映画56/100「キャプテン・マーベル」

爽快!

サイコー!

カッコイイ!

いや、強い! 全方位にパワフル、愛に満ちてます。

パワーダウンしているそこの君!(誰?) とりあえず、観に行け!

アメリカン・ヒーロー! アメリカン・パワー!

これは、イイぜ!

猫?も、ついてくるぜ?

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック52.天国でまた会おう53.ちいさな独裁者54.ふたりの女王 メアリーとエリザベス55.9月の恋と出会うまで56.キャプテン・マーベル

2019年3月16日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

ピッチを上げていく

「ちいさな独裁者」と「九月の恋と出会うまで」をこなし、やっと気持ちが落ち着きました。気になっていたのに先送りしていた作品をやっと見られたのです。つまり私は、やりたい、やろうと思ったのに、出来ない、がイヤみたいです。耐えられない。

観たいから、では、多分ない。

観ると決めたのに、やれない、が、イヤ。決めたことをやれない自分に絶望するのです。

出来るだけ短期間で映画を100本観る、映画館で観る、今の空気をつかむ、創造性の回復が主眼で、目下の大命題。

幸い、仕事にも、効果は現れています。

インプットをしているため、引き出しの中が充実してきました。それが、如実に表れます。助かります。

映画業界は斜陽と言われて久しく、たしかに、映画館に足を運ぶ意義について、よく考えてしまいます。

が、100本チャレンジをやらないと、わからなかったですからねー。

また、数を見ることで、好みもわかってきます。たとえば、最初の一本の「メアリーの総て」は、かなり私好みですが、これに止まると、陰鬱なストーリーしか浮かびません。

「愛と銃弾」は、振り切った作品。大好き過ぎて興奮しましたが、ここで止まると、劇団新感線の二番煎じみたいになるでしょう。
「天国でまた会おう」まできて、深いものが出てきます。ああ、私の根源は、ここに呼応するぞ、と。

で、また、止まらずに先へ進むと、「九月の恋と出会うまで」で、頭が?になります。

何がいけないんだ? これ?

高橋一生さんの役は、わりとリアリティがありますが、川口春奈さんが、なんというか、台詞を言わされている感があるんですよね。これ、あんまり納得してないんじゃないかなー?ハラに落ちてない感じ。あるいは、もともと感情の揺れ幅が狭いタイプなのか。 めっちゃ美人で、かわいいんですが。

比較が「フォルトナの瞳」になってしまうんですが、あれは、恋人には見えなかったけど、神木さんも有村さんも、ある種のリアリティはありました。話の荒唐無稽さは、原作知らずに映画だけの勝負だと、どっこいどっこい。

また、作り方が「これやっておけば、ウケるんだろ?」「泣くだろ?」「好きだろ?」臭く、非常に安いんですよ。

また、まんまと感動したり、オススメしたり、泣いたりしてますからなー、若者たちが。すれっからしの私が引っかからないだけで、まあ、狙いは当たっています。

俳優、女優フックもありますよね。高橋一生さんが好き、川口春奈さんが好き、みたいな。そしたら、すんなり入ってきますよね。私は、俳優さん、よくわからないので。わりと、そこは、フラットかも。

こういうの、わかるんだなーと思いました。やっつけは、伝わる。納得してないのも、なんかわかってしまう。

つまり、占いも真心こめて真摯に書かないといけないということ。伝わりますね。わかっちゃう。

そんなことを考えています。どこに向けて投げるかって、話でもあると思うのですがね。

2019年3月16日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画55/100「九月の恋と出会うまで」

時間の関係で、スパイダーマンバースと、コレとで悩みました。
で、こちらにしたんですけれどね。

久しぶりに外した!!! やっちまった!

いやー、コレ、なんかもっとフックが作れるでしょ?
最初の5分で脱落してましたが、まあ、なんとか、がんばって最後まで見ました。

おそらく、美術と衣装ですね。ヒロインの部屋にいる時間が長いのに、インテリアがごちゃつきすぎていて、イライラするんですよ。もうちょい、シンプルに出来ないのでしょうか? また、衣装も、非常にノーマルで、つまんない。
これは、洋画を続けて観たせい、特に、直近がメアリーとエリザベスだったこともあるのかもしれませんが。
トレンチに微妙な丈のパンツ、えっと、全然、素敵に見えない。

インテリアとファッション、普通でいいんだけど、ちょっと素敵で、おしゃれで、憧れをくすぐってくれるのが映画の役割だと思うんですが。

あと、唐突過ぎる海も、「え?」で。海、どっから来た? 

全体にもっと、丁寧に仕上げられたんじゃないかなー?で。
カメラ好きなコ、あんなにゴチャゴチャした部屋に住むかなー? どうかなー?

結構楽しみにしていたので、これは、辛口で。

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック52.天国でまた会おう53.ちいさな独裁者54.ふたりの女王 メアリーとエリザベス55.九月の恋と出会うまで


2019年3月15日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画54/100「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」

女王シリーズも、これで一段落。

メアリーのドレス、すごく好きでした。

ただなー、コレ、意訳が過ぎません???な世界。

男社会の中で、ボコボコにされていくメアリー・スチュワート。
対して、「男になること」で、王座を守るエリザベス女王。

主旨はわかるのですが、ちょいと「それを言わせちゃう?」で、危険なエリアまで踏み込み過ぎている気がしますね。

まあ、室町とか、江戸時代みたいなもんだから、いろいろなエリザベス女王が、メアリー・スチュワートがいてもいいのかもしれませんが。しかし、ちょっと、語らせすぎかなー? 侍女たちは、いいですね。好き。種馬たちも、かっこよかったです。

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック52.天国でまた会おう53.ちいさな独裁者54.ふたりの女王 メアリーとエリザベス

2019年3月15日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

ラファエル前派の軌跡展

小泉茉莉花先生から年パスをいただきました! 誕生日プレゼントに。ありがとうございます。

ラファエル前派の軌跡展

ラスキン、老年期カッコイイ!

バーン=ジョーンズの未完成作品が、きょうは一番残りました。年パス、嬉しい! また、通います!

2019年3月14日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画53/100「ちいさな独裁者」

朝イチ、確定申告の提出へ。そのまま、買い物を経て、打ち合わせに行きました。

一夜漬けが効き、スムーズに終わりました!

よかった、よかった!

で、やっと「ちいさな独裁者」を見られました。これ、ずっと見たくて! 日本だけカラーで公開されていて、来週、本国と同様にモノクロブルーレイで上映されるのですが、来週に伸ばすと行かれないかもしれませんから。それくらい、ずっと見たかったんです。

本当は、「ナチス第三の男」と合わせて見たかったんですけどねー。もはや、「ナチス第三の男」は、柏まで行かねばなりません。柏、行くかなー? 迷うところ。行くかもだけど。

内容は、脱走兵がナチス大佐に成り済ます、という話です。破滅しかないじゃん?が、あらー!な展開で、一番、グッとくるのは、エンドロール直前のテロップです。

たぶんねー、モノクロのほうがいい。記録映像みたいなニュアンスになるんじゃないかな?

また、ナイナイの岡村さんに見えちゃうのも、よくないね。たぶん、岡村さんも、これ、やれちゃうんじゃないな? 役者、表現者の技量として。

あまりに見たすぎて、私の想像のほうが何倍もエグかったので、「んー? 良識あるんじゃ?」でした。何が良識だか、また分からなくなりますが。モラルではなく、生き延びる覚悟、かな?

身なりが、人を作る。時代が、人を作る。

私なら、どうするか。モノクロでも、見たい気はしますね。

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック52.天国でまた会おう53.ちいさな独裁者

2019年3月14日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画52/100「天国でまた会おう」

美しい作品。

観ている間は、この話、どこに行くの?なんだけど。

手廻しのオルガン、万華鏡を連想します。

美術館のような邸宅、仮面、シャンパン、塹壕に爆弾、振り幅がありすぎて、着地も読めず、ああ、終わってしまった、物語は閉じた……と。

眩惑の1919、パリ。

たぶん、一番好き。

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック52.天国でまた会おう

2019年3月12日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画51/100「グリーンブック」

素直に好き、素直に楽しかったです。

予定調和と言われてますが、他にやりようにあるかなー? 無いんじゃない???

ケンタッキーフライドチキンが食べたくなります!

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ51.グリーンブック

2019年3月12日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画50/100「THE GUILTY/ギルティ」

ずっと気になっていて、やっと見られました。

これは、面白いです。

場面は、緊急司令室から動きませんから、地味なんですが、配信やDVDなどで日常に埋もれながら見るのは、もったいないかも。ご自宅でご覧になるなら、電話などシャットアウトで、没頭できる環境で!

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー50.THE GUILTY/ギルティ

2019年3月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画49/100「シンプル・フェイバー」

よき。

美人女優の競演、マティーニが飲みたくなります。

女子会ホームパーティーにぴったりな感じ。

BLENDA書いていたころを思い出しました。よき。

【映画100本チャレンジ】1.メアリーの総て2.私は、マリア・カラス3.ボヘミアン・ラプソディー4.アリー/スター誕生5.マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!6.マチルダ 禁断の恋7.シュガーラッシュオンライン8.くるみ割り人形と秘密の王国9.緊急検証! THE Movie ネッシーVSノストラダムスVSユリゲラー10.来る11.アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング12.迫り来る嵐13.日日是好日14.葡萄畑へ帰ろう15.ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー16.ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス17.生きているだけで、愛18.刀剣乱舞19.ヴィクトリア女王 最期の秘密20.天才作家の妻 40年目の真実21.サスペリア リバイバル上映22.バジュランギおじさんと、小さな迷子23.サスペリア24.十二人の死にたい子どもたち25.バルバラ セーヌの黒いバラ26.ルイ14世の死27.マチルド、翼を広げ28.劇場版ダーウィンが来た!29.マスカレードホテル30.ジュリアン31.未来を乗り換えた男32.夜明け33.斬、34.万引き家族35.アクアマン36.ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>37.We Margiela マルジェラと私たち38.ナショナル・シアター・ライブ『マクベス』39.女王陛下のお気に入り40.パルプフィクション41.メリー・ポピンズ リターンズ 吹替版42.愛と銃弾43.アリータ バトル・エンジェル 3D44.フォルトゥナの瞳45.翔んで埼玉46.ビール・ストリートの恋人たち47.マイ・ブックショップ48.運び屋49.シンプル・フェイバー

2019年3月11日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃