり」のインパクトには叶わず。

会期終了間際、日曜日もあり、人がいっぱい。
「これは、もう一回上に上がって降りてくるしかない」で2回見て、
最初は「図録」と思っていたけれど、終わりには「やっぱりいらないや」で
何も買わずに帰ってこられました。めでたし、めでたし。

ここ1ヶ月は、めっちゃ社交期間で。
意識が飛びそうなほど、人に会っています。
この週末は、土曜日にフォーチュンカードマーケット、
日曜日に東京スピフェスと似たようなイベントに足を運びました。

フォーチュンカードマーケットは、盛況でしたねー。
ただ、個人的にもうタロットとかのバリエーションのカードはいらないってところまで来ていて。そうなると、別に欲しい物はないかなでした。
だから、鏡先生の講座を聞いてもいいけれど、新しいカードはいらないよねえで。

レイラさんのチャームキャスティングが、最後。いやいや、ZEROさんの花札もあったけれど、花札、やっぱり使ってないやー(笑)。まあいいのだ、ZEROさんは個人的に大好きです。

レイラさんのチャームキャスティングは、2つめをお願いして、取り寄せたところ。日本橋に置いてあるのですが、自宅にももうワンセット持つことにしました。結構使っています。

あ、でも、ミルンさんを見つけたので、500円で占ってもらいましたよ。
仕事は手一杯。でも、何かまた深いこともやるみたいですねえ。種蒔き、ファイヤーみたいなことを言っていただいた気がします。占いなんてうろ覚えさ。

スピフェスは、易の仲間が鑑定体験をするというので応援に。
彼の隣の席の人がスピリチュアル系で、お騒がせのお詫びがてら、
「じゃあ、この3000円のダイエットメソッドというのをお願いします」やってみました。
まあ、簡単に言えば、Oリング、筋肉反射を使ったマインドリセットです。
「私は痩せてはいけないと思っている」など、10コの質問全部、イエス。
「怒りを溜めている」イエス、イエス、イエス。

「そりゃ溜めてますよ!」で大笑いしていたら、
「素直過ぎ」と驚かれました。

前世で縁があった的なことを言われ、親子だったかもで、
「ああ、私がお母さんでは?」で、「本当にそうだったみたい」と
おっしゃいます。

なんつーんですかね、私はスピ系の人間ではないのですが、
免疫あるので、まったく響かない(笑)。
でも、ダイエットメソッドは面白かったですよー。
痩せたらいいですねえ。

まあ、ここんところ、血圧が上がり過ぎて、1ヶ月以上、
野菜生活に変えているため、体重は落ちています。地味に。緩やかに。
内科のかかりつけの先生には、「おお、やせたね!」とホメられました。
「血もいいね」血!!!

後は、別の人に手相を見てもらって。
うーん、まあ、基本に忠実でしたね。手相、ある程度は読めるので。

出展した易の仲間には、「章月さんみたいな人は、こういうところ、来ちゃだめ」って言われ、「でしょー」ってなりました。ほぼ道場破りみたいになっちゃうから。別に破ってないけれど。
「あの後、ダイエットメソッドのお姉さんに『あの人は何者なの?』とめっちゃ言われた」と言われました。
名刺渡したやーん!!! 占い歴30年章月綾乃です(笑)



2023年3月29日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

ダバ・インディア4/2閉店

友人から「そういえば、閉まるらしいよ」と聞いて、
えー!!!ってなりました。

ダバ・インディアは、日本における南インド料理の草分け的存在。
私が最初に知ったのはいつだったのか???
誰かに勧められた気もしますが。

基本は、ランチに一人でいきます。
過去に、3回くらい人とご一緒したかな?
でも、ほとんど、一人です。
そして、ドーサランチを食べるのです。

昨日、取り急ぎ、行ってきました。
「一緒に行きましょうよ」と人も誘ったけれど、実現するかわからないので、
さっさと「さよならダバ・インディア」しないと!と思いまして。

いつもドーサなので、昨日は、ミールスを食べました。
初ミールスな気がするけれど、最初からドーサじゃないかもだから、
初めてではないかも。

ミールスを食べて、豪華だなって思ったけれど、
やっぱりドーサが好きみたい。

来週またどこかで行列に並び、さよならドーサをするつもりです。
しかし、ダバ・インディアが閉店とは! 再開発め!
きっと、キレイになるのでしょうね。東京駅八重洲口。
きれいだけど、つまんない街になりそうだね。

友人は、「お茶の水や飯田橋に行けばいいよ」って言うけれど、
私は知っているのです。ダバ・インディア出身の人のお店は、ダバ・インディアにはならないの。名店だから、あちこちにチルドレン的お店はいっぱいある。
でも、違うんだよね。

しかし、ダバ・インディア、わずか19年なのかー。
もっと長くあるような気がしていました。不思議な気がしますね。
長い間、私のパワーチャージスポットになってくれてありがとう。
大好きですよ。ダバ・インディア。

ダバ・インディアに通いたくて、部屋を京橋に借りようと動き、
内見タイミングで、オーナーから待ったがかかって、
見ることも出来ずに、諦めて。

巡り巡って、日本橋室町、三越前に部屋を借りることになり、
その後、同じ京橋のビルはバンバン募集がかかって
なんだろうなあ、これって思っていたら、
ここで回収ですよ。
京橋借りて、ダバがなくなっていたら、ショックは大きかったはず。
今でも、「もうお前はいないのか」ですからねえ。
年に3回くらいしか行かないのに、愛していた。身勝手な愛ですね。

2023年3月10日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画20「マジック・マイク ラストダンス」

エンタメものが見たくなって。

シンプルな構成。導入部のダンスがエロい。

見終わって、三部作と知る。へー。ステージのターンは、マシュー・ボーンとか見ていると、ふーん?だけど、実際にはしっかり脱いでいるのでしょうね。なら、きゃーかも。お子様配慮は、よかった!

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock16.バイオレント・ナイト17.エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス18.フェイブルマンズ19.湯道20.マジック・マイク ラストダンス

2023年3月9日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画19「湯道」

TVドラマの軽やかさ。

窪田正孝さんの所作の美しさに笑った。最高!

2023.03.05

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock16.バイオレント・ナイト17.エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス18.フェイブルマンズ19.湯道

2023年3月9日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画18「フェイブルマンズ」

予告で予感はしていました。
見て思いました。うん、合わない。

いやー、別に悪い話ではない。

でも、絶賛するほどかー??? 
これ、「スピルバーグ監督の」という前振りなしに、作品評価されるかしら?
されないと思うんだけど。

ある意味、大変リアルに、大変丁寧に作られているけれど、
「主観」から抜けてなくて、映画とか、演劇に必要な「客観」まで昇華されていない。だからこそ、「こんな個人的な話をありがとう、最高!」になっているのかもだけどさー。

映画が秘密を暴いた仕掛けは面白い。
でも、「作品」として考えたら、これは、もっと効果的に使える切り札で、
スピルバーグ監督の体験を追体験したい人、はーい!で挙手した人にはいいかもね。私は、「どうせやるなら、もっとどぎつくくれ」派なので。

でも、「何かをしたい人」っていうのは、すごいなあと思いました。
友達使って、戦争映画とか、撮れないよね。すごいですよ。
そして、ラストは素敵でしたね。で、そこからが見たいですよね。だから、フェイブルマンズ2があれば、見に行くけれど。あと、あの彼女は面白かった。かわいいね。

ああ、私、楽屋裏とか、そんなに興味がないんですよね。
映画の舞台挨拶は、何かの邦画作品ですっかり幻滅して、いらんって思っている。要は、役者同士の人間関係、映画の中では敵対しているのに、仲良しですアピールとかいらんわけ。たいていは、邪魔しない舞台挨拶だけど、ある俳優さんは、あだ名呼びで仲良しだからねーってやっていた。本当にいらん、あれ。

というわけで、この春の話題作、賞レースの大本命、両方刺さりませんでした。ちゃんちゃん。

2023.03.04イオンシネマ

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock16.バイオレント・ナイト17.エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス18.フェイブルマンズ19.湯道

2023年3月5日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画17「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」

すごく楽しみにしていたのです。
だから、公開日、無理やり取りました。チケット。

終始B級、マルチバースである意味があるかどうか?
なにしろ、超こじつけで、「いいじゃん、その小指だけで、全部処理しなよ」ですよ。他にアクセスする意味がない。

最初は情報が多過ぎて、ついていくのが大変、
パターンを共有した途端、飽きがきます。もうわかった、これ、いつまで続くの?

時計を見て、残り40分。ここから、もう一山あるんかい?

出るか、結構迷って。でも、がんばって見続けたら、
「あら、いい話になった!」でした。

3D前提で作っているせいか、映像がちょっとおかしい。それが疲れる。
岩は、最高にかわいい。好き。
でも、まあ、「コレを語るために、いちいちマルチバース通らなくてもよくねえ?」ってところで、私好みではないです。めっちゃ楽しみにしていたから、結構脱力案件。でも、お嬢様がいらっしゃる人には刺さると思われ。

2023.03.03 TOHOシネマズ日本橋

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock16.バイオレント・ナイト17.エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

2023年3月5日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画16「バイオレント・ナイト

大好きな「Mr.ノーバディ」の製作と聞いて、なんとか最終日に滑り込み。

えっと、ただのバイオレンスなんですが。
この映画も嘔吐シーンがあって、もうお腹いっぱいだよ!

見なくてもよかった。ただのバイオレンスにしか見えない。まあ、タイトルで自己紹介しているけれどね。

2023.03.02 ユナイテッドシネマ

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock16.バイオレント・ナイト

2023年3月5日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

花粉に負けております。

ここ数年は、鼻鍼でなんとかなっていた花粉。
今年は久しぶりにひどいですねえ。
目がカピカピ、鼻詰まりで、人間になるのに時間がかかります。

幸い、モーニングアタックはないのですが、
時間の問題かなー?

この前、終電に乗っていたら、くしゃみが止まらず、
もう手持ちのティッシュがなくて、マスクの中は鼻水だらけ、
窒息するかと思いました。
しかも、トイレで見たら、マスクに染みているし!
わあん、汚い!
ごめん、近くの人!

箱なしのデカいティッシュを買いまして。
これからは、備えていこうと思います。

目がかぴかぴで、請福ファンシーもいまいち
効かない。久しぶりに強敵です。頑張ります。
みなさまも、お大事に!

2023年3月2日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画15「Sin Clock」

見るか迷いましたが、映画comの記事が上がっていたので。が、記事は読んでないです。見る前には、情報は極力入れないようにしています。

冒頭のただならぬ感じが、最高にわくわくしました。

設定は荒いけど、私はこの作品好きです。

仕事しないといけないんだけど、なんか掴めそうで、ちょっと映画を詰めています。これは違う、違う、違うみたいな中、なるほど、な作品。

後半がちょっと惜しいかなー? なんかもうちょいやりようはあった気がするなー。ブチ切れ構成はこれはあまり気にならなかった。エゴイストの音の処理のほうがなんかイヤだったなー。目より耳がデリケートなのかも。私が。

あと新宿ピカデリーは音がいい気がするな。なんか響きが好き。

働くよ!  でも、なんかつかめそうなんだよねー。明日はがんばる!

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock

2023年2月21日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2023映画14「#マンホール」

ほぼ一人芝居と読み、見ておこうと思いました。設定がかなり強引で、私好みではなかったです。

が、好青年からの反転とかは面白かったし、まあ、この手の役はあなたですよね!も面白かったです。SNSの反動とかもうまい。

ただなー。最初からアレじゃないと、ああはならないと思うの。基本キャラ設定に無理があると言うか。

小劇場でアタリでもなく、外れでもないやつを見た感じかなー。

1.SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2.恋のいばら3.ノースマン 導かれし復讐者4.モリコーネ 映画が恋した音楽家5.エンドロールのつづき6.キャバレー7.ヒットラーのための虐殺会議8.ヘアー9.バビロン10.エゴイスト11.君の名前で僕を呼んで12.BLUE GIANT13.別れる決心14.#マンホール15.Sin Clock

2023年2月21日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃