おとなり、だあれ? Vol.6

978-4-7808-0172-9 shzk159784054053373

 

丑三つ時に、こんばんは。

すっかり夜型の章月です。
というか、終わらなかっただけなんですが、確定申告が。
一年ぶりだとやり方忘れちゃうんですよね。でも、人に頼まずに自分でやると、
「ああ、こんなお仕事もあったなー」って思いだせてうれしくなります。

さて、本日のおとなり、だあれ?は、花粉レスキューバンを教えてくださったこの春の恩人からの
ご報告になります。
「おとなりのおとなりは、壇蜜さんですよ!」とメールにあったので、今回は4冊並べてみました。
上原愛加さんのおとなりに壇蜜さんというのが、めっちゃシュールじゃないですか?
ん、というか、これ、上原さんの位置がおかしい?

しかし、「心の下着」ってなんでしょう?
心にパンツ? あ、まずい! 脳内で、ハートの上の方にパンツをはかせちゃいました。
パンツ、さかさまです。これでは、変態さんです。
じゃあ、正しくパンツをはくと?
上2つの半円モコモコで、ほぼパンツになっちゃうんですけれど。

いや、ハートマークを連想した段階で、敗北って気がします。
すみません。私がダメでした。

んー、心の下着っていうのが、どうもピンときませんね。
この広い世界には、心に下着をつけている人もいらっしゃるのでしょうけれど、
基本、心は、マッパ……真っ裸じゃないかなー? 違うのかなー?
あ、でも、心に鎧をつけているという表現はありますね。
すると、いきなり鎧をつけたりはしないから、やっぱりアンダーウエア的なものを
つけたりするのでしょうか?
そしたら、それが、心の下着ってことですよね。

というか、こんなくだらないことをつらつら書いているなら、素直に書店さんに行って、
『蜜の味』を買って読めばいいじゃないってことなんですが。

くー、心の下着、気になるぞー!!!

 

 

おとなり、だあれ? Vol.5

51FglK5SkUL shzk15 9784774152929

 

こんにちは!

きょうは、非常にさわやかで、元気いっぱいです。
なぜなら、点滴してもらったからです。

ビフォーアフターで、もう別人! どんだけ、わかりやすい人間なんでしょう?

点滴をお願いするくらいですから、朝は悲惨でしたね。
もう息も絶え絶え、喘息の定期検診だったのですが、受付でも「発作ですか?」と
聞かれるほど、ヤバい状態でした。

先生に見ていただいたところ、「音は大丈夫そうだけど、小発作だから、じゃあ、
点滴で抑えますか」ってことになりまして。

点滴、久しぶりです。
しかし、なんて効くのでしょう? 吸引もして、呼吸が正常になりました。
面白かったのは、呼吸が楽になった途端、人への配慮が生まれたことです。
「あの方、動きにくそうだな。お手伝い、いるかな?」とか、
「看護士さん、手が荒れているけど、大丈夫かしら?」とか。
体が苦しくて、人どころじゃなかったんですね。

主治医の診察に戻り、「先生、おかげさまで視界も開けました!」と報告したら、
笑われてしまいました。
でも、こういうの、一続きですよね。

帰りは、どっちゃり薬が出てしまい、調剤薬局に行ったのですが、そこでついて
くれた薬剤師さんがもう痛々しいわけ。
目が真っ赤、ハナも真っ赤。だ、だいじょうぶ?
「薬、眠くなるから、本当にギリギリまでガマンしているんです」
えええ???

釈迦に説法って気がしましたが、「ねえ、花粉レスキューバンは試した?」と
話を振ってみました。
「なんですか?」
「あげるから、試してみたら? 合えば、めっけものでしょ?」

めっちゃくちゃ、感謝されちゃいました。
合うといいですね。

これに気を良くし、「そうか、人助けのターンか!」とほくそえみ、
買い物に行きました。
小分けの目のかゆみ止め湿布をちょこちょこ作りました。
「つらい? じゃあ、試す?」が出来るように。
私は、何になりたいのでしょ?
完全に、民間療法オババですよ。これじゃ。

でも、昔の魔女も、こんな感じだったのかもしれませんね。
よく効く薬草を見つけて、自分だけじゃなんだから、村人にも分けてあげて。
そのあげく、火あぶり……。いやいや、そこは、いいか。

きょうのおとなりだあれは、特別です。
なぜなら、我が家の資金の書店さんだからです。扱いがあって、うれしかったです。

で、こんなアップダウンの激しい半日を過ごしていたら、うっかり時間をオーバーしました。
震災から2年。黙祷すべき時間をすっ飛ばしちゃいました。
生活の基盤がガラッと変わってしまった方、心のよりどころを失ってしまった方、
複雑な事情を背負ってしまった方、みなさまに、安らぎや優しさが訪れますように。
ご多幸をお祈りいたします。

おとなり、だあれ? Vol.3

064969 shzk15 014

先日、都内、某書店さんで見かけました。
開運本にはさまれて、しっかり開運できそうな気がしました。
花粉で、あちこちうかがえないのが残念です。

おとなり、だあれ? Vol.1

さきほど、仲良しの編集さんからメールが送られてきました。
ありがたいことに、書店に著作が並んでいたよって情報でした。それで、思い出しました。

心理テスト本、意外に置き場所が決まっていないのです。 たいてい実用書コーナーなんですが、たまに、難解な心理学コーナーに置かれたりします。

編集さんが教えてくださった本の並びが、こちらです。どちらの書店さんかなー? 都内であることは確かだと思うのですが。

 

411Z6nGv-OL__AA160_ image 51cgbeXRccL__AA160_

 

こんな並びだったそうです。
うーん、かなり迷走していますね。
しかし、目玉焼きの食べ方、確かに知りません。どう食べるのかしら?
あ、この本買えばいいのか!!!

ちなみに、私が見かけた並びはこちら。東急本店、丸善&ジュンク堂書店さんです。

 

51qym1Nwk1L__AA160_  image

右隣は、書棚の仕切りでした。だいぶ前なので、今はどうなっているでしょう???
東大のお隣とは、やるもんだ!!!と感心しました。

コレ、意外に楽しいですね。え、楽しいのは私だけですか???
ちょっと、書店に行くたびにチェックしたいと思います!
理想は、リアルな写メですよね。
でも、盗撮はよくないですよね。

「おとなり、だあれ」シリーズ(シリーズ化?)、やりたいです。
これは、書店さんに行って、「実は著者で」ってやればいいのでしょうかね?

ちょっとシュミレーションしてみましょうか?
「いらっしゃいませ」
「あ、あの」
「はい、なんでしょう?」
「売り場の責任者の方いらっしゃいますか?」
「え、どんなご用件でしょうか???」

ダメです!!!! ここから、「写メしたいの」なんて、いえません!!!
切り出し方としては、お店の人の「はい、なんでしょう?」で、
「実は著者なんですが、『おとなり、だあれ』シリーズをやっていて」から入れば
よいかもしれません。
そうすれば、「悪いけど、ちょっと責任者呼んでちょうだい」チックにはなりませんよね。
感じの悪いオトナにはなりたくありません。

コレ、ちょっとした営業にもなりそうです。
あちこちの売り場責任者の人ともお知り合いになれるかもしれないしー。
しかし、間違いなく、そんなことをしている著者はいません!!!

いや、知り合いに一人だけいました。
下関マグロさんは、やっていらっしゃるかもしれません。
さすがにないか? いや、マグロさんなら、あるいは???

とりあえず、踏ん切りがつくまで悩ませてください。
自ら書店まわりをする著者、しかも、占い師www
ちょっと新し過ぎますね。
というか、お店出た後で、話題の人になっちゃいますよねー。
それに、次に、書店に行きにくくなりそう。うーん。微妙です。

なにはともあれ、「おとなり、だあれ」、シリーズ化決定です。
どうぞ、おつきあいくださいませ。

追記。えっと、写真サイズ、統一したいのですが!
なぜか著作だけ大きくなってしまいます。なぜ?
お見苦しいのですが、章月が進化するまで、このまま、お許しください。

また、現地リポート、お待ちしております。くくく。
この場合、みなさまがレジの人に、
「著者の知り合いで」とか、「著者が知りたがっていて」とかお願いする形に
なるんでしょうかねー???
ハードル高っ!