鼻鍼26回目/横浜ベイホテル東急

みなとみらい

本日は、ちゃおとSho-Comiのサマフェスにうかがいました。また、小泉茉莉花先生のお供で、ぷっちぐみにもご挨拶をさせていただきました。

千葉、東京は、どしゃ降り。しかし、川崎あたりから曇りになり、みなとみらいは、なんと、晴れてました。東横線のダイヤ、大雨で乱れまくりだったのに! びっくりしました。

ちょうど、『片翼のラビリンス』のくまがい杏子先生のイベントに間に合い、編集さんにスタッフパスをお借りして、すみっこで拝見しました。都ちゃんの声、その場でアテレコしていたんですよ! びっくりしました!

小泉先生といえば、アフタヌーンティーなので、ご一緒しまして。

ロイヤルパークホテル

それから、中華街へ。のり蔵、媽祖廟、ゆめ猫と回り、中国鍼と鼻鍼で終了です。たまたま、お友達も受診していて、一緒に帰りました。

「きょう、何時から横浜にいるの?」「10時くらい?」

先生にも、笑われてしまいました。サマフェスの宣伝してきました。

本日は、初めて顔に鍼を打たれました。不思議な感じがしますね。鼻鍼は、血の海のようにドロロン。おー、なんだかすごいぞ!

おかげさまで嗅覚は復活し、50%くらいはわかります。ただ、「ビールは、温めて飲むように」と食生活にイエローカードが出ました。

で、新生姜湯は、もうやらなくていいそうですよ。季節が秋になったので。

「では、何を摂るとよいですか?」とうかがいましたら、「加熱した長芋」だそうです。夏に冷やすと、肺や鼻が弱りますよと注意されました。う、両方、弱いとこだわ。

ビールをやめるだけで、ダメージは軽減されるそうです。また、山椒は、湿気を払うからいいそうですよ。で、新生姜湯は、もうやらなくていいそうです。季節が秋になったので。

「では、何を摂るとよいですか?」とうかがいましたら、「加熱した長芋」だそうです。

ふー、夏の養生計画、がんばります。いや、もう秋か!

あ、ダイエットは、「半年で5キロ」が基本だそうです。1ヶ月1キロ落とし、インターバルを空け、また、半年で5キロと進めていくと、リバウンド知らずですって。もう先生にも「20キロ落とします」と宣言しましたから、やりますよ。私。

最近流行の穀物断ちは諸説あり、最終的には、体質との相性によるそうです。ただ、日本人には、アワやヒエなど、雑穀は合うんじゃないかとのこと。大事なのは、体との対話ですね。

私は、かつて“世にも美しいダイエット”で、「穀物、糖分断ちは痩せる」を知り、同時に戒律を破ると、リバウンドが酷いを体験談済みです。だから、断たない方向で行こうと思います。のんびりやってみまーす!

鼻鍼25回目/のり蔵

のり蔵

本日は、旦那と行く中国鍼、気功教室つきでした。

中国鍼は、前回かなり回復しまして、きょうは調整という感じ。鼻鍼は、最近夏風邪気味なのか、鼻の中が腫れていて、ちょっと苦しかったです。ただ、左の詰まりが抜けた感じがあり、またいい感じに戻りつつあります。

なんと、自宅の真上に住む奥様も中国鍼に通い始め、初回から鼻鍼を体験したそうです。「鼻血が止まらなかったけど、通う」そうで、効果が出るといいなと思います。

気功教室は、もう眠くて眠くて。気が足らないと眠くなる~をまたもや体感するハメに!

診察から気功教室の待ち時間に、先生が雑誌に連載した記事を拝読しました。半分くらいしか読めませんでしたが。

ダイエットは、代謝が大事。炭水化物は、大地の気を生み出すものだから、抜くのは好ましくない。暑い夏は、体を養生することが大事。

治療中の雑談で、「暑い時間帯のウォーキングは、ダイエットという視点では、逆効果」とうかがいました。なぬぬ? 代謝が落ちてしまうから、なんですって。

代謝がよい体に整え、食事に関し、体と対話していけば、体重は自然に落ちて行くそうです。たとえば、食べ過ぎたら、次の食事を控える、抜くなど、空腹を意識するのだそうです。

私も、一年ほぼ毎日一万歩ウォーキングをしてもびくともしなかった体重が、中国鍼の調整をしてから、5、6キロ落ちました。鼻鍼で、顔の浮腫が消えて、だいぶすっきりしてきたようです。で、ここ2ヶ月、体重は止まっています。誤差1キロで停滞しています。

が、なんだかこの停滞は、悪くないと感じるのです。食事の量を減らしたり、また、プロテインダイエットを再開したりすれば、落ちることはわかっていますが、焦って落とせば、皮膚は弛み、リバウンドします。踊り場にいるみたいな気持ちで、いまは、気長にやっています。

匂いがわからない症状も、自己判断、自己責任で耳鼻科の投薬を止めました。いまは、基本的に匂いはわからないのですが、たまに「あ、きょうはわかる」みたいな時があり、面白いのです。これも、気長にやってみようかと。

体に負担をかけ、精神力だけでやってきた時間が長かったため、体の芯が疲れてしまっているのかもしれません。鼻鍼に関しては、まだかかり、中4日くらいが適切なんじゃないかと感じたりします。週1ペースでは、回復が追い付かない印象があります。一体、何で疲れているのか、よくわからない~、いや、わかっていました。社交と猫ライフのバランスがよくないせいですね。社交疲れしているのです。

毎日とは言わなくても、週に2、3回、笙を吹くゆとりを取り戻さないといけません。いまは、日々のことをこなすだけで、精一杯。美術館にも行けません。

誰も私に制限をかけていないのに、まったく自由でなくて。社交は大事だし、楽しいのですが、負担になっているのでしょう。

本日の中華街のお店は、パン屋さんです。anan編集部の方に教えていただきました。

「こんなところに!」な立地、「パン屋さん?」な店構え。目移りするラインナップ!

美味しかったです。また、行きます。

みなとみらい

気功教室から媽祖廟、のり蔵へ。それからタクシーを飛ばして、赤レンガへ。濡れるピカチュウを冷やかし、帰宅しました。

今年は、大行進見れませんでした。無念なり。

鼻鍼24回目/金柑&浪漫館横浜

なんだか力が入らないまま、中華街へ。鼻鍼も24回目。診察券が新しくなりました。

「先生、なんだかぐったりしてます」と訴えたところ、「副腎の乱れ」とのお見立てで、ぐいっと圧されたら、少し楽になりました。また、鎖骨の調整も効いた気がします。

ストレスが溜まると、副腎がステロイドを出すんですって。あと、循環も滞っていたそうです。治療を受け、少し生き返りました。

媽祖廟では、顔馴染みのお姐様に金柑をいただきました。

「皮ごと食べちゃいなさい」と言われたので、素直に食べたら、すっぱくて目が覚めました。

清風楼で焼売を、元町に出て浪漫館横浜でおつまみカツサンドを買いました。
浪漫館

グルさまツアーしたかったのですが、このあたりで、すでに18時。もう時間切れです。

横浜の有隣堂で、仕事の資料をたんまり買い、くたくたのまま、帰宅します。

Sho-Comiのサマフェスの差し入れに、清風楼の焼売を~なんて考えていて、お願いついでに足を運びました。が、温めた持ち帰りは一切やらないそうです。きっぱり断られてしまいました。

ただ、「夏だと、このまま温めず、ビールのお供にする方は多いです」とも言われました。「わあ、試してみまーす」で、ニコニコお店を出ましたが、あとから気づきました。

「このまま差し入れに出来ますよ」の意味じゃない!

かように、どこかネジが飛んでいます。中国鍼でなんとか生きてます。押忍。

鼻鍼23回目/萬来亭再び~

きょうは、睡眠不足でヘロヘロでした。午前2時に猫に起こされたせいです。

「外に行こうよ」「行かないよ」

せっかくグルさまに会いに行ったのに空振るし、くたくたヘロヘロで、中華街へ。

が、鍼でだいぶ復活しました。ありがとう、先生!

気持ちがオチていて、湿気っていましたが、不思議な経路でお仕事の依頼をいただき、目が覚めました。

中華街では、毎回新しいお店の開拓に勤しんでいましたが、きょうは、どうしても食べたかったので、萬来亭再訪です。

萬来亭

やっぱり、おいしー!

が、「作るのに、時間かかるよ?」で、笙の稽古に遅刻しました。むーん、大反省。

鼻鍼22回目/一楽

パセラの森

遠方在住の旧友は、久しぶりの日本なので、やりたいことが満載でリクエストがコロコロ変わります。

最初に「中国鍼をやらない?」で「やる」だったので、関内に宿を取ったのに、「やらなくていいや」になり、「やっぱり、やる」になり……。

結局、昨日、「明日の朝イチで」で予約を取りました。ずっと風邪が治らないので、鼻鍼がつらく感じます。匂いはまた、わからなくなっています。ま、気長に、ね。

宿は、カラオケ屋さんのパセラのホテル。

パセラといえば?

パセラの森

そう、ハニートースト! 女子会特典でついてきました。まあ、女子会って言っても、2人しかいませんがな。
しかも、もう若くないから、食べ切れません。女子の名を返上すべきでしょうか? まあ、いいか。

部屋もかなり狭いです。が、アメニティは、すごく頑張っていらっしゃいます。
20代のカップルやビジネス仕様のシングルユーズには、最高じゃないでしょうか?

レンタルサイクルも無料、さらに、チェックアウト後も借りることが出来ます。すごーい!

友人は、観光モードなので。

氷川丸 カップヌードル 赤レンガ

定番コースを回りました。たまたま、赤レンガ倉庫でやっていた食育のイベントで大手食品メーカーさんから
試供品をいただきましたが、エバラさんがとにかく太っ腹で素晴らしかったです。

いただいたのは、こちら。
エバラ食品工業株式会社さんの「プチッと鍋 ちゃんこ鍋」。
日本製粉株式会社さんの「アマニ油」。
江崎グリコ株式会社さんの「グリコ ごちうま コチジャン炒めのもと」。
キッコーマン株式会社さんの「焼肉のたれ W Rich 中辛」
エスビー食品株式会社さんの「オリジナルパクチーミックス」。こちらは、自分で詰めて作ります。スパイス調合体験!

日本製粉さんのお姉さんにうかがったところ、一般向けには珍しいそうです。
スーパーなどの小売り店さんでは、こういう企画はよくあるんですって。確かにそうですよねえ。

他にも、午後の紅茶とか、スゴいダイズとか、UCCコーヒーとか、甘酒とか、試飲させていただいたのですが、
お土産として手元にないため、社名まではわからず。
ただ、「甘酒は熱中症対策にいいんですよ」に対して、「コーヒーにハチミツとミルクで、熱中症に」みたいな
なぜか隣り合って熱中症の戦いになっていたりするのが面白かったです。
で、甘酒には、レモンとか、ココアとか入れるんですって。
へええ(聞いたことをそのまま書く女)。

あと、午後2時くらいで品切れもあって、エバラさんの太っ腹ぶりというか、大盤振る舞いぶりが際立ちます(笑)。
私の中で企業イメージ、急上昇です。お鍋にポンッ。もう一回書いておきましょう(ささやかな宣伝のつもり)。
でも、品切れ企業さんの「もうサンプルないけど、うちの商品見かけたら、かわいがってくださいね」はかわいくて。
どうかわいがるのか、類似メーカーと見分けがつくかどうか、ちょっと謎は残しつつ、でも、好感を持ちました。

ランチは、中華街でした。
「美味しい焼きそばがあるって言っていたよね?」と友人に言われて、それは、萬来亭のことなのですが、あいにく休みでした。
「うん。でも、定休日みたい」、「えー、そうなの? 私、柔らかいあんかけ焼きそばが食べたいんだけど」という無理難題をつきつけられ、
大変弱りました。「ごめん、柔らかい焼きそばはわかんない」と言ったのに、「中華屋さんに普通にあるやつだよ?」と食い下がれました。

と、言われましても。
柔らかい焼きそばって、あんまり見かけない気がします。萬来亭も、別に柔らかいあんかけ焼きそばじゃないしねえ。
梅蘭に関しては、50回くらい勧めましたし、ネットで「中華街 おいしい あんかけ焼きそば」で検索して、画面見せたりしたのですが、
それも、「ふーん」で流されました。むーん。
「サンプルでも出てたじゃない?」と言われ、「じゃあ、見つけたら、言って。そこでいいから」と頼みました。

が、お店の当たり外れもあるので、
「そこそこ、おいしいやつを食べたいなら、昨日行った萬珍樓とか、聘珍樓みたいな高級店がいいと思うよ。
堅焼きそばなら、梅蘭が有名。ただ、柔らかくはないし、アラカルトは、チャレンジメニューだね」と
体験を踏まえつつ、提案したのですが、これまた、微妙な顔をされました。
萬珍樓は間違いがないのですが、昨日食べちゃたので。
聘珍樓では、「うちのあんかけ焼きそばは、柔らかい……というより、油でカリッとさせていて」みたいに言われてしまい(なぜか私が聞きに行くハメに……)、
結局、サンプルで選び、一楽へ。
このやりとりで、かなりすり減った私は、すっかり焼きそばがイヤになり、酢豚をいただきました。

一楽

柔らかいあんかけ焼きそば、中華街で逆に難しいような? 私が常食にしてないせいかしら? 硬いあんかけ焼きそばは、いくらか浮かびますが、柔らかいのは、「ごめん、まったく、どこにあるのか、わからない」でした。
でも、これ、中華街の達人も、困る難問リクエストな気がしますよ。

つーか、おいしいものを食べたいなら、全部任せてくださいよ!!!
中華街に2日続けてくるなら、それなりに下調べして、組み立てますから!
ピンポイントで日本ナイズされたメニューを言われても、本当に困るから!
道歩きながら、「ココは牛バラご飯がおいしいよ」、「ココは、焼売が有名」とか教えているんだから、その中から選んでよぉぉぉ。
中華街は、お店の名物をメインに組み立てるグルメだと思うんですよー。

中華街、私のわかっている範囲ではいくらでも案内しますが。
期待と違っても、お店の中でイチイチ文句言わないで欲しいんですよ。
味覚って、すごく個人差あるでしょう?
万人にオイシイなんて、それこそ、一流店だと思うんですよね。
通常の何倍か、お金を出さないと!
安くておいしいを探したいなら、自分の足が基本。

あ、こんな感じで書くと、一楽に関わってしまいますが、おいしい酢豚でした。
地元の方に愛されているお店でした。常連さん一人客がいっぱいでした。
焼きそばはわからないです。意地になって食べなかったので(笑)。

もののついでに書けば、中華街でご飯食べながら、「地元のお店のほうがおいしい」とか
「どこそこの料理がどーで、あーで」は、本当にどうでもいいクソ情報です。
一応、ニコニコ聞いていますが、私、「じゃあ、いますぐ、帰れよ」って思っていますからね!
それ、私と食べるときは、禁句ですよ(なんの警告?)。

目の前にあるものの中から選ぶしかないんだから、郷に入ったら郷に従いましょうよ。
お店出てからなら、いくらでも「地元の中華料理屋自慢」聞きますし、
「いいですねえ」って相槌打ちますから、せめて店員さんの耳のあるところでは、
「おいしいねえ」って言っておきましょうよ。
口に合わなければ、「独創的だね」とか適当にごまかしてください。
だまってもいいから! 余計なこと言わないで!!!
ホント、お願いしますよ。
それ、人間としてのマナーですからね!!! 日本の美徳ですよ!

さ、猫に怒られに帰りま~す。

鼻鍼21回目/萬来亭

萬来亭

きょう食べたのは、萬来亭の上海焼きそば、もちもち。少し甘めの味付けです。

旦那と行く中国鍼も2回目。きょうは、私の予約に旦那を押し込み、キャンセルが出た空きに私も入れていただき、よかったね♥な治療に。

旦那の治療中に、媽祖廟へ参拝し、気分はすっきり。「きょう、お父さんは?」と聞かれました。旦那は、鍼の治療中です。大変効率よく動けてよかったです。

先日、旦那共々、「マッサージの効果が出ないタイプ」と言われ、よく意味がわからなかったので、重ねて聞いてみました。治療してみると、わかるんですって。

よほどうまい人がやらない限り、かえって逆効果になることもあるそうです。「先生、いままでのマッサージ、無駄だったってことですか?」「ノーコメントでお願いいたします」ひょーん。

しかし、私、食い下がりました。

「先生、足裏マッサージは?」「原則は、同じですよ」「……」

足裏マッサージ、好きなのに!

最近、すっきりしなかった鼻も、鼻鍼でだいぶ回復しました。ありがたい。ちょっと風邪気味だったようです。

で、旦那と鍼灸院の近くにある萬来亭へ。上海料理のお店です。

冒頭の上海焼きそばも美味しかったのですが、いきなりルックスで射ぬかれたのは、こちらです。

萬来亭

海鮮両面焼きそば。

うまーい!

お店のスタッフさんも「美味しいんですが、手間がかかるらしく、平日の暇な時間しか頼めないし、私たちには、作ってくれない」と嘆きます。パクパク食べたら、「食べるの、早すぎ」と笑われました。

中華街グルメも20軒以上、萬来亭の両面焼きそば、章月ランキングのかなり上位に食い込んでいます。

鼻鍼も受けられたし、お参りも出来たし、美味しいものにも出会えて、幸せです。

あ、そーそ。

先生に「ブログに書いてもいいよ」と言われたことがありました。

中国鍼、背中に縦に刺すものもあるそうです。いま、先生は、使ってないそうですが。

巨鍼、背中の経脈を串刺しにするんですって(゜ロ゜)

ちょっと意味がわかりません。

「先生、実習されたんですよね?」「もちろん。自分も刺されましたし」

(○_○)!!(○_○)!!(○_○)!!

中国鍼、奥深し! 串刺し! 串刺し! 串刺し!

 

鼻鍼20回目/山手ロシェ

元町

小泉茉莉花先生と洋食美松に行くつもりが、店主のヘルニアにより臨時休業していて、プランBで山手ロシェへ行きました。

山手ロシェ

港の見える公園は、カサブランカだらけ。キレイ!

港の見える公園

港の見える公園

ちょっとした旅行気分に。

鼻鍼は、20回目。最近、微妙に風邪気味でしたが、抜けた気がします。

大佛次郎記念館 大佛次郎記念館

パブロフ

鼻鍼19回目/八十八、Chai Tea Cafe

鼻鍼19回目。2.5ミリの鼻鍼は、私には合っている気がします。

心臓の調整、膝の調整もしていただき、帰りは電車の中で爆睡しました。

きょうは、ふらふらと暖簾に誘われ~。

八十八

そうです。鰻です。

八十八

6月25日オープンだそうです。

笙仲間さんと、お茶も。

Chai Tea Cafe

チャイハネのチャイ屋さん。

Chai Tea Cafe

幸せなひとときでした。

鼻鍼18回目/大三元酒家&メアリー・カサット展

大三元酒家

鼻鍼も、18回目。

最近、半年の疲れが出たのか、なんかぐったりしていまして。

鼻鍼痛かったし、鼻の中も腫れていました。

ずっーと、やることに追われている感覚があり、次は、7月7日のなーなー猫タロットの会なので、そこを抜けたら、ちょっと楽になるかしら?です。

ま、毎回似たようなこと、言ってますが(笑)。

横浜美術館

みなとみらいにあるお取引先に顔を出し、それから、メアリー・カサット展に行ました。

HANAKOで知った美術展でしたが、あまり肌に合いませんでした。母性や女性性が強調され、息苦しくなってきます。完全に、蟹座磁場です。1900年のパリ、女性は何かしようとすると、大変だったんですね。

しかし、アメリカのお金持ちの娘だからこその自己実現という気もします。美術学校から閉め出されても、模写で学ぶなんてガッツがありますよね。

が、いまの私は、「でも、実家に財力があるもんなあ」で、止まります。なんかひがんでるみたいですよ、ふふふ。

ご飯は、横濱媽祖廟の隣の大三元酒家で。

大三元酒家

エビチャーハン、ぷりぷり、パラパラ。おいしかったです!

パブロフで、4周年記念のマグカップもらっちゃいました! ありがとうございます♥

パブロフ&悟空

苦丁茶も買いました。たまに飲みたくなります。

鼻鍼17回目/重慶茶樓

重慶茶樓

鼻鍼、17回目。

昨日あちこちしたせいか、真夜中に足をつりました。久しぶり!

鍼灸院で「足つりましたあ」と申告したら、「冷えですね」とバッサリ。うん、ビール飲んだし、足出して寝ましたよ。

きょうは、恩人の編集さんをご紹介し、さらに、鼻鍼仲間さんと会いました。いろいろご紹介しすぎて、すでに鍼灸院が社交の場になりつつあります(笑)。

約一週間空けたので、鼻は、腫れていました。きょう、面白かったのは、「先生、鼻鍼は、五段階ですか?」「いえ、四段階です。でも、横もありますから」というやり取りです。

……ヨコ?

謎なお言葉は、あえて突っ込まずに(笑)。

ちなみに、五段階と感じたのは、鼻鍼ポイントの話です。鼻の中は、3つの部屋に別れているみたいなのですが、ポイントは、4つ。しかも、ヨコ?

ヨコ、気になるけど、ま、いっか!

2ミリが楽なのは、個人差みたいです。私は、楽ですが。左右で違う太さで、お願いしたら、どうなるでしょうか?

鼻鍼仲間さんの顔も変わってきました。

目の下の涙袋が薄くなり、輪郭がクッキリしてきました。おもしろーい!

鼻鍼仲間さんといろいろ話して、別れてから、重慶茶樓にいきまして、昨日から食べたかったチャーハンにチャレンジしましたよ。あと、名前で注文しました。

鳳凰ぎょうざ(笑)。

鳳凰ぎょうざ

食べ過ぎです。