『薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック』という本。

八重洲ブックセンターで見つけました。

『薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック』、
過日のCRAFTと同じ出版社さん、金剛出版の本です。

これは、弟のための一冊なのですけれど、まだ渡せません。
渡したところで、どっかに放り出してしまうでしょう。

きちんと自分で自分の意識が「再生」に向いた後、「回復したい」と心から望んだときに、
手引きとなる一冊になると思うのです。

 

薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック

 

いつか、「これ、読めば?」って渡せる日が来るでしょうか?
来るといいのですけれど。

母は相変わらず、共依存のダンスを踊っています。
「もうクルクル回らなくなったわよ。なら、いいんでしょ?」
「いや、ダメでしょ? まだ、お母さん、踊っているから」
「えー、ずいぶん、変わったのよ?」
「『出ていって欲しい』って言うなら、追い出さなきゃいけない。
脅しや泣き落としは効かないし、さらに酒に向かわせちゃうよ?
グチや暗い表情も、イネブラリングになるって習ったよね?
アルコール問題については、口を挟まない。
家族会で教わったことを思い出して、放っておけばいいの。
本人が『助けて』って言うまで、突き放すの」

一緒に暮らしていると難しいですよね。
難しいけれど、この先も長いのです。
本気で母に学んでもらわなければ、つらさが増すばかりです。

うちの弟の場合は、まず、通院なり、入院なりで医師の助けを借りて、
体からアルコールを抜くことから始めないといけないわけですが、
それがゴールにはならないと言います。むしろ、体が楽になるから、
また飲んじゃったりするんですって。

依存症の人は、「なんとか飲めるようにならないかなあ?」って
思うみたいですよ。
今度はうまくやりたいなって。
でも、「飲まずに人間として生きるか、飲んで死ぬか」、もう
本当に2つに1つみたいです。

切ないですよね。
でも、お酒に人生を乗っ取られているならば、
取り返さないと。

母に必要なのは、同じ悩みを持つ人たちの助けです。
まず、依存症に巻き込まれてしまっている人たちが幸せに、
健やかにならないと正しい道が開けません。

繰り返し、「お母さん、こっち。そっちはダメ」って言っても、
長年の習性とか、世間の慣習とか、単純な愛情で、余計な手出しを
してしまいます。
優しくしたり、世話を焼いたりしても、今の状況を長引かせるだけ、
がけっぷちに立っている人の背中を押すようなものですから。
でも、すぐには変わりません。一瞬わかっても、すぐ忘れてしまいます。
冷たく突き放すのが愛情って、難しいですよね。

弟は、酒を飲んでいる限り、困ってないわけで。
でも、決して、おいしいわけでも、楽しいわけでもないでしょうに。
自分で作っている地獄です。そこから出るのは、自分の力しかないのです。

早く、「これ、読んでみれば?」って手渡せる日が来ますように。
入院して、退院して、何か月先になるでしょうね?

 

このエントリーをはてなブックマークに追加