グルグル

昨日は、予想外に盛りだくさんになってしまいました。
まあ、私の行動は「思いつき」に、「ついで」で、どんどん乗っていくのが
パターンなのですが。
たまに、「日記を読むだけで、目が回る」って言われます。
申し訳ありません。先にあやまっておきます。
きょうも、目が回ります! グルグル、確実です!

さて、いろいろあったのですが、やはり心が動いたものから行きます!

観世能楽堂で、久しぶりにお能を見まして。
先週の金曜、宝生能楽堂デビューしようとしたら、いきなり眠れる石が動き、
点滴&座薬騒ぎになったのですが、昨日は大丈夫でした!

私、別に能楽がわかるわけではないのです。
「なんて言っているのかなあ?」と思いながら、ぼんやり見所に座っております。
ただ、昔から「能を見る人」になりたかったんですよね。
だから、形から入っているのです。で、ずっと初心者です。

ああ、長ったらしい!!!

要は、能を語れる資格はないけれど、でも、語らせてくれ!なのです。

ちょっと、きょうは、もえました!
大鼓の亀井広忠さんに、やられました。

「ああ、好きだな」

単純に、そう思いました。

「うん、好きだ」
「好きかもしれない」
「いいような気がする」
「いいんじゃないかな?」
「やっぱり、好きだな」

で、カンのいい方には、バレバレですが、私はマニアにハマっちゃうんですね。
むきになるっていうんですかねえ?
「イイ!」って思うと、そればっかになってしまうのですね。

帰りの電車の中で、検索かけまくりました。
ふむふむ、お父様は、人間国宝。ふむ。
んん? 亀井広忠 結婚!
そうかー、結婚しているのかー! そーか!

んなこと、全然関係ないし、どうでもいいのに、ちょっとショックを受けたりして。
アレです、男性がキレイなお姉さんを見て、「ミセスか」で、ちょっとガッカリと一緒です。
意味はありません。

で、「追いかけてみる?」も浮かぶわけです。マニア気質ですから!

でも、これは、あっけなく、頓挫しました。
だって、年内にディナーショーみたいなのがあるんですよ!
いきなり、24,000円とかないから!!!
「好きかも?」くらいで、それ、暴走しすぎだから!!!
というか、短時間で、調べ過ぎだから!!!

でも、よかったですよ。
野生の雄叫びのようで。
これまでとは違う感じで、能世界に入れました。
こういう切り口が大事なんですよね。
ひとつ、きっかけがみつかると、そこから、ほぐれていくというか。
ああ、死ぬまでに、「お能はね」って語れるようになるでしょうか???

はてさて……。
昨日のハイライトは、書ききったので、順を追って参りましょう。
ぜひ、目を回してください。

1.職人さんのお迎え
絶賛リフォーム中なので、職人さんがいらっしゃいます。
きょうは、梅こぶ茶をお出して、「じゃ、行ってきます」しました。
カギを預けて、お出かけです。

2.通院
喘息の定期検診です。問題なし。ただ、結石は、要注意です。
非常に混雑していて、くたくたになりました。

移動中、「これはいけない」と思いまして。
「今週は、睡眠不足。午後の用事が終わったら、お能を2本捨てて、
ホテルデイユースで仮眠とる?」とか考えておりました。

3.山種美術館「速水御舟」展
足を運んでわかりました。私は、『春の宵』に会いにいったみたいです。
九段にあったころに一度見て、ずっと残っていて。
で、なぜか、絵を見たら、元気になりましたよ!!!
すごい、速水御舟の調整力!  びっくりしました。

「あれ? 元気になったぞ?」で、自由ヶ丘へ移動です。

4.アーユル・ヴェーダのプチ講座
自由ヶ丘の自然派コスメのお店F&Fで、ワンコイン講座がありました。
クリニックに通っているんだから、行かなくてもよさそうなものですが、
気になったので、うかがいました。
500円で、1時間、面白かったです。
入門書は読んでいるので、その補習授業みたいな感じになりました。
10月は、もう少し実践的になるようで、1500円になるそうです。

5.初対面のライフカウンセラーさんとカフェへ
なぜか、このプチ講座、参加者が2人だけだったのです。
申し込まれている方はほかにもいらしたのに、欠席されたんですよ。
で、もう一人の方と雑談していたら、名刺交換をすることになり、
「じゃあ、お茶しますか」で、いろいろお話させていただきました。

米国占星学協会永久会員、英国占星学協会会員なんですって。
おー!!!
最近、占い師さんとの遭遇率が異常に高いんですよ。
なんでしょうかねえ? コレ?
いろいろな形のお仕事の仕方があるんだなあと勉強中です。

で、まだ、行きますよ。だって、お能、出てきてないでしょ???

6.研究会能組「枕童子」
観能のしおりによると、重陽の節句の始まりとなったお話だそうです。
これ、屋根の部分から素材が落ちてしまって、非常にハラハラしました。
なにもないはずの場所に、ワラっぽいものが落ちていて、
何かの拍子で事故につながる可能性もあります。
しかし、さすがというかなんというか、そのうちに自然に、
すみっこに追いやられていきました。
華やかで、楽しかったです。

昨日は、三本立てだったのですが、体力と集中力が不安だったので、
ひとつパスして、外に出ました。
番組は、「籠太鼓」。見たことがなかったので、見たかったのですが。

7.ザ・ミュージアム「レオナール・フジタ」展
レオナール・フジタを能で挟む人は、そうそういないでしょう!
そんなに、フジタ、好きじゃないんですよ。
でも、楽しかったです!
キスリングとか、ルソーとか、参考作品もよかったです。
もっと、年を取ると、もっとわかってくるかもしれません。

8.研究会能組「善界」
亀井広忠氏との出会いです。
面白かったです。

で、帰りにカレーを食べにいきまして、
仲良しの編集さんがよく行かれるので、
「きょうは、いらっしゃらないですよね?」ってメールをしたら、
「夕飯は食べちゃったけど、行きます!」となり……。

9.編集さんとのお茶

で、おしまい。
朝4時起きで活動しているのに、なぜかまだ、元気なんです!
もう丑三つ時ですよ? 寝なさいよ、ねえ?

アメログにも書いたのですけれど、速水御舟作品の
調整力はすごいです。
ただ、眺めているだけなのに、穏やかな心持が伝わってきて、
焦りや不安のようなものが全部消えました。
だから、きっと、元気になったのだと思うのです。
そして、フジタ展では、こだわることで生まれる強さが
入ってきて、そして、能で、根源的なパワーみたいなもので
仕上げられた感じでしょうか?
「善界」の天狗さんの力、いただいちゃったかなあ?

グルグルな一日は、仲秋の満月の夜へと続いていくのです。
はあ、ブログじゃなくて、原稿書かないと!
では、きょうも、よい一日をお過ごしくださいませ。
 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加