蓮村誠著『失うことは怖くない』を読んで

「癒し」をテーマにしたお仕事があって、何かヒントを!と思って、三省堂さんへ
行ったら、見つけました。

蓮村誠著『失うことは怖くない』。
サブタイトルは、「アーユルヴェーダで不安と悲しみを手放す」です。

アーユルヴェーダ、今年、行かれてないのですが。
しかも、通っていたのは、蓮村先生のクリニックではないのですが。
まあ、細かいことはいいか。

これ、いい本だと思います。行きたくなりますもん、蓮村先生のクリニック。
マハリシ南青山プライムクリニック。

不安と恐れは違うこと。恐れは、先へ進むために必要な要素であること。

いいなあって思ったのは、
「年をとってなんにでも夢中になれた自分を失った」ということは、
「昔よりもずっと多くのことに気配りが出来て、周囲のことも見られるようになった」ということ。
「新しい自分に変化している証拠」というくだりでしょうか。
なんていうのかな、視点がやさしいですよね。

このお話は、もう少し続きがあるのですが、ご興味があれば、書店で探されてみてくださいな。
アーユルヴェーダを日常に生かすやり方も載っておりまして、
「これ、教えてもらったのに、全然できてないや」と自己嫌悪になりました。まあ、仕方ないですな。

アーユルヴェーダにフックがある私は、ハタイクリニックの院長の本も手元にあるのでございます。
西脇俊二著『断糖のすすめ 高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣』、
『ビタミンC点滴と断糖療法でガンが消える! 死の宣告から救った医師と蘇った患者たち』

こちらは、読んだら即「断糖をやらねば!」という気になりそうで、ちょっと保留しております。
近く、読んでみたいと思います。

アーユルヴェーダの効果

お騒がせしておりますアーユルヴェーダ、ちゃんと数字に出ていました。
2.5キロ、落ちているぞ! おおお???
もっとも昨日はろくに食べていなくて、でも、深夜1時にご飯だったので、そこはいってこいで。

年齢的に、体重がびくとも致しません。
もうね、脂肪が何層にも張り付き、ちょっとやそっとじゃ剥がれませんよ。
ほぼ、年輪!!!
やだなあ、脂肪の年輪!

でも、9日間「食事を軽くし」、2日トリートメントを受けることで、「痩せ」に向かうのですね。なんだか感動的です。これで、昨年のいまごろ、ある出版社の社長さんに誓った「痩せます!」宣言、少しは実現に向かうかもしれません。章月の立場では、そんな偉い方にはお目にかかれないのですが、たまたま、社内を歩いていらして、ご紹介いただいたのです。企業のトップさんをつかまえ、初対面でダイエットトークかよというつっこみどころは満載ですが、まあ、よいでしょう。

そういえば、この前、ある男性カメラマンにつっこまれました。
「章月さん、今年の頭に言っていた『1ヶ月2キロずつ痩せれば、24キロなくなる』はどうしたの?」
このカメラマン、無礼にも、人の腹を触りやがりました。ぽにょーん。
でっぱっているから、つい押しちゃった感じです。
おいこら、私はお相撲さんでも、妊婦でもないんだぞー。
そこは、トランポリンでもないぞー!!!

ああ、普通ならどことなく、悲壮感が漂うか、あるいは、ヘルシーポジティブパワーにあふれるはずのダイエットトークが、なぜこんなにくだらない方向に流れるのでしょう?
おちゃらけ人生が恨めしい!!!

で、ぼんやり気づいたのですが、今年地味に痩せていました。分母が大きいので、分子が多少変動しても誤差のうちなのですし、体重で言っても、よくわからないので、こう表記しましょう。
5%減!
おー!!! 地味に「小さくなる目標」、実践しているではないですか。消費税程度ですが、よしとしましょう。
もっとも、コレ、本人の努力というより、アーユルヴェーダの施術のおねえさま方の頑張りです。他力本願人生、よくないです! よくないですが、きっかけは必要です。

よし、来年は、95%の5%オフ、いや、消費税も上がりますから、7%オフを目指しますか? 最終的には、10%! そして!!! いずれ、50%オフへ!!! いや、50%オフじゃ、さすがに病人だから、それはないか。
もう、なんだかわからなくなってきたので、日記、終わります。

というわけで、アーユルヴェーダトリートメント、いいかもしれませんよ。こんなにちゃらぽらでも、ちゃんと結果がでます。びっくりだねえ。

 

よそよそしさと親しさのはざまで

昨日は、よそよそしさと親しさを感じる一日でした。

あ、踏みこんではいけないんだなと思い知らさるような会話がありまして、そのおかげで、それまでの不可解さ、違和感のありかが明確になりました。
この硬さが、すべての元凶と。
ある深さまでいくと、阻まれます。
ん? なんだ、これ?
なんだ、これと感じながら、手探りで向き合うわけですが。

2013最後の満月

まあ、硬さがわかったから、いいんですが。

その一方、親しさも感じる機会があり、しみじみありがたいと思いました。
こちらは、手作りケーキと少し早い誕生日プレゼントをいただきました。

アーユルヴェーダの集中トリートメントは、な、なんと、中断です。
発熱など、体調変化で、続けられないケースがあり、まんまとひっかかりました。せっかく、三日間、確保したのに! クリニックの近くに、宿まで取ったのに!

そうそう、初めての先生にお会いしました。
気持ちのいい方でした。先生がおっしゃいます。
「もう来年のスケジュール帳なんですね」
「はい。いつもさっさと切り替えます」

ここで、私は前倒しなんだと気づきました。毎年、10月くらいから、切り替えてしまいます。みなさまは、いかがですか?

集中トリートメントを中断するハメになるなんて、非常にタイミングが悪い気がしましたが、あるいは、いいのかもしれません。
三日は、必要ないのかもしれません。
もっとも、準備期間を思うと、本当にがっかりなんですが。仕事をしない日、ぽっかり空ける日を年末に三日、なかなか難しいのです。

昨日は、盛りだくさんでした。
ウッツァーダナ
カティバスティ
シローダーラ
ナスヤ

カティバスティが、初めてでした。
うつ伏せに寝て、腰にオイルの池をのせます。だんだん、熱くなり、火傷するんじゃないかと思うくらい。
ひゃー!

ひゃーひゃー思っているうちに、終わりました。ひゃー。
身体が一気に温まります。面白い!
セラピストさんがおっしゃいます。
「顔つき、変わりましたよね」
鏡を見て、納得しました。20代のころ、こんな顔つきをしていた気がします。強気でしたよ、あのころは(笑)。

三日間出来なかったのは、残念極まりないのですが、まあ、これも経験、よしとしますか。

少しは、良い章月になれたのかしら? そこは、永遠に謎のままでございます。

 

嘘の食欲

アーユルヴェーダ集中トリートメント一日目です。
ガルシャナ、シロダーラ、バスティ。

元気とぐったりの混在。

この施術に備えて、食事を軽くしていったのですが、どうも食欲魔人になっている気配で。
「食べちゃダメだ」と思うと、食べているわけです。
半年前に、葛断食やったときは、すんなり出来たのに。精神的に、イライラを食でごまかしている気配があります。
セラピストさんが、面白いことをおっしゃいます。
「嘘の食欲ってありますから」

たとえば、夜12時の空腹、
たとえば、いつもと違う底なしの空腹、
あれは、嘘だと。

「温かい飲み物や一口甘いものなんかで、おさまったりしますよ」

嘘の食欲、あるあるあーるでございます。
で、きょうはもう沈没でございます。

肩こりのこと。

肩こり、身体の前面にもくるって、みなさま、ご存知でした?
私は知りませんでした!!!

昨日、三週間ぶりにアーユルヴェーダのクリニックにうかがいました。
会話が、なんか変なわけ。
「調子は?」
「やっと、修羅場を抜けたところです。この三週間は、何も教えを守っておりません」
「お疲れ様でした」

もう先生も何も言うことはない……みたいな感じになりまして。

施術をしてくださる方との会話も、変なわけです。
普段は仕事の話はしないのですけれど、まず、「こんなことがあって」みたいなところを訴えていて、自分でもアレレ?でした。
疲れ切っていて、なんだかわからなくなっているわけですね。

で、「体が冷え切っていますよ」ってことになり、いろいろやっていただくうちに、胸に激痛が走りました。えっと、肋骨の上のあたりでしょうか?
「イタタタ!!!! なんですか、ココは」
「肩こりです」

肩こりぃぃぃ???

「肩はココ(いわゆる肩ね)だけじゃないんですよ」

腕のスネ(言い方がよくわかんない)も、イタタタ!
「肩こりですよー!」

もちろん、背中もバリバリ、足のスネも拷問ならなんでもしゃべっちゃうレベルでした。
あ、普通はこんなに痛い施術じゃないです。私の状態が悪すぎるのです。
「精神力だけで、やっちゃうんですね。もう体のココくらいしか生きてない感じですよ」
にゃー。確かに、そんな感じ。水の中にいるような感覚で、このところ過ごしております。

「あー、足のここも、血流が悪いですね」
「見るだけでわかりますか?」
「わかりますよ。靴下の跡がついていますもん」

これには、大笑いしました。半裸なのに!!!
パンツ一丁で大笑いする女。
どんだけ、シュールな図なのでしょう?

で、揉みほぐされ、温められて、みなさまがアーユルヴェーダで連想するアレ、シロダーラもついてきて、ちょっと寝ちゃったりして。

だいぶ回復いたしました。
で、昨日は初体験もありました。
それは、バスティ。座薬のように、薬用オイルを入れていただくのです。
死ぬほど痛い尿管結石も、座薬でおさまりますので。本当に効果があるのでしょう。
治療自体は、ほんの一瞬。あっさりしたものです。

これはねー、楽です。
普段はナスヤがもれなくついてきまして、だんだん慣れてきたとはいえ、ナスヤは、結構キツい工程を踏むのです。ちょっとぐったりしちゃうような。でも、バスティは、ぐっすり寝た時みたいな内面の充実があります。面白い!
身体が拒絶するかな???って思っていたのですが、そんなことはさっぱりなく、きっと、必要だったんですねえ。

で、そのまま、帰って寝るのが一番だったのですが、日程的にどうにもならなくて、笙の稽古にもうかがいまして。
笙の稽古をして、帰宅したら、妙に目が冴えて、家に帰ってからムダに長く起きていました。
アレ、なんなんでしょうね? ムダだってわかっているのに、ダラダラ起きているわけです。
もっとも、この三週間、ぼんやりタイムはなかったのですけれど。

アーユルヴェーダ、私はイイと思うんですよね。
私は、不摂生一直線ライフだから、効果がちゃんと出ないだけできちんと教えを守れば、非常に健康的にコンディションをキープできる気がします。
ただ、聞いたところによると、サロンは増えていますが、隠れた問題も多くなっているそうですよ。
シロダーラは、額にオイルを落としていく施術で、脳のマッサージとかキャッチコピーがついていることが多いのですけれど、オイルの使い回しがあったりして、怖いそうです。
実際、受ける側はわからないですからねー。でも、見ず知らずの他人の身体を通った、それも、顔や髪の毛を経由したオイルで、眉間をポタポタ、感覚的にいかがでしょう???
衛生的にもアレですよね。だって、施術前にシャンプーしたりするわけではないですから。
どこのサロンがいい、悪いはわからないですけれど、値段はひとつの指針になるかもしれなくて。安いとどうしても、どこかで削ることになりますから。
というわけで、もしも、「やってみたーい!」があれば、サロンやクリニック選びは慎重になさってくださいな。

今は、絶好調の6割くらいの感覚でしょうか?
仮死状態から、よくもまあ、回復したものです。
週末にかけて、すこしゆるめて、来週からはいい人間に生まれ変わりましょう。

さて、きょうは、立冬。暦の上では、ここから冬です。
肌寒い雨が降っておりますが、どうぞ暖かくお過ごしください。

朝の儀式

おはようございます。

やっと日常生活に戻ってきた章月です。
土曜日まで予定がいっぱいで、必死でこなして乗り切りました。
気づいたら、9月も最終日。私の9月、どこにいった?という感じです。

最近、アーユルヴェーダの先生からご指導をいただきまして、「え? なにそれ?」な
儀式が新しい習慣として加わりました。
それは、「白湯療法」なのですが。

「なーんだ、白湯なら、飲んでるよ。体にいいよね!」と思うのは、早とちりですよ。

この白湯、煮詰めるんですよー!

お湯がしゅんしゅん沸いているのに、火からおろせないというのはなかなかの苦行です。
身体が沸騰したお湯の音に、反応しちゃうんですよね。「あ、沸いた」って。
でも、そこからガマン大会なのです。だいたい1/4くらいまで煮詰めないといけません。
忘れちゃいそうで、相当怖いですよー。油断すると、空焚きですから。
何分煮詰めれば、指定の量になるのか、まだ手探りなので、今朝も失敗しました。
1リットルくらい沸かしたのに、マグカップ半分にもなりません。長く火にかけすぎました。

これ、何が変わるのかよくわからないのですけれど、確かにお湯はまろやかにはなります。
わからないなりに、とりあえず、ガマン大会しております。
「真似してみよー」って思われた方は、一度に飲まないこと。5時間くらいかけてゆっくり飲むそうです。身体の中の余計な物、ホラ、私、石とか作っちゃうから、そういうのを溶かす効果があるそうですよ。で、くれぐれも、空焚き注意です。相当、怖いです。

人間は渦のようなもので、その渦がキレイに健やかに回っていくといいそうです。
グルグルグルグル、何かを取り入れながら、別の何かを捨てながら、グルグルグルグルと。
そろそろ、白湯が出来たでしょうか? 本日二回目、うまく作れますように!

では、みなさまも、よい一日を!

 

マハラジャ気分

マハラジャ気分になったことがありますか???

ありますか! それは、すごい!

ないですか? それが、普通ですよねー。一昨日までの私です。

でも、章月、昨日、マハラジャになっちゃいましたのだ。うほほほほ。
(マハラジャ、こんな風に笑う気がします)。

治療のため、アーユルヴェーダのクリニックに行きまして。
ちょっと間が空いてしまったため、体ガチガチだったのですが。

普段の施術も、2人がかりでやってくださるのですけれど、
きょうは、驚きの3名セラピストでした!

もうね、意味がわからないですよ。
異次元に飛びます。意識が。

両足をそれぞれ、マッサージされながら、
上半身もグイグイとか、
両腕ほぐされながら、足裏に刺激とか。

マハラジャ、すごい!
いや、マハラジャは、3人どころじゃなく、10人くらいはべらせ、
さらに、いろいろイイコトするのかもしれませんが、いや、
しないかもしれませんが。

3人でも、体の伝達機能がマヒします。
「ココに二本手があります。ココにも、二本手があります。
あと、もう二本手があります。もしかしたら、もっとあるかもしれません」
たぶん、三本以上から、「たくさん」になっちゃうんじゃないでしょうか?

会話から察するに、お1人は研修中とか、まだ新人さんとか、
慣らすための投入だったようにお見受けします。
それでも、こんなこと、この先生きている中で、あるかどうか!!!

「こんな体ですみません」
「申し訳ございません」
「恐れ入ります」

ああ、マハラジャなのに、卑屈になっています!!!
ああ、日本人にマハラジャ、無理なんでしょうか?
いや、章月にマハラジャ、無理があるんでしょうか?

アーユルヴェーダのセラピストさまたち、ありがとうございました。
みなさまの素晴らしい施術に応えるべく、日夜チマチマ歩いて、
少しでも余計なものをそぎ落としていけるように頑張りたいと思います。

というか、マハラジャの夜の生活、想像するだけでもショートします。
んー、ものすごーく、タフなんでしょうねえ。って、18禁終わりですかい???

若返りの果実

admin-ajax

 

アーユルヴェーダというフレーズに、気楽に反応してしまう今日この頃の私。
自由ヶ丘の自然派コスメ屋さんで見つけました。

手前が、若返りの果実の粉末。
奥が、それを使った全身どこでも洗える液体ソープです。液体というよりも、どろっとしていますが。

真の美魔女と呼べそうなお店の方によりますと、
「日本のアーユルヴェーダは、なんちゃってだから」
いや、一応クリニック通っているんだけど。
でも、説明すると長くなるし、派閥があったらイヤだから、黙っておりました。

「どんな味がするんですか?」
「飲んでみて」
で、試飲が出てきまして。飲んだら、体がぱっーっと活性化されました。
「おいしい!」
あ、今の体調に必要なんだと思いました。お買い上げ、決定です。

まだ、ジロジロ眺めて、「これは?」と聞いたのが件のドロリ液体ソープ。
「私、研究したんです!」と美魔女。
「何を研究なさったんですか?」
「これ、まず、頭を洗うのよ。で、放っておくの。体を洗って、最後に顔を洗って、
それから頭を流すと、リンスいらずなのよ!」
そうなの?
「じゃあ、試してみます」

で、美魔女の言葉にウソはありません。本当にリンスいりません。びっくり!

この美魔女の定義、たいていは、ちょっとケバいというか、イケイケ風味のアラフォーに
使う気がしますが、自然派コスメ屋さんは、違うんですよ。
もっと内面から輝くというか、観音様系というか。そっち!
年齢不詳で、超イキイキです。パワフルで、生命力にあふれています。密かに、尊敬しています。
自由ヶ丘南口すぐのお店なので、ご存じの方は、「ああ!」と納得していただけると思います。

問題は、ねっとり液体なので、泡立ちそこねると、もろもろのように床に落ちることでしょうか?
家族に「ウ〇コかと思った!使うの禁止」って言われました。あはは。が、気にしませんよ!

若返りの果実は、アムラというそうです。
アムラで検索かけると、「ちょっと飲んでみようかしら?」と思わせる記述がいっぱいみつかります。

もうね、なんちゃってアーユルヴェーダライフですから。
ゴマ油でウガイしちゃったりしていますから(笑)。
熱しやすく、凝りやすく、冷めやすい私ですが、これで健康になれれば、言うことないですよね!

ただ、ひとつ、問題があって。
それは、粉末アムラ、どんな濃さで混ぜたら、試飲ほどおいしくなるのかがわからなくて。
「割合は?」
「適当よ」
適当って!!!
なので、適当に、毎日試行錯誤しております。そのうち、コツがつかめるかなあ???
お、ブログを読んだら、買いてありました。
コップ1杯に、小さじ1だそうです。さっそく、やってみようと思いまーす。

びっくりアーユルヴェーダ!

アーユルヴェーダのクリニックに通い始め、8週が過ぎました。

アーユルヴェーダ、効いています!
なんと、嗅覚、復活の兆しです。
西洋医学だと、ステロイド治療しかなく、さらに、手術も勧められます。鼻の治療なのに、全身麻酔なんですよ。なんだかバランスが合わない気がして。
アーユルヴェーダの先生も「意外に早かったですね」とおっしゃいます。施術担当の方に話したら、「先生は、正直だから」って、笑われてしまいました。
まだ、匂いが全部わかるわけではありません。が、集中して嗅げば、「レモンだ」、「ニンニクだ」はわかります。
匂いのない世界、経験ないと想像つかないと思いますが、かなり味気ないんです。反面、匂いがわかるようになると、情報が多過ぎて戸惑います。
ゆっくり、五感を復活させるつもりです。
シロダーラも、体験しました。
わりと、第三の目に落とすことが多いように感じますが、きょうは、額のラインに沿ってオイルが幾重にも落ちていきます。
脳のマッサージとは、よく言ったもの! 寝てしまいました!
こちらの施術で、一番驚くのは、手のひらの変化です。
色ムラが消えます。びっくり!
image18-150x150
というわけで、章月の手のひら、ご覧ください。このヘルシーさが、全身に及ぶのですから、すごいですよね。
大事なのは、睡眠。食事。プラス、運動。
「おかげさまで、夏バテしていないんですよ」と受付の方に話したら、「合っているんでしょうね」と言われました。なるほど、相性もあるかもしれません。
アーユルヴェーダ、おすすめです。ネックは、価格ですが。日本の医療システムでは、仕方ないかもしれませんね。

「積ん読」注意報!

アーユルヴェーダ 51Tkf7Q9P4L__SL500_AA300_

 

あやうく、「買って安心!」になりかけていました。

最近、お世話になっているハタイ・クリニックの創始者の幡井先生が書かれたアーユルヴェーダの本と、
クリニックの待合スペースに置いてあった西川眞知子さんの本です。
とっつきやすいのは、やはり西川さんのイラスト本でしょうか。

ざっくりと、アーユルヴェーダの概要をつかむには、よさそうです。
6時を境に、昼と夜が入れ替わるとか。
4時間で、影響力が強く出る要素が変わるとか。

たとえば、これを書いている今は、18時から22時までの水の時間。
ゆったりとした愛情のゾーンでしょうか?

22時からの4時間は、火の時間。「代謝と変換」の時間だそうです。
一般的にも、この美容タイムは、眠ったほうがいいといわれていますよね。
午前2時から朝6時までは、風の時間。この時間帯に目を覚ますと、快適に動けるそうです。
しかし、早いな。おい!

6時からの4時間は、地の時間。安定感バッチリ。
⒑時から午後2時が、火の時間。パワー全開、どんどん活動しなきゃ!の時間帯です。
14時から18時が、再び、風の時間。変化と交流の時間帯と考えるといいのでしょうか?

すべてを一気に始めるのは難しいのですが、とりあえず、「白湯」は気を付けて飲むようにしております。
でも、まだ、なかなか「冷たいものは飲まない」はできませんね。難しい。

興味を持って始めたことなので、自然に身につくまで気楽に、気長にやってみようと思っております。