陽性確定

おはようございます。新型コロナウイルス発症6日目の朝です。
発症した日を0カウントするそうで、ちょうど一週間ですね。

あれから、2日がかりでかかりつけの発熱外来の予約が取れ、
問診で「路上検査結果で陽性の申請を保健所に出します」となり、
終了しました。
ドクターに「薬いる?」と言われ、
「いらない気がします」でもらわずに帰ってきました。

これ、思うに。
感染した際の保障があるため、話がややこしくなっているのでしょうね。
私はフリーランスなので、さっぱり関係ないけれど、
私のとばっちりで濃厚接触者となった旦那には、
「妻の保健所への登録」みたいなのは、絶対に必要でしょう。

「日本橋の植木」が問題を除いて、療養期間の心配はそれほどなく。
いくつか、締め切りを待ってもらっていますが、ギリイケる範囲かなと思っています(優しいお申し出もありがとうございました)。

2万円のサマソニマニアのプレミアチケットは、お世話になっている編集さんに差し上げました。行ってくださってよかったです。これも、かなり不思議な働きがあって、いつもなら金曜日の夜は原稿待ちで動けないんだそうです。ところが、なぜか今週に限って、木曜日に原稿が来た!と。
「行けるよ、行けるよ、まだ、チケットある?」みたいな図。
「あるよ、あるよ。行ってくれる?」
若者、朝までいるつもりだそうです。まじかー。若いぞー。
私も行きたかったなー。生スパークス、見たかった。
渋谷のライブも、大阪も、なんなら行っちゃおうかしらって思ったら、
まんまと療養期間中でした。ご縁がなかったなー。

来年も気力があったら参戦しようかなー。サマソニ。

手段を選ばない私は、かかりつけの歯医者の先生の夏季休暇留守電に
「先生、サマソニ前夜祭一枚いかがですか?」と売り込み、
休みが明けないうちに「先生、嫁ぎ先が決まりました」だって。
ひどい患者!
でも、私のまわりで好きそうなのは、歯科医の先生くらいなんですもーん。もーん。はっ、今、思い出した、この前のSPA!のライターさんなら、お好きか、周りに「行くよー」の人いっぱいいそうだったな。思いつかなかったぜ!

で、猫は元気です。かわいいです。

子猫の爪切りしてたら、ジジに見つかったので、隠さずに対面させたら
シャーしてました。ハイハイ、そうだね。ごめんごめん。
チャムはもうだいぶ慣れて、子猫が鳴くとケージの前でスタンバイします。
おろおろしています。かわいいぞ、チャム。
くーは、達観している風。ただ、突然、キレたりするから、まだ安心はできませんね。

旦那に「子猫をどう思っているのだ?」と聞かれたので、
「神様からの預かりもの」と答えました。今は小さいからいいけれど、
成猫4匹は大変だと思うんですよねえ。ギリ、部屋は4つあるけどさ(3LDK)
とはいえ、濃厚接触者で子猫ベッタリ10日の休暇が許された旦那が手放すとは思えません。無理じゃね??? 里子計画。
という感じです。体調はまずまず。体温は低め安定、タン多め、体は戦ってますね。ちょっと無理すると(いつものペースで働くと)、熱が上がりますが、ほぼ元気です。みなさまも、ご自愛ください。かからないほうがいいよ、面倒くさいよ。新型コロナ。

2022年8月19日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

陽性の疑い

いやー、10日の日にね、人と会って、お別れした後にドッと疲れたんですよ。
「なんかもらった」感じがあって。
ちょこっと外食もしたんだけど、そこが、すごく寒かったのも記憶に残っています。
体感としては、10日。あの日は、「弱った」気がします。

その前日から子猫がうちに来ていることもあって、バタバタしているうちに、
台風が来て、ちょっと待て、記憶が飛んでますが、台風は13日でしたっけ?

13日に39.2度までみるみるうちに上がって、
でも、旦那が夜勤のため、猫3匹のお相手と子猫のお世話5時間おきをやって。
36.2度まで下がって、また上がってを繰り返し、
やっと16日の本日床上げが出来ました。

もうフラフラで。

状況を把握しなきゃ!でPCR検査を受けたら、「陽性」と出たのですが、
発熱の相談窓口に電話したら「医療機関で受け直せ」と。
はあ? 5000円もはらったんですよー!

ふざんけんな、商売させるなよ。取り締まれよ。

週刊誌の記者さんには「前から問題になっていた」と言われましたが、こちとら情弱だ。くうぅぅぅ。

今は、かかりつけの発熱外来の電話受付の時間待ちです。
しかし、24時間の相談窓口も、さっぱり役に立たず。
最寄りの耳鼻科が受け付けているらしいけれど、そこは院長とモメて絶対に行かないし、そこを外すと、2駅くらい遠くに案内されます。
「それ、どうやっていけと?」
「自家用車で」
「ないですね」
「タクシーに事情を話して」
「それは迷惑でしょう?」
「まだ、陽性か未定だから、混雑を避けて公共の交通機関で」
「えええ? そんなんでいいの??」

どうなのよ。このぐちゃぐちゃぶり。
窓口の人の声も疲れていましたが、そりゃ、この無能っぷりじゃ、みんなに突っ込み受けるよねって思いましたよ。
「ご自分で調べて行っていただいていいんですよ」
なら、電話せんわ!

とりあえず、熱が落ち着いたこと。
喉は、ネットで流れてきた龍角散ダイレクトで収まりました。3本くらい飲んだかな?

咳はわからんな。とりあえず、かかりつけに行けますように。お祈り。

悔しいのは、サマソニに行けそうにないこと。2万のプラチナチケット買っているのですが。うー、これは、悔しい。まあ、万が一陰性だったら、ですね。
可能性薄いけれど。
あと、東京にある鉢植え。枯れちゃわないでね。2週間くらい行けないけれど。
しかも、日あたりのいい場所に置いてあるwww ごめん。行けない。

あちこちに「当面、伺えません」連絡をして。
旦那とは、大喧嘩中。

昔からですが、弱った時に本当に頼れないんですよね。
親の教育がなっちょらんと思いますよ。いや、本当に。
「病気で動けない」ことに対して、なんか怒っちゃうわけ。
で、「いつもできることができない」ことがわからない。
なんで発熱しながら、洗濯機回しているのかよくわからないけれど、
「干して」は言ってます。で、毎回ブータレられる。
違うだろ、洗濯するんだよ。汗かくからな。で、黙って干す。
本当に親の教育大事!

発熱2日目に耐えられなくて、シャンプーしたので、ギリ耐えられます。
あの日洗わなかったら、キツかったな。
「なんでシャンプーしているの?」「シャワー浴びているの?」と文句を言われますが、なら、蒸しタオルで体を拭き上げろよ。出来ないだろう?
と、むしろ、夫婦間が荒れ模様です。ハイ。まあ、もう慣れたわ。

みなさまも、お気をつけて。気をつけようがないけれど、お大事に、ご自愛くださいね。そして、私が医療機関で検査できることを祈っていてください! むーん。もう陽性はよいよ。でも、このぐちゃぐちゃ、なんとかしないと、そりゃ、みんな、大不幸だよね。そして、「コレ、初期にかかった人、地獄だっただろうなあ」と思いました。メンタルやられますね。大変な思いをされた方々が立ち直っていますように。

2022年8月16日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

日本橋基地

ananwebのご担当者様が命名。

確かに!と思いました。基地かもしれません。

Twitterでつぶやいたのですが、昨日はなかなかびっくりな事件があって。
昨日は、同じマンションの人とミカド珈琲でモーニングを食べるお約束から一日が始まりました。で、占い記事を一本仕上げ、別のお客様がいらっしゃるので、高島屋経由のお買い物をして……。
お客様がお帰りになってから、猛ダッシュで中華街の鍼へ。

事件は、東海道線で起こったのです。
電車はわりと空いていて、優先席しか空きがなく、
目下、膝のリハビリ中なので座りました。

朝からフル回転なので、ちょっと気を抜いていたら、前に女性がいて、
私はわりと目の前に人に立たれやすいのであまり気にせずにいたら、
(優先席ということは忘れて、気を抜いていたんですよね)
電車の揺れを装って、膝に膝蹴りされました。

はあ???

かなり痛い!

私が痛いんだから、相手もわかっているでしょう。
顔を見たら、知らんぷりしているんですよ。
なんなの?

あれ、もしかしたら、妊婦さんだった?
でも、服のデザインでよくわからないし、妊婦マーク見えないし、
それはそうと、なんで私、膝蹴りくらっているわけ?
膝のリハビリ中で、うまく曲がらないのに?
地道に毎日ストレッチとか、湿布とかでいたわっているのに、
なんでそこ、強打されているわけ?

譲ろうにも膝が痛くて、立てないわけですよ。
おいこら、自分だけが体が不自由だと思うなよー!!!

で、川崎で私の横の席が2つ空いたら、乱暴に鞄をぶつけながら
座るわけ。怒っているわけですよ。どんだけバイオレンスなんだよ。
ここで「ああ、もう臨月なのか」ってやっとわかったんだけど。
もう確信犯過ぎて、悪魔の所業かと思いましたよ。

いやいやいや、リハビリ中の膝と臨月の妊婦さんなら、
座るべきは、妊婦さんですよ。それは、間違いない。
でも、なんで交渉じゃなくて、攻撃なわけ?
言って! 「妊婦なんで」って。
言って! 「あのー」でいいから! そしたら、「ごめんなさい」ってすぐ譲るから! しかし、いくら頭にきたからって、両膝蹴りすんなよ。痛いよ、意味わかんないよ。ファイターなの?

私はかなり気が強い方だし、修羅場慣れしていると思いますが(DVの亡父のおかげです。くそ、慣れたくなかったよ)、それでも、驚き過ぎると何も言えないですね。

何が自分の身の上に起こったのかわからないし。
しっかし、天性のカンというか、人の弱点、的確に狙ってきやがるのが、
本当にもうどんだけ、アグレッシブルなんだよ。

結局、びっくりしすぎて乗り換えをしくじり、鍼に遅刻し、
先生が「最近いかがですか?」と優しく聞いてくれても、
溺れた魚みたいに「妊婦さんに蹴られて」ってパクパクしちゃって。

小一時間、鍼に刺されて、やっと落ち着いて。
私もだけど、誰も見向きもしてくれなかった妊婦さんの孤独を思いました。
「くそー!!! 人の痛みがわからない女め、陣痛が最大限に痛くなればいい!」って思っちゃったけれど、ごめん、取り消すよ。

鍼に遅刻した分、媽祖様に行く時間がなくなって。
友人の個展を覗きに、ギャラリーに行き、なんだか楽しい世界でよかったねって思って。
その道すがらあったトルコ料理のお店で「ひとりでもいいですか?」して、
めっちゃ飲み食いしました。

一人なのに、前菜6種盛りとシークカバブのSを頼んで。
一見なのにいっぱい頼んだ上、お店からもなんかいっぱい出てきて、お腹がはちきれるかと思うくらい食べて。

それから、日本橋に寄って、オール洗浄です。
着ていた服全部洗って、最近ハマりまくっているサボンで、頭の先からつま先まで全部ソルトスクラブして、biopleのバスソルトでお風呂に入って帰りました。
そこで、「日本橋基地」と名付けられたのですが。
人の悪意にさらされた感じのまま、猫の元に戻ってはいけない気がして。
二回も洗濯機回しちゃったわ。こっちも、怒りのランボーよ。

ホント、膝蹴りすんな!
赤子もびっくりでしょう、そんなの。
でも、それはそれとして、気づかなかったのは私が悪かったです。
「見ればわかるでしょう」だったのでしょうが、要は、見てないんだよね。
こっちも、少し頑張ると、すぐに足が動かなくなるコンディションだからさ、
抜ける時は抜いているわけ。でも、電車は公共の乗り物だから、意識はピッとしておくべきだね。

妊婦さん、あなたが読んでいるはわからない。
でも、お体お大事に、お心も安らかに、かわいい赤ちゃんを迎えてください。
子育て中も、人の無関心に泣きたくなったり、腹が立ったりすることがあると思うけれど、これからはどうぞ、手は出さないで。蹴らないで、言葉で伝えて。
事情に気づかないだけど、好意や親切が消えたわけじゃないから。
暴力はなにも生まない。気持ちだって晴れなかったから、鞄もぶつけてきたんでしょ? ずっと怒っていたわけでしょう? でも、一言声をかけてくれたら、
「ごめんね。気づかなくて」ってあなたを取り巻く環境は変わるはずですよ。

一見健康に見えても、なにデブが優雅に座っているんだよに思えても、
膝故障している場合もあるからね。
まあ、本当に狙いが的確過ぎて、だんだん面白くなってきたんだけど。

戦争とか、本当に心が傷つきますよね。
膝蹴りされた膝も痛いけれど、なによりも人の悪意を向けられたことがショックでした。まだ、ちょっとパクパクしちゃう。金魚みたいに。

そのうち、干した洗濯物全部畳みにいかなくっちゃ。めっちゃ洗った。

2022年8月5日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画70『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』

旦那が見たがっていたので、 4DXに誘いました。

うーむ、過剰だ。腰やられそう。しかし、これ、トップガンならよかったかもなー。作品チョイスを間違った気がします。

しかも、吹き替えで、難聴旦那、セリフが聞き取れなかったらしい。不憫な!

話はまあまあ。もういろいろ出尽くしてしまい、これ以上を望むとホラーやスリラーになっちゃうよね。

聖書の黙示録的な仕掛けはよかった。しかし、これ控えて、WSSかー。そりゃなーと思ってしまいました。まる。

恐竜の見分けはいまひとつつかず、旦那に馬鹿にされました。セリフ聞こえないくせにー。しかし、Tレックスをめぐる研究も劇的に進化しましたよね。

あちこちに散りばめたオマージュは、楽しかったです。

2022年映画
<1月>1.マクベス2.ヴォイス・オブ・ラブ3.決戦は日曜日4.明け方の若者たち5.ジャネット6.ジャンヌ7.エル プラネタ8.真夜中乙女戦争9.コーダ あいのうた10.劇場版 呪術廻戦 0、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊11.ハウス・オブ・グッチ12.キングスマン:ファースト・エージェント<2月>13.大怪獣のあとしまつ14.355 15.【NTL】『ロミオとジュリエット』16.アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 17.ウエスト・サイド・ストーリー18.鹿の王 ユナと約束の旅19.ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート20.ちょっと思い出しただけ21.ライダース・オブ・ジャスティス22.ミラクルシティコザ 23.オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―24.選ばなかったみち25.ライフ・ウィズ・ミュージック26.チェチェンへようこそーゲイの粛清ー<3月>27.ゴーストバスターズ アフターライフ28.国境の夜想曲29.ゴヤの名画と優しい泥棒30.シラノ31.THE BATMAN ザ・バットマン32.王女メディア33.林檎とポラロイド34.ナイル殺人事件35.ブラックボックス 音声分析捜査36.余命10年37.ナイトメア・アリー38.ベルファスト39.ガンパウダー・ミルクシェイク40.パワー・オブ・ザ・ドッグ41.ニトラム/NITRAM42.MEMORIA メモリア43.オートクチュール〈4月〉44.アネット45.英雄の証明46.TITANE/チタン47.スパークス・ブラザーズ48.アンビュランス49.ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密50.サタデー・ナイト・フィーバー51.パリ13区52.カモン カモン〈5月〉53.フラッシュダンス54.マリー・ミー55.マイ・ニューヨーク・ダイアリー56.マイスモールランド57.死刑にいたる病58.SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE 59.流浪の月60.シン・ウルトラマン61.バブル62.オードリー・ヘプバーン<6月>63.大河への道64. 帰らない日曜日65.ハケンアニメ66.リコリス・ピザ67.トップガン マーヴェリック<7月>68.PLAN7569.ミニオンズ フィーバー70.ジュラシック・ワールド/新たなる支配者

2022年8月2日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画69『ミニオンズ フィーバー』

金曜夜、吹き替えで。

かなり中国寄りな仕掛けでした。

うーむ、関西弁、つらいな。

2022年映画
<1月>1.マクベス2.ヴォイス・オブ・ラブ3.決戦は日曜日4.明け方の若者たち5.ジャネット6.ジャンヌ7.エル プラネタ8.真夜中乙女戦争9.コーダ あいのうた10.劇場版 呪術廻戦 0、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊11.ハウス・オブ・グッチ12.キングスマン:ファースト・エージェント<2月>13.大怪獣のあとしまつ14.355 15.【NTL】『ロミオとジュリエット』16.アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 17.ウエスト・サイド・ストーリー18.鹿の王 ユナと約束の旅19.ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート20.ちょっと思い出しただけ21.ライダース・オブ・ジャスティス22.ミラクルシティコザ 23.オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―24.選ばなかったみち25.ライフ・ウィズ・ミュージック26.チェチェンへようこそーゲイの粛清ー<3月>27.ゴーストバスターズ アフターライフ28.国境の夜想曲29.ゴヤの名画と優しい泥棒30.シラノ31.THE BATMAN ザ・バットマン32.王女メディア33.林檎とポラロイド34.ナイル殺人事件35.ブラックボックス 音声分析捜査36.余命10年37.ナイトメア・アリー38.ベルファスト39.ガンパウダー・ミルクシェイク40.パワー・オブ・ザ・ドッグ41.ニトラム/NITRAM42.MEMORIA メモリア43.オートクチュール〈4月〉44.アネット45.英雄の証明46.TITANE/チタン47.スパークス・ブラザーズ48.アンビュランス49.ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密50.サタデー・ナイト・フィーバー51.パリ13区52.カモン カモン〈5月〉53.フラッシュダンス54.マリー・ミー55.マイ・ニューヨーク・ダイアリー56.マイスモールランド57.死刑にいたる病58.SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE 59.流浪の月60.シン・ウルトラマン61.バブル62.オードリー・ヘプバーン<6月>63.大河への道64. 帰らない日曜日65.ハケンアニメ66.リコリス・ピザ67.トップガン マーヴェリック<7月>68.PLAN7569.ミニオンズ フィーバー

Immersive Museum

最初はどうしようかと思いました。

中に入ったら、カップルだらけ。
よく見れば、女性2人組とか、お一人様もいるんだけど。
しかも、基本大写し。

えー??? これで、2500円???

途中から見方が分かって面白くなってきました。
なるほど、アートワークありきなのか!(いや、わかりにくいでしょ?)

「絵画の中に入って行く」試みは面白かった。
モネの絵の分解とか。SCENE5と6の部分ね。

ただ、わかりにくい。
金曜日の夜、「ふーん」みたいなムードが漂っていて。
あちこちで、私語。隣のカップルは、かなりいいポジだけど、
彼氏がダレまくっていて、気の毒なレベルでした。
彼女が「行きたい」言ったんだろうなあ。うんうん、わかるよ。
私も誰かと行きたかった。が、「一人でよかった」と思いました。
意味わかんなくて、結構ナニコレだから。

でも、宣伝も悪いよね。チームラボみたいなイメージあるもん。
「歩ける」は本当だけど、ウソ。歩けるけど、歩いていたら、人に迷惑。
基本は、人をダメにする系クッションで寝そべってみる感じ。
床よりも、天井に投影じゃないかなー??

結構面白かったけれど、面白さに気づくのに時間がかかって。
みなさん、「すごーい」って言っているけれど、「本当?」って思う。ふふふ。

2022年7月23日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画68『PLAN75』

「設定」説明だけで終わった映画。

大きく2つのパート。
サイドストーリーは、それなりに成立しているけれど、
肝心の主演の倍賞千恵子さんの物語が放り出されて終わる。

倍賞さんがものすごいリアリティがある分、話の薄っぺらさに腹が立ってくる。

姥捨て山の昔に戻りつつある令和の日本。
子供のころ、「自分の母を山に捨てに行くなんてひどい」と憤ったけれど、
長寿の代償が痴呆症だなんて、昭和の人たちは気づかなかったわけで。

30代の人が試写を見て「すごかった」と言い、
私も「このテーマは絶対に観たい」と思い、
見て、「は?」になった。
なるほど、なるほど。30代にはまだ遠い話だね。

小綺麗なアウシュヴィッツみたいな……。
まあ、制作側はいろいろ考えて、この形なのでしょうね。
でも、この問題の根は深く、闇は濃い。まったく物足らん。

もっといろいろなバージョンを出せばいい。
あちこちのレビューに書かれているけれど、海外の労働力に関しての問題定義は、ここでやるべきじゃない。監督、まだ若いんだろうなあ。

2022年映画
<1月>1.マクベス2.ヴォイス・オブ・ラブ3.決戦は日曜日4.明け方の若者たち5.ジャネット6.ジャンヌ7.エル プラネタ8.真夜中乙女戦争9.コーダ あいのうた10.劇場版 呪術廻戦 0、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊11.ハウス・オブ・グッチ12.キングスマン:ファースト・エージェント<2月>13.大怪獣のあとしまつ14.355 15.【NTL】『ロミオとジュリエット』16.アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 17.ウエスト・サイド・ストーリー18.鹿の王 ユナと約束の旅19.ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート20.ちょっと思い出しただけ21.ライダース・オブ・ジャスティス22.ミラクルシティコザ 23.オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―24.選ばなかったみち25.ライフ・ウィズ・ミュージック26.チェチェンへようこそーゲイの粛清ー<3月>27.ゴーストバスターズ アフターライフ28.国境の夜想曲29.ゴヤの名画と優しい泥棒30.シラノ31.THE BATMAN ザ・バットマン32.王女メディア33.林檎とポラロイド34.ナイル殺人事件35.ブラックボックス 音声分析捜査36.余命10年37.ナイトメア・アリー38.ベルファスト39.ガンパウダー・ミルクシェイク40.パワー・オブ・ザ・ドッグ41.ニトラム/NITRAM42.MEMORIA メモリア43.オートクチュール〈4月〉44.アネット45.英雄の証明46.TITANE/チタン47.スパークス・ブラザーズ48.アンビュランス49.ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密50.サタデー・ナイト・フィーバー51.パリ13区52.カモン カモン〈5月〉53.フラッシュダンス54.マリー・ミー55.マイ・ニューヨーク・ダイアリー56.マイスモールランド57.死刑にいたる病58.SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE 59.流浪の月60.シン・ウルトラマン61.バブル62.オードリー・ヘプバーン<6月>63.大河への道64. 帰らない日曜日65.ハケンアニメ66.リコリス・ピザ67.トップガン マーヴェリック<7月>68.PLAN75

2022年7月16日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

人が動く。

なんですかね、ここ最近の蠢きは。

6月の終わり、笙を教えていただいていた田島和枝先生の訃報から、
夢と現の間をうろうろしております。

今朝は、「は?」という退社のご挨拶、同じメールをいただいた方は、
みなさん、驚かれますよね。私は相当驚きました。

仕事をしていても、担当のコがどんどん変わっていきます。
挨拶することなく、入れ替わっていくため、もう何が何だかわかりません。

きっと世界は壊れているのでしょう。
でも、これも、大きく、山羊座冥王星の後期に起こることなのかも。

おそらく、私の命は、水瓶座冥王星あたりで尽きるでしょう。
うまくすれば、魚座冥王星くらいまではイケるかなー?
でも、もうそのころには、ちゃんと認識できない気がするなー。

20代の私を導いてくれたおばさまも、田島先生も60代で亡くなって。
みなさま、引き際が美しく、お別れが早くて。
自分の人生の残りを考えます。これも先達のお働きなのですね、きっと。

先生は進まれ、私は部屋を借りて、
拠点を持つことで、懐かしい方たちと再びつながれて、
きっとそういう役目もあり、ひとつずつ、丁寧に、何かをつないで。
終わりに向けて進んで行く。
そしてまた、巡り合う。不思議な輪廻の中へ。
来世は今世よりもうまくやれますように。今世も、目指すところまで進めますように。

2022年7月14日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画67『トップガン マーヴェリック』

やっと見れました。
古き良き、正しいアメリカ。

2022年映画
<1月>1.マクベス2.ヴォイス・オブ・ラブ3.決戦は日曜日4.明け方の若者たち5.ジャネット6.ジャンヌ7.エル プラネタ8.真夜中乙女戦争9.コーダ あいのうた10.劇場版 呪術廻戦 0、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊11.ハウス・オブ・グッチ12.キングスマン:ファースト・エージェント<2月>13.大怪獣のあとしまつ14.355 15.【NTL】『ロミオとジュリエット』16.アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 17.ウエスト・サイド・ストーリー18.鹿の王 ユナと約束の旅19.ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート20.ちょっと思い出しただけ21.ライダース・オブ・ジャスティス22.ミラクルシティコザ 23.オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―24.選ばなかったみち25.ライフ・ウィズ・ミュージック26.チェチェンへようこそーゲイの粛清ー<3月>27.ゴーストバスターズ アフターライフ28.国境の夜想曲29.ゴヤの名画と優しい泥棒30.シラノ31.THE BATMAN ザ・バットマン32.王女メディア33.林檎とポラロイド34.ナイル殺人事件35.ブラックボックス 音声分析捜査36.余命10年37.ナイトメア・アリー38.ベルファスト39.ガンパウダー・ミルクシェイク40.パワー・オブ・ザ・ドッグ41.ニトラム/NITRAM42.MEMORIA メモリア43.オートクチュール〈4月〉44.アネット45.英雄の証明46.TITANE/チタン47.スパークス・ブラザーズ48.アンビュランス49.ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密50.サタデー・ナイト・フィーバー51.パリ13区52.カモン カモン〈5月〉53.フラッシュダンス54.マリー・ミー55.マイ・ニューヨーク・ダイアリー56.マイスモールランド57.死刑にいたる病58.SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE 59.流浪の月60.シン・ウルトラマン61.バブル62.オードリー・ヘプバーン<6月>63.大河への道64. 帰らない日曜日65.ハケンアニメ66.リコリス・ピザ67.トップガン マーヴェリック

2022年7月8日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃

映画66『リコリス・ピザ』

一ヶ月ぶりにやっと見ました。
うーん、不思議な話でした。散文のように話が展開していきます。
で、長かった。もういいだろう?から、1時間ありました。

青春ドラマ、ハッピーエンド。でも、見た事忘れそう。ちょっと主演2人に華がなさすぎかも。

2022年映画
<1月>1.マクベス2.ヴォイス・オブ・ラブ3.決戦は日曜日4.明け方の若者たち5.ジャネット6.ジャンヌ7.エル プラネタ8.真夜中乙女戦争9.コーダ あいのうた10.劇場版 呪術廻戦 0、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊11.ハウス・オブ・グッチ12.キングスマン:ファースト・エージェント<2月>13.大怪獣のあとしまつ14.355 15.【NTL】『ロミオとジュリエット』16.アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 17.ウエスト・サイド・ストーリー18.鹿の王 ユナと約束の旅19.ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート20.ちょっと思い出しただけ21.ライダース・オブ・ジャスティス22.ミラクルシティコザ 23.オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―24.選ばなかったみち25.ライフ・ウィズ・ミュージック26.チェチェンへようこそーゲイの粛清ー<3月>27.ゴーストバスターズ アフターライフ28.国境の夜想曲29.ゴヤの名画と優しい泥棒30.シラノ31.THE BATMAN ザ・バットマン32.王女メディア33.林檎とポラロイド34.ナイル殺人事件35.ブラックボックス 音声分析捜査36.余命10年37.ナイトメア・アリー38.ベルファスト39.ガンパウダー・ミルクシェイク40.パワー・オブ・ザ・ドッグ41.ニトラム/NITRAM42.MEMORIA メモリア43.オートクチュール〈4月〉44.アネット45.英雄の証明46.TITANE/チタン47.スパークス・ブラザーズ48.アンビュランス49.ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密50.サタデー・ナイト・フィーバー51.パリ13区52.カモン カモン〈5月〉53.フラッシュダンス54.マリー・ミー55.マイ・ニューヨーク・ダイアリー56.マイスモールランド57.死刑にいたる病58.SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE 59.流浪の月60.シン・ウルトラマン61.バブル62.オードリー・ヘプバーン<6月>63.大河への道64. 帰らない日曜日65.ハケンアニメ66.リコリス・ピザ



2022年7月8日 | カテゴリー : 日々のこと | 投稿者 : 章月綾乃