年に1回くらいあること

それは、撮影。

今日、旦那に「撮影があって」と言ったら、「え、その二重あごで?」と
言われたのですが、もういまさらどうにもなりません。

だんだん、「もう素でいい」みたいになってきたのですが、
一応、服を買ってみたりしました。
でも、もう店舗に行くガッツがないんですよねー。
取り寄せちゃった!

そしたら、今回買ったものと同じデザインのインナーを持っていて、
ちょっと驚きましたよ。
色違いですね。
購入記録を見たら、素材が違うみたいです。値段も今回のほうが高かった。
アパレルも大変なんだろうなあ。

よく買うブランドは2つあって、でも、ひとつは、この春はだいぶ
個性に走っていて、「いや、ちょっとそれはどうだろう」で、
見送っていたら、シンプルに戻ってきました。ホッ。
自分のツボにハマってくれたら、個性大歓迎ですが、ズレるともう目も当てられませんね。

もうひとつは、逆にシンプル過ぎて、買う楽しみがありません。
「違いは分かるけれど、似たようなやつ持っているし」で、
逆に買えない。
なんでモノトーンしか出さないのさ。まあ、モノトーンしか売れないのでしょうが。

アパレルも大変なんでしょうねえ(二回目)。

この春、茶狂いの時は、「この春は服は買わない。代わりに、茶を買う」と
心に決めたのですが、あっけなく、エコレザーを買い足しました。
愛用のジャケットの肩が擦り切れていて、無残で。
でも、めっちゃ出番が多いんですよ。エコレザー。
リアルレザーよりも、使いやすい。
圧倒的に着ています。ほぼレインコートです。

ただ、バーゲン価格で買った後に「作った時から4、5年」という記事を読み、
「わーん」になりました。
2年くらい頑張ってくれたら、それでいいや。頑張って、エコレザーちゃん。

まあ、私のワードロープもたいがいで。
黒黒黒、圧倒的に黒、白少々、緑少々、ネイビー多め、です。

もうちょっと色合わせ上手になりたいけれど、なかなかねえ。
あ、そうそう、ハンドのネイルを復活させたら(撮影用に行ったの)、
フットがそのままなのが落ち着かず、明日また、予約を入れました。
近いって素晴らしいな。仮にハンド、2週間でダメになっても、全然いいかも。

年に一回の撮影チャンスって、要はアップデートタイミングなのかもですね。

2024年5月5日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

ライオン撮影、中止に

ライオン撮影、楽しすぎて、あちこちに布教しまくったため、
リアルタイムで「撮影、中止になった」と情報が入ってきました。

公式でも、「当面の間、中止」となっていて。
本当にもったいない。
いい客寄せになるし、いい思い出になるのに。

再開するといいけれど。
ちょっとわからないですね。

私は、1日に続いて、3日も乗ることに。
布教した相手が「今、ライオン前だけど、行列が」と日和っていたので、
「今、ちょうど駅なので、行きますよー」で、合流、
一緒に並んだのです。

その後、別の友人と合流。
「ライオンはいい」と言われ、しょんぼりしながら、
屋上でビール、缶バドワイザーを注ぎ直しただけで、ちょっとがっかり。
7階イタリア展で、ワインの試飲。二人で10杯くらい。
コレドのお蕎麦屋さんで、蕎麦屋飲み。
もう一人やってきて、ウキウキ食べました。
部屋でワインを飲み直し、フラフラで帰宅。

楽しい一日に。

三越のライオン撮影、再開するといいなー。
でも、事情を考えると、中止かなー???
(”事情”が入ってくる状況がすごいですね)
来年111歳で、またしっかり対策してやってくれるといいなあ。


2024年5月4日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

日本橋三越のライオン祭

銀座三越は、GWフェス@ぎんみつ。
伊勢丹は、ランドセル!
フランス展、二週間やるよりも、ランドセルなんだー!!!
でも、そうかもしれませんね、単価が違う。

で、我らが日本橋三越は、イタリア展です。
ただいま、part2。
私は、カルボナーラとパフェと、いくつかのおやつを買いました。

カルボナーラは、ハードルを上げ過ぎてしまったみたい。
パフェは、美味しかったです。幸せ。

おやつは、「あれ???」で、ちょっと値段と合わなかったなー。
無念。
また、別のやつを買うかも。買わないかも。

そして、同時開催されているのが、
ライオン祭です。
あちこちに、ライオンがいるのですが、一階ホールにて、
ライオンに乗れます。

あまりの迫力、企画の面白さに素通りしかけて、やっぱり乗っておこうと思い、
ひとりぼっちの56歳、「お願いします」しました。

めっちゃ楽しい。
めっちゃいい!

ナルニア国物語に「ルーシーとスーザンがアスランに乗る」というくだりがあり、大変憧れていたのですが、夢がかなった気がします。

あまりに嬉しくて、めっちゃ布教しまくったら、
わりと多くの人が「乗る」と言ってくれて、急に忙しくなってきました。

個人的にお誘いして、「いや、いいや」は、いらっしゃるのですが。
早速「乗ってきました」のご報告もいただき、嬉しくなりました。
来週の金曜日、日曜日に「ライオンに乗り隊」が結成されます。
結構大笑いです。

「ライオンに乗れるよ!」「乗る!」が、たぶん、私の基本ベースなんだろうなあ。
GWはストイックに仕事をしようって思っていましたが、
にわかに活気づいています。ありがとう。我らが日本橋三越さま。

ところで、昨日、見たマリウポリが重すぎて、夜中に足を攣って、
それが胃にも連動して、「あれ、脛って胃につながっていますか?」だったのですが、
さっき、レトルトカレーを食べたら、一気に胃が重いです。
やべえ、やっちゃったかも。胃潰瘍リターンだったら、どうしましょう。

そして、近日、必要があって、半年ぶりくらいにネイルをしたのですが、
いつも行くお店が遠く感じられて、三越前で探してみたんですよ。
そしたら、部屋の向かいにあって。
嘘みたいにラクでした。

だよねえ、新宿のサロンは、駅からちょっと距離があり、仕事が丁寧な分、時間がかかります。
ケアも丁寧、二度塗りが基本、アートも凝っている。
色彩感覚もバツグン。

ですが、仕事部屋から30秒を選んでしまうかも。
60分で終わったのもすごい。オフなし、一回塗り、ワンカラーでしたけどね。めっちゃラク、行ったうちに入らない。

占いもそうかもなー。
きっちり時間で終わった方がお互いのためかもしれないし、
短く、さくっとがいいかもしれない。ちょっと考えちゃいましたよ。
おしゃれというよりも、身だしなみでいい年齢だしねえ。

2024年5月3日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

スマートリング SOXAI

歩数がウソ。
おそらく、手の振動を全部カウントしてしまっています。

んな、歩いてないよー。

入眠データは、結構面白くて、深く眠っているっぽい。
ただ、昼寝がカウントされてない気がします。
まあ、おいおい見ていきたいです。

5月1日の入眠速度は、15分。
意外に早く寝落ちしていますね。へええ。
今日はどうでしょう??? 

2024年5月3日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

2024映画5「マリウポリの20日間」

友人が観に行くと言うので、私も観てみました。相変わらず、別の映画館、別の時間帯です。

三日目にして帰りたい。

日本が攻撃される、日本が攻撃する。ないとは言えない。

でも、友人が観てくれてよかった。私も観れた。

2024年の映画

1.オッペンハイマー2.PERFECT DAYS3.プリシラ4.ソウルフルワールド5.マリウポリの20日間

2024年5月2日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

久しぶりに天津飯を作ったら

なんということでしょう。

たまごを入れ忘れました!

ねえ、こんなことってある?

春先、あんなにハマっていたのに、作り方をもう忘れています。
たまごを入れずに、そのまま、あんかけだけをご飯の上に乗せていましたよっと。
慌てて、残りのあんかけに卵入れて加熱したけれど、全然ダメ。
よく考えたら、別のフライパンで、たまごを焼けばよかったのでは?

まあ、びっくりしましたともさ。
「使わない記憶」は追いやられるわけですが、3月にあんなに食べたのに?

でもなあ、「血圧を測る」も忘れているから、そんなもんかも。

来月から頑張ります。

あとね、27日に「抹茶セミナー、悲しかった」を書いたメールの返事が来ていて、「わあ、もういいのに!」で恥ずかしくなりました。
ネガティブなことは、もう書くまいと心に誓いましょう。きゃああ、ですよ。
時間の経過と共に忘れる、これは、神様の贈り物なのかもしれませんね。

2024年4月30日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

機嫌が悪い。

ああ、私、機嫌が悪い。
わかっているけれど、直りません。

原因は、「マスカルポーネチーズ」です。

マスカルポーネチーズ、久しぶりに食べたくて、昨日買ったのです。
生ハムと一緒に。
猫のフードも大量に買ったので、荷物パンパンで帰ってきて、
旦那が冷蔵庫に入れてくれたのですが、これが間違いのモトでした。

朝見たら、ないのです。
「あれ? マスカルポーネは?」
「知らないよ」
「買ったんだよ。高かったんだから」

もうパンも焼けちゃったし、コーヒーも淹れちゃったけれど、どうしても食べたい。少し前から「久しぶりに食べたいなあ」って思っていたんですよね。
仕方ないから買いに出かけました。

結局、自転車のカゴの隅に転がっていました。
私のミスですが、私が自分で冷蔵庫に入れていたら、気づいた話です。

なにこれ、バカみたい。
買い物に行って1時間のロス、パンは焼き覚まし、コーヒーも時間が経ってしまった。なんか私、悪いことしましたかね???
まあ、マスカルポーネと生ハムは美味しかったんですけれどね。

ちょっと気晴らしがしたいなあ。疲れたなあと思う月末。
しのご言ってないで、働きますか。

2024年4月29日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

GW2日目

今日は、起きられませんでした。
25日までは、「連休中更新分の仕事をやらなきゃ!」で、
26日は、「明日の易の講座の資料を作らなければ!」で、
27日は、「抹茶のセミナーに行って、易の講座を!」で、また、旦那が夜勤でいないわけですよ。

旦那の夜勤問題は、本当にストレスで。
事前に休みは入れられますが、1ヶ月前の申告。
その段階で約束なんて、入らないから、
「ごめん、旦那いないから、夜は家を空けられない」でお断りすることがほとんど。

猫たちは、日中はわりと寝ているのですが、夜はダメですね。
だから、日が暮れる前に帰ってきたい、理想は。

でも、昨日も無理でしたねー。
結局、20時くらいになって。
一回、寝て。23時くらいにくーに「外行こうぜ」で起こされて、
そのまま、2時くらいまでバタバタして。
また寝たけれど、朝起きられず。

気づいたら、来月は「下半期の占い」があるわけですよー。
連休、休めないですね。頑張ります。
きょうは、家の買い物に行って、13時半くらいに帰宅、
疲れたのでちょっと食べて、飲んで、また寝て。
さっき起きて、今から一本書きますよッと。
仮眠クセ、直らないなー。家にいるとダメですね。難しい。

2024年4月28日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

日本茶生活アカデミー抹茶セミナー

受付の仕切りの悪さでモヤモヤして、
それが残ってしまっています。

また、「家で美味しく抹茶を飲みたい」がなかなか大変で、
どうすればいいのかなーって思っています。

よく出来ていないとわかるから、行ったんだけどなー。
こういうのって、本当に難しいですね。

2024年4月28日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

油断大敵

ギリギリだけど、とりあえず、終わったと思っていました。
終わってなかった!!!

と、気づいた19時ちょい前。
大急ぎで仕上げて出しました!!!

ぎゃあ、ごめんなさい。
今日は、易の資料のまとめをやっていました。
易、楽しいなー。
昔の資料もバンバン買っていますが、見比べると面白いんですよ。

仕事、もう忘れてないよね??? ドキドキドキ。
連休明けの更新分は、明後日以降やります。と業務連絡で終了。
みなさま、よいお休みを。

2024年4月26日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃